運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-08-04 第77回国会 衆議院 法務委員会 第16号

そこの答えが少しぼけておりましたから、法務大臣に聞きたいところですけれども、外務省としては、中華人民共和国一つを認めたとするならば、そのほかには国はないとするならば、中華民国云々というものは、もし外務省が、登記の場合であろうと、認めて登記をしたとするならば、それは間違いであったという答えが出てくるはずでございますが、どうですか、こう言っているのです。

吉田法晴

1961-03-17 第38回国会 衆議院 外務委員会 第9号

特に国連における代表権の問題については、アメリカがどういう態度に出てくるか、一説には二つの中国台湾固定化に非常に強く出てくるだろうともいわれておるし、それから、上院などのそういう空気にもかかわらず、一部では台湾の否認というか、中華人民共和国一つ中国で進めという意見さえぽつぽつ出ておるように聞いておるわけです。

松本七郎

  • 1