運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-08 第193回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

次いで丹羽厚生労働委員長趣旨弁明がございまして、全会一致でございます。  次に、日程第二ないし第八につき、玄葉決算行政監視委員長報告がございます。採決は三回になります。一回目は日程第二ないし第四で、民進党共産党自由党及び社民党反対でございます。二回目は日程第五及び第七で、民進党共産党維新の会、自由党及び社民党反対でございます。

向大野新治

2017-05-26 第193回国会 衆議院 議院運営委員会 第29号

次に、日程第二につき、丹羽厚生労働委員長報告がございまして、全会一致でございます。  次に、日程第三につき、西銘国土交通委員長報告がございまして、共産党及び社民党反対でございます。  次に、日程第四につき、北村農林水産委員長報告がございまして、民進党共産党自由党及び社民党反対でございます。  本日の議事は、以上でございます。     

向大野新治

2017-04-28 第193回国会 衆議院 議院運営委員会 第23号

○向大野事務総長 まず最初に、日程第一につき、丹羽厚生労働委員長報告がございまして、共産党反対でございます。  次に、日程第二及び第三につき、玄葉決算行政監視委員長報告がございます。両件を一括して採決いたしまして、民進党共産党維新の会、自由党及び社民党反対でございます。  次に、日程第四につき、平環境委員長報告がございまして、全会一致でございます。  

向大野新治

2017-04-18 第193回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

次に、日程第一ないし第三につき、丹羽厚生労働委員長報告がございます。次いで日程第一に対しまして、三人の方々からそれぞれ討論が行われますが、順序印刷物のとおりでございます。採決は三回になります。一回目は日程第一で、民進党共産党自由党及び社民党反対でございます。二回目は日程第二で、委員長報告は否決でありますので、原案について採決いたします。

向大野新治

2016-12-09 第192回国会 衆議院 議院運営委員会 第17号

○向大野事務総長 まず最初に、日程第一及び第二につき、丹羽厚生労働委員長報告がございます。両案を一括して採決いたしまして、全会一致でございます。  次に、動議により、国土交通委員会法律案を緊急上程いたします。西銘国土交通委員長報告がございまして、全会一致でございます。  本日の議事は、以上でございます。     

向大野新治

2016-11-29 第192回国会 衆議院 本会議 第15号

そして、委員長席で不安そうに目を泳がせて、委員長としてみずから判断を下すことなく、田村筆頭理事の指示のままに動く丹羽厚生労働委員長は、立法府の権威失墜の象徴であります。  丹羽君のホームページには、座右の銘は信なくば立たずとあります。公正中立委員会運営を求められる委員長として、完全に信頼を失ってしまった丹羽君に、もはやその資格はありません。  

大西健介

2016-11-01 第192回国会 衆議院 議院運営委員会 第8号

次に、日程第一につき、丹羽厚生労働委員長報告がございまして、全会一致でございます。  次に、日程第二につき、浮島経済産業委員長報告がございまして、共産党自由党及び社民党反対でございます。  次に、国民年金法等改正案につきまして、塩崎厚生労働大臣から趣旨の説明がございます。これに対しまして、五人の方々からそれぞれ質疑が行われます。  本日の議事は、以上でございます。     

向大野新治

  • 1