運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-05-10 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第9号

もう一つは、副校長と現在の教頭、それから主幹教諭指導教諭と現在の教務主任、そして主任主事このあたり職務というのがなかなかはっきり見えてこないというところがありまして、このあたりをどういうふうに説明していくか、はっきりつくっていただくことが大事なのか。下手をすると、学校現場先生方にとっては、いわゆる中間管理職をつくっていくんではないかというような懸念を持っております。  

中島幸男

1996-02-14 第136回国会 衆議院 予算委員会 第12号

○石田(勝)委員 いや、だから、校長が着任するのを阻止したり、あるいは教頭の言うことを聞かないで、別な教頭を勝手につくって、その人に欠席届だとか今度休暇をもらうだとか事務連絡を全部やって、職員会議がすべての最高決定機関だ、主任・主事制度なんて認めないんだと、そういうやり方が今でも長官は正しいと思っているんですか、どうなんですかと聞いているんですよ。

石田勝之

1988-03-22 第112回国会 参議院 逓信委員会 第2号

そういうように結局、主任、主事だという人の役割というのは、そういうようにそこに働いている人たちの面倒を見ながら主任だとか主事やっているんでしょう。民間みたいに、自分だけとれれば、自分だけ行ってやるようなシステムじゃないの。それを主任にするときには他局にやった方がいいと書いてある。それはそういう手法もないとは言いません。

大森昭

1988-03-22 第112回国会 参議院 逓信委員会 第2号

貯金にしろ、いろいろ商品の内容とか、あるいはサービスの改善制度改善というものはたびたび行われるわけですが、私ども外務員のみならず内務の職員職員研修の場として日常、郵便局の職場でいろいろの業務研究会をやる、打ち合わせ会を行うというチャンスもありますし、また研修所に入りまして、その研修所で初めての任務についての初任者研修であるとか、あるいは主任とか主事役職者につくといったような場合には新任、主任、主事

中村泰三

1979-03-02 第87回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

後藤分科員 明晰なる局長答弁にしてはよくわからないのですけれども、つまり私が御質問申し上げているのは、この「役職者特報」というのが組合員である主任主事、管理者である課長以上の方々ですか、こういうところへ同じに行く、そして一般組合員には行かない。別に秘密文書じゃないでしょうけれども管理者、だけにこうやって配られていくのでしょう。職員はこれを知らない。

後藤茂

1979-02-27 第87回国会 参議院 逓信委員会 第2号

次に主任、主事の問題になっていくと、やっぱりこれが出るんです。幾つか例を挙げよというならここにどんとあるのですよ。私、全部資料として持っているんですから。いいですか、一々具体的に挙げません。たとえば成相先生の先ほどの質問の中にありましたエレベーターの問題なんかもこの中に私持っておるのです。皆さんが要求なら私出しますよ。足立北でしょう。名前もちゃんと指摘しますよ。

坂倉藤吾

1978-11-17 第85回国会 参議院 逓信委員会 閉会後第1号

たとえば、これは東北——岩手の北の方の福岡支部主任、主事発令をしなくちゃならぬ。ところが先任順位全逓組合員であった。ところが、たとえばほかの全逓以外の、あるいは全逓脱退をした人が、なかなかそこの本局には来られない。そのために九年間放置をされた。全逓脱退すれば主任、主事にしてやる、公然とこれ行われているのです。たとえば牛込。配置転換を、健康上の理由から官執勤務への配置転換を希望した。

案納勝

1978-10-19 第85回国会 参議院 逓信委員会 第3号

これに熱中をしてしまって郵便局をほっぽり出して、ふだんからちゃらんぽらんで、しかも、それは局長に任命される以前の主任、主事状態の方がなおかつやらかしている。おやじが局長、息子が主事あるいは主任、その弟も局におる。電通合理化までは親子三人おったんじゃないですか。そういうところで問題が発生している。しかも他の局も見て見ぬふりをしている。町へ行ったらうわさは大変ある。

坂倉藤吾

1978-04-13 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第13号

私は、こういう国民の零細な金を預かる仕事に携わる国家公務員としてはこれは断じて許されまじき行為であるという点から、御指摘のとおりに、今後正規の事務手続並びに出納に関しては厳に姿勢を正して職務に邁進するように、また、チェック機関である主任主事、課長補佐課長といった関係——これはもちろん次長、局長等数段階あるわけですから、こういった機能も定められた職務規程に従って厳正に執行すべきであるということを

服部安司

1978-04-05 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

守住政府委員 大阪中央郵便局の四種類ぐらいの差別の事象があるという御指摘でございまして、私ども先生の関連で最近聞きましたものですから、昇任昇格につきまして調べたわけでございまして、お話しの表彰とか出張とか局内配転につきましてはまだでございますので今後続けていきたい、このように考えておりますが、昇格主任、主事等への昇任関係でお答えいたしたいと思うわけでございます。  

守住有信

1977-11-15 第82回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

角野政府委員 省令化されました、制度化されました主任の中で、主任、主事というような名称の違いはありますけれども、いずれにしても省令の上で連絡調整、助言、指導、こういうことをなさる、そういう職務内容、それに対する御苦労、こういう結びつきになってございます。したがいまして、そういう実質的な御苦労を伴う職務に対して手当てをしたい、こういうつながりでございます。

角野幸三郎

1977-04-15 第80回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

いま雇いというのはありませんけれども一般主事というのが一番下ですね、主事補それから主事、その上に主任という言葉をつけて主任主事、兵隊の位で言えば。その主任主事の上に従来から言ったら係長しかなかったものが係長相当職ということで主査、係長から上へ行きますと課長補佐ですよ。ところが課長補佐はよくあって一課にせいぜい二名ですから、その課長補佐相当職主幹、それから課長補佐の上へ行くと課長でしょう。

田口一男

1975-02-28 第75回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第5号

神山政府委員 先生おっしゃるように、この主事主任というのは、中間的な立場にある役職者に対する訓練でございますが、これは郵政省としては相当力を注いでまいりまして、こういう人々、主任、主事局長課長職員の間においてよいコミュニケーションの役割りを発揮してくれるということが非常に大切でございます。

神山文男

1972-06-06 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第34号

第一、名古屋郵政局管内全郵政労働組合結成以来、主任、主事発令をされた者の氏名、発令年月日、当人の全逓労働組合脱退年月日、四県各局にわたって間違いのない資料を出していただきたい。  第二、名古屋守山局における新規採用者特訓にあたって、リーダーが部屋へ錠を施して特訓を行なった一件の詳細ないきさつ。  

斉藤正男

1971-12-22 第67回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

やはり友だち同士で、あれは気をつけたほうがいいんじゃないかとか、私はそう思うがとか、自由討論しているのと違って、主任、主事級の中から選ばれた人から、あれはまずいぞと言われたら、これはたいへんだというのが先に立ってしまうんじゃないですか。こういうことについては、たいへん私は困ったことになると思うのですよ。  

安宅常彦

1971-12-22 第67回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

だれだって主任、主事になる候補者の判断をするために管理者に準じた考課表を使っているというならば、その候補者というのは全員なんて一つも言っていません、私は。大多数に及ぼすことが可能だろう、やる気ならばそういう危険はあるというあなたの答弁、そうしたならば、その中に新入局員なんか入るわけはないですからね、世話役に。

安宅常彦

1971-12-22 第67回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

北政府委員 私ども主任、主事という具体的なポストについての候補者の調書でありますから、これがそういうふうに広がるということについては聞いてもおりませんし、またそういったむだなことをする人もおるとは思いませんけれども、もともとそういった目的のためだけに存在するやり方でありますので、そのやり方先生懸念のようなふうに流れることのないように指導いたしたいと思います。

北雄一郎

1971-12-02 第67回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

私が行った豊島の局では、郷里のほうに転勤をさしてもらいたいと頼むと、全逓に入っておったんではそれはだめだぞ、こういうことを平然と課長が口にしておりますし、あるいは去年の七月、三十数名の者が主任、主事昇格をしておりますけれども、その中に全逓組合員が一人もいない。調べてみますと、三十三人も二十九人も全逓組合員を飛び越えて下の者が上になっている。いわゆる序列というのがございます。

阿部未喜男

  • 1
  • 2