2018-03-29 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号
こうしたことから、外務省では、ミンダナオ中部以西は渡航中止勧告を出しておりますし、それ以外の地域でも渡航には十分な注意が必要といった状況でございますので、こういった地域の真っただ中でお仕事いただきます外務省職員の皆様には、文字どおり大変な御苦労かとは思いますけれども、邦人保護はもとより、我が国とフィリピンの両国の発展のために御尽力をいただきたいと思います。
こうしたことから、外務省では、ミンダナオ中部以西は渡航中止勧告を出しておりますし、それ以外の地域でも渡航には十分な注意が必要といった状況でございますので、こういった地域の真っただ中でお仕事いただきます外務省職員の皆様には、文字どおり大変な御苦労かとは思いますけれども、邦人保護はもとより、我が国とフィリピンの両国の発展のために御尽力をいただきたいと思います。
ただ、富士川以西からの送電には周波数の変換が必要ですが、この変換能力が絶対的に小さいため、仮に中部以西から電力をもっと融通しようとしても、その電力を東京にそのまま送ることはできないんだそうです。 元々、各地域ごとに電力需要を賄う前提なので、電力各社間で多量の電力融通を行うことは本来想定していなかったためだそうですが、今回の事例を一つの警鐘として、変換能力の一層の向上を期待したいと思います。
一月の下旬に中部以西の右翼が大挙して上京いたしまして、霞が関周辺におきまして、住専問題について執拗かつ悪質な音によるところの、いわゆる街宣でがなり立てた事案がございますけれども、こういう事案については現行犯逮捕を含めまして厳しく規制をいたすとともに、こうした右翼の背景と申しますか、そういうものにつきましても現在鋭意情報収集をしておるところでございます。
もし仮に、北朝鮮が核弾頭を開発保持し、先般これも開発に成功したと伝えられる一千キロメートル以上飛翔するノドンミサイルに積んで日本に発射したとすれば、我が国の中部以西はすべてその射程に入ってしまうのであります。
このために、中部以西の各地域で渇水が生じているというようなことでございます。兵庫県の一部等でも時間給水が実施されている地域があるほかに、渇水地域の大部分で取水制限、節水で対応しておりますけれども、今現在のところ、市民生活の影響は、それほど一部を除きましては大きなものにはなっていない状況でございます。給水がされているということでございます。
しかし、四十九大学中、国立二十大学の同和教育開設の実態は中部以西の大学が大半を占めて偏在しており、今後はこれに限らず大学の自主的判断を尊重しつつ同和教育の充実に配慮したい。財団法人学徒援護会に対しては、五十三年度六億八千七百万円の国庫補助で各種事業の充実に努力している。
○政府委員(佐野文一郎君) 御指摘のように、現在二十の国立の教員養成大学学部において授業科目を開設をいたしておりますが、その実態は大体中部以西と申しますか、近畿地方、あるいは中国地方、九州地方の大学が大半でございます。非常に大切な問題でございますから、これらの大学に限らずに、教員養成の大学がもっと同和教育に関する教育を充実してほしいと考えております。
こうした暴走族の形態から、群衆を巻き込んでの集団不法事件は中部以西に発生し、グループ間の対立抗争事件は関東、東北地方に多く発生しております。特に最近、関東、東北地方においては暴走族グループの連合体を結成するなど組織の拡大が図られておりますが、これに伴ってグループ問の対立が顕著になっております。 こうした暴走族の実態にかんがみまして、次のような対策を講じております。
この対立抗争事案は、初め警視庁、あるいは神奈川、千葉、茨城といった関東を中心とした地域に発生しておりまして、いわゆる中部以西にはこういったような傾向は見られないわけでございます。
特に豊後水道の場合には、先ほどもお話がございましたように、ここを通じて出入りいたします海水の影響範囲は大体福山市の沖より西、瀬戸内海中部以西でございますが、ほぼ三分の二の海域にわたっております。したがって、瀬戸内海の環境を浄化いたしますためには、瀬戸内海だけではなくて紀伊水道、豊後水道、関門海峡、特に関門海峡の場合にはその外側の響灘まで含めまして規制しなくてはならないと考えております。
そして、本州の中部以西に産するものでございますが、ここがその代表的な自生地であるということから、これを指定してあるということでございます。
昭和四十二年、四十三年の受診患者の絶対数で申しますと、やはり大都会の東京、大阪あるいは名古屋のある愛知県、そういうところが多くなっておりますが、さらに全国的に広い目で見ますと、一般に中部以西に多発している地域が多いということが言えます。 発生の時期は、すでに従来いわれておりましたように、夏季に多いのでありまして、六月から十月ぐらいに多発しているようであります。
と申しますのは、一つは、制度を始めましたころは、北海道に勤務している者であって、しかも中部以西の居住者に限ったわけでございます。
概要につきましては、六月二十五日、発達した低気圧が九州西方海上から東北東進するに伴い、中部以西の西日本各地に二十五日から二十六日にかけて強風と集中豪雨が発生し、岐阜県坂下町等において、死者五名、行くえ不明四名、負傷十三名の人的被害をはじめ、公共施設等にかなりの被害を発生いたしましたような次第でございます。
これをどこに線を引くかは一つの問題でございますが、北海道は関東までということで考えまして、中部以西に行くものがやや無理な輸送状況にあるというふうに考えました場合に、一般炭につきまして、北海道から中部及び関西に輸送されているものが約六十万トンでございます。
帰郷制度は、北海道在勤の隊員につきまして年に一回郷里に帰してやるという制度がございまして、最近までは中部以西でございましたが、四十二年度からは関東以西ということに予定いたしております。 以上、計十億六千三百万円でございます。
そのルートであるし、これもそういう意味においてただ単にあの両岸だけの問題ではなくて、いわゆる中部以西の——近畿以西と言ってもいいですが、重要な計画、意義のある仕事である。明石ルート、おっしゃるとおりであります。そういう意義がありますから、私ども相当ばく大な経費をかけて調査、計画を進めておるわけでございまして、それぞれの特色がある。
ただ、海上輸送につきましてあると存じますが、これは、主として電力用炭につきまして、北海道の炭を中部以西に運んでおる。大体、北海道と九州との中間地点は清水くらいというふうに考えられますが、これから以西、以東へ運ぶ分は、それぞれ交錯輸送、こういうことに相なるわけでございます。電力用炭につきましては現在約二億程度のものがその交錯によって山元手取りでは減少しておるという現象になっております。
御承知のように、二毛作をやらないような情勢が全国的に——東北や北海道は無理でありますけれども、中部以西には二毛作はほとんど十分できると思う。ところが価格が合わぬので、ほとんど二毛作をやらないような状態になっております。これは、外貨の少ないわが国として、外国からビール麦を買わなければならぬということでは、わが国の農業政策としてはまずいのではないか。
それから中部以西、西日本のほうは平年並みか、やや気温は高目、こういう予測でございます。 以上が大体七月三十日発表の長期予報の概略でございます。