1980-10-16 第93回国会 参議院 法務委員会 第1号
調査の対象は、香川県におきましては高松高等裁判所、高松地方裁判所、高松家庭裁判所、高松高等検察庁、高松地方検察庁、高松法務局、高松矯正管区、四国地方更生保護委員会、高松入国管理事務所、丸亀少女の家、四国少年院でございます。高知県におきましては、高知地方裁判所、高知家庭裁判所、高知地方検察庁、高知地方法務局、高知少年鑑別所、高知保護観察所、高知刑務所でございます。
調査の対象は、香川県におきましては高松高等裁判所、高松地方裁判所、高松家庭裁判所、高松高等検察庁、高松地方検察庁、高松法務局、高松矯正管区、四国地方更生保護委員会、高松入国管理事務所、丸亀少女の家、四国少年院でございます。高知県におきましては、高知地方裁判所、高知家庭裁判所、高知地方検察庁、高知地方法務局、高知少年鑑別所、高知保護観察所、高知刑務所でございます。
香川県においては、まず十月一日丸亀少女の家及び四国少年院を視察し、十月二日は午前中高松高等裁判所に関係当局の御参集を得て青少年非行問題の調査懇談を行ない、午後は高松入国管理事務所において出入国管理問題の調査を行ないました。
しているといわれる丸亀うちわ製造業について、その最近の不況による深刻な実情を聞き、なお市の児童福祉係員より丸亀市内八カ所の公立、私立保育所の現況について説明を聴取した後、塩屋保育所におもむいて実地にその経営状況を調査し、さらにそのあと高松少年院の分院で、窃盗、売春等により家庭裁判所の保護処分を受けた満十四才以上二十才以下の少女のみを対象に、これが更生のための医療、教育並びに職業補導に当っている「丸亀少女
又同日高松少年保護鑑別所、高松刑務所、四国少年院を視察し、翌二十八日、四国少年院分院、丸亀少女の家を、更に三月一日高知少年保護鑑別所及び高知刑務所をそれぞれ視察いたしました。右のうち四国少年院、同院分院につきましては、後に述べることにいたしまして、その他の施設及び関係各員の意見の概略を申して見ます。