1980-02-20 第91回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号
○小川(国)委員 その意味は、マグロの総流通量が約七十万トンと見まして、そして、そのうちなまものの近海の五万トンを除く遠洋物六十五万トン、その内訳が、いま申されたような三菱の三九・九、極洋の一八・二、八洲の一四・三、日水の八・一、東の七・一、マルミの一・六、カネトモの四・五、丸幸の一・四、こういうふうに理解してよろしゅうございますか。
○小川(国)委員 その意味は、マグロの総流通量が約七十万トンと見まして、そして、そのうちなまものの近海の五万トンを除く遠洋物六十五万トン、その内訳が、いま申されたような三菱の三九・九、極洋の一八・二、八洲の一四・三、日水の八・一、東の七・一、マルミの一・六、カネトモの四・五、丸幸の一・四、こういうふうに理解してよろしゅうございますか。
それから、極洋が一八・二%、八洲が一四・三%、日水が八・一%、東水産が七・一%、カネトモが四・五%、マルミが一・六%、丸幸が一・四%、大体そういう状況でございます。 ちょっと説明を落としましたが、いまのは遠洋マグロの扱い量でございまして、近海の分はこれの比率ではございません。遠洋の分でございます。
それから二月の二十五日、丸幸と申します一これはこの当時中村君あるいは竹内君という二人、もう一人山村君というのがおりますが、この三人共謀でございますが、この三者の間で、中村さんから言い出したことでありますが、国際食品だとかIMCという会社などに対する取り込みがやってありまして、穴があいている、それを埋めないと事件になるというので、丸幸という会社をだましまして、千九百万円入手したわけであります。
その次に丸幸、これは千四百五十万、返済期日五月二十日です。それから四月一日、五代通商、いまの寺村さんです。ここでまた重ねて三千四百八十万円、これは関西です、五代通商というのは。大阪です。これも冷凍イカです。返済は六月二十日になっています。まだ期日が来ません。それから四月の中旬に丸幸からもう一件二千六百五十万円、これも返済が六月二十日です。まだ日にちが来ません。