運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-04-21 第65回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

雇用審議会答申の中で「対策対象とする中高年令失業者の範囲を年令により画一的に固定化することは、失業情勢への弾力的対応に欠くる場合を生ずることもあるので、原則は四十五才以上六十五才未満でさしつかえないが、情勢によっては、例外的な取扱いができるようにしておく必要があること。」こういうように雇用審議会答申が出ております。  

島本虎三

1964-02-18 第46回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

この改正は、労働者災害補償保険事業及び失業保険事業関係業務中高年令失業者等の再就職促進するための職業指導関係業務安全指導関係業務等を積極的に推進することが必要でありますので、これに必要な職員六百四十六人を増加することといたしているのであります。  この結果、労働省本省定員は二万四千七百八十六人となり、外局の定員二百十七人を加えて、労働省職員定員は、合計二万五千三人となります。  

大橋武夫

1963-07-01 第43回国会 参議院 本会議 第31号

この法案におきまする就職促進措置のねらいとするところは、中高年令失業者等に対しまして、できるだけ早い機会に、職業訓練職業指導等就職促進措置を積極的に実施することによりまして、安定した雇用の場につき得るようにするところにあるのでありまして、したがって、失業者本人就職のための最善の努力を払うべきものであると思います。

大橋武夫

1963-06-30 第43回国会 参議院 本会議 第30号

また労働省としては、中高年令失業者が失対事業に流入するのは十分な職業訓練を行なわなかったからだという、そういう立場から新構想として打ち出されてはおりますが、大いに疑問なきを得ないと言わなければなりません。職業訓練が果して労働省の期待するごとき特効薬としての効能を表わすかどうか。現行の職業訓練は、そのときどきの労働需要に応ずるための速成の養成であります。

阿具根登

1963-06-30 第43回国会 参議院 本会議 第30号

就職促進措置対象者は、中高年令失業者が重点になると考えますが、若年層でありましても、就職が困難な事情にある者につきましては、中央職業安定審議会の意見を聞いた上、労働省令で定めて、この措置対象に加えるようにいたすつもりであります。なお、職業経験のない婦人についても、中高年令失業者その他就職困難な事情にある失業者につきましては、この措置対象となり得ることはもちろんであります。  

大橋武夫

1963-06-29 第43回国会 参議院 本会議 第29号

法律案は、政府側説明によりますと、わが国の雇用失業情勢が、産業経済の発展に伴って相当変化し、また、失業対策事業就労者一般の職場へはなかなか転出しがたく、固定化老齢化の傾向にあること等にかんがみ、中高年令失業者等に対し、職業訓練職業指導等を行なって、その就職促進するとともに、これらの措置によっても、なお就職し得ない失業者等を、失業対策事業に就労せしめるため、職業安定法及び緊急失業対策法

鈴木強

1963-06-25 第43回国会 参議院 社会労働委員会 第26号

従来、失業対策事業に就労する人々は、中高年令者等就職むづかしい失業者が多く、しかも、十分な職業上の指導または訓練機会もないままに失業対策事業に就労しており、そのことが今日見られるごとき就労者固定化老齢化を招く大きな原因となっていることにかんがみまして、今後は中高年令失業者等に対しましては、積極的な雇用対策を講じ、その就職促進をはかるため、職業安定法の一部を改正することといたしました。

大橋武夫

1963-06-07 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第41号

大橋国務大臣 今回の職業安定法及び緊急失業対策法改正法案は、失業対策の現状にかんがみまして中高年令失業者等を職業指導職業訓練等によりましてでき得る限り一般雇用につかせることを目的として、その指導訓練の期間中に、これらの指導訓練を容易にするため手当を支給することとし、なお就職できないものについては、事業に就労させつつ再就職への努力を続けていくということをきめようとするものでございまして、この

大橋武夫

1963-03-25 第43回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

最近における雇用及び失業情勢は、ここ数年にわたる経済高度成長によりまして、全体として、改善方向に進んでいるのでありますが、その反面、国民経済の急速な拡大の結果、若年労働力技能労働力不足が著しくなり、しかも他方エネルギー消費変化貿易自由化等進展に伴って、一部には、相半数の離職者発生が見られ、また、一般中高年令失業者の再就職相当困難であるなどの状況にあります。  

大橋武夫

1963-02-16 第43回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

最近における雇用及び失業情勢は、ここ数年にわたる経済高度成長によりまして、全体として、改善方向に進んでいるのでありますが、その反面、国民経済の急速な拡大の結果、若年労働力技能労働力不足が著しくなり、しかも他方エネルギー消費変化貿易自由化等進展に伴って、一部には、相当数離職者発生が見られ、また、一般中高年令失業者の再就職相当困難であるなどの状況にあります。  

大橋武夫

1963-02-07 第43回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

しかしながら、その反面、国民経済の急速な拡大の結果、若年労働力技能労働力不足が深刻化し、しかも他方エネルギー消費構造変革貿易自由化進展に伴う摩擦現象などにより、石炭鉱業金属鉱業等一部には相当数離職者発生がみられ、また、一般中高年令失業者の再就職は、なお相当困難な状況であります。  

大橋武夫

1963-01-30 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

しかしながら、その反面、国民経済の急速な拡大の結果、若年労働力技能労働力不足が深刻化し、しかも他方エネルギー消費構造変革貿易自由化進展に伴う摩擦現象などにより、石炭鉱業金属鉱業等一部には相当数離職者発生が見られ、また一般中高年令失業者の再就職はなお相当困難な状況であります。  

大橋武夫

1963-01-28 第43回国会 参議院 予算委員会 第2号

最後に、失業対策費におきましては、最近における雇用情勢等にかんがみ、中高年令失業者就職促進のための就職指導職業訓練の飛躍的な拡充をはかるほか、失業対策事業賃金日額引き上げ失業保険内容改善を行なう等により、三十七年度当初予算に比べ百十五億円を増額し、五百三十億円を計上いたしておりまして、このほか、石炭対策費中に含まれている炭鉱離職者援護対策関係費を加えると、失業対策費総額は五百九十四億円

田中角榮

1963-01-28 第43回国会 衆議院 予算委員会 第1号

最後に、失業対策費におきましては、最近における雇用情勢等にかんがみ、中高年令失業者就職促進のための就職指導職業訓練の飛躍的な拡充をはかるほか、失業対策事業賃金日額引き上げ失業保険内容改善を行なう等により、三十七年度当初予算に比べ百十五億円を増額し、五百三十億円を計上いたしておりまして、このほか、石炭対策費中に含まれている炭鉱離職者援護対策関係費を加えると、失業対策費総額は五百九十四億円

田中角榮

  • 1