運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
118件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1995-03-10 第132回国会 衆議院 外務委員会 第7号

丸山説明員 いわゆる日本発切符につきましては、どこで買おうとも日本円世界各国同じ値段でございます。ただ、先生指摘のように、そのもの自体が高いではないか、方向別として日本発切符が、例えばドルで換算したときに非常に高いじゃないかということは、為替の変動が急激に進みますと出てまいります。

丸山博

1995-02-21 第132回国会 衆議院 規制緩和に関する特別委員会 第3号

丸山説明員 ただいま、日本航空運賃は諸外国に比べて非常に高いのではないか、その原因としては、規制が行われていることによって融通性がないためではないかという御指摘でございますが、国内運賃、一応外国との関係をちょっと捨象して話をさせていただきますと、実は昭和五十七年度以来値上げしたことはございません。

丸山博

1995-02-21 第132回国会 衆議院 規制緩和に関する特別委員会 第3号

丸山説明員 説明申し上げます。  ただいま先生から御指摘いただきましたように、我が国航空産業を取り巻きます環境は非常に厳しいものがございます。急激な円高の進行それからバブルの崩壊という景気の後退の影響を受けまして、平成六年度に入りましても、航空事業収益の回復の兆しというのはなかなか足取りが重いものがございまして、依然として厳しい状況にございます。  

丸山博

1995-02-21 第132回国会 衆議院 規制緩和に関する特別委員会 第3号

丸山説明員 ただいま先生から御指摘いただきましたように、航空事業自助努力環境整備という意味から、規制緩和というものが必要であろうというふうに考えております。私の所管しております範囲航空事業課長という立場からいたしまして、適時適切な規制緩和というものが必要であるというふうに考えております。  最近の規制緩和の例といたしましては、私ど。

丸山博

1994-10-25 第131回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

丸山説明員 若干の経緯を含めまして御説明申し上げます。  契約制スチュワーデス導入につきましては、今回が初めてのケースということもございまして、安全確保の観点から問題がないかということにつきまして、航空企業各社から運輸省事務当局に対しまして、ことしての六月から七月にかけまして御説明がございました。

丸山博

1994-10-25 第131回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

丸山説明員 ただいま、あの指導時点で既に雇用契約が成立しておりましたアジア航空とその他の航空会社との違いについて御指摘ございましたけれども、私ども、先ほども申し上げましたとおり、航空企業安全確保にはベストを尽くすべきである、したがいまして、一体感の問題から安全確保に問題がある事項につきまして、航空企業は慎重に対処する必要があるということから、契約スチュワーデスの採用につきまして、大手航空三社について

丸山博

1994-10-25 第131回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

丸山説明員 説明申し上げます。  私ども大臣指導行政手続法に定めます行政指導であったというふうに考えております。  どういう形の行政指導かということでございますが、航空法百四条に、航空企業は航空機の運航に関する事項について運航規程を定め、運輸大臣の認可を受けるべきという旨を定めております。

丸山博

1993-04-22 第126回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

丸山説明員 説明申し上げます。  平成五年度当初予算におきまして、地下鉄補助金につきましては、厳しい財政事情のもとではございましたが、総額五百四十七億円を計上いたしております。これによりまして、名古屋、大阪、神戸、三市の三つの新規路線の着工が可能となりましたほか、建設中の路線につきましても十分な工事量確保することができたと考えております。  

丸山博

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

丸山説明員 説明申し上げます。  鉄道駅舎などにおきますエレベーターエスカレーター整備についての助成についてのお尋ねだと思いますが、交通弱者のためのいわゆるエレベーターでございますとかエスカレーターにつきましては、一般利用者にとりましてもそれが利便の増進につながるということで、基本的には運賃の原価の中で算定させていただきまして、利用者負担によって整備を進めております。

丸山博

1991-09-20 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

丸山説明員 冷蔵庫などのフロン対策につきましては、代替物質導入が進められますとともに、その回収分解技術の確立に取り組んでいるところでございますが、環境庁といたしましても、冷蔵庫などを廃棄する際のフロン回収や再利用の方策についてさらに技術的、社会的課題調査検討を行いますとともに、関係省庁とも連携をとりながら検討を進めてまいりたいと考えておるわけでございます。

丸山晴男

1991-09-18 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

丸山説明員 オゾン保護法関係は、我が国世界に先駆けて制定いたしまして、しかもモントリオール議定書におきましては、既に使用したものに対する特段の規定を設けずに、今後西暦二〇〇〇年までに製造量を全廃するということになっておりますけれども我が国オゾン保護法におきましては、我が国の積極的な措置といたしまして、特定フロンなどの使用事業者によります排出の抑制、使用合理化努力義務規定いたしております

丸山晴男

1991-02-22 第120回国会 衆議院 環境委員会 第3号

丸山説明員 お答えいたします。  私ども、この農業集落排水事業、言ってみますと農村下水処理施設ということにお考えいただけばよろしいかと思いますけれども、これは現在、自治省その他の調査を踏まえますと、農村部での普及率というのは極めて低い、まだ数%にも達していないという状況でございます。

丸山利夫

1990-06-20 第118回国会 衆議院 法務委員会 第10号

丸山説明員 先生お尋ねの、警察での捜査という点でございますが、これにつきましては、戦前は衛生警察ということで警察の所管でございましたが、現在では厚生省で所管している事務がかなり多うございまして、例えば食品衛生業者衛生状態でございますとかそういった衛生警察的なものは、現在厚生省で所管いたしておるわけでございます。  

丸山晴男

1990-04-27 第118回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

丸山説明員 先生お尋ね救命率確保のための手当てを放置しておるのではないかというふうなお尋ね、また東京消防庁懇話会答申についてどうかというお尋ねでございますが、私ども厚生省といたしましても、搬送途上医療確保は大変重要な課題であると認識いたしておりまして、今回の東京消防庁懇話会答申救急搬送現場一つの声だろうと受け取っているわけでございます。  

丸山晴男

1990-04-24 第118回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

丸山説明員 先生お尋ねの、厚生省に相談があったかどうかという点でございますが、申しわけございませんけれども、私どもあったかどうかちょっとにわかにお答えしかねるのでございますけれども、いずれにしましても、医療というのは医師の高度な専門的な知識に基づく、いわば職業的な判断で行われるものでございます。

丸山晴男

1989-11-21 第116回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

丸山説明員 お答えいたします。  先生お話しのように、JR当期利益、六十二年度につきましては七社で五百億、六十三年度につきましては七社で八百八十九億になってございます。  ただ、今回のJR各社負担につきましては、年金負担一般ルールによる負担に加えまして、年金受給者等自助努力鉄道の再生を図るという国鉄改革趣旨等を総合的に勘案しつつ二百億という額を決めたわけでございます。

丸山博