2018-06-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第18号
最後に、平成二十九年度版の防衛白書、これにXバンド衛星通信中継機能等の整備・運用事業ってあるんです。これについて、PFIを活用して事業を実施するとあるんですね。実は、平成二十三年のPFI法の改正で人工衛星にまでPFIを対象にすることが可能になって、自衛隊にとっては初めていわゆる通信衛星を保有することになった案件でございます。 このXバンドレーダーにPFIを活用する意義、これは何なんでしょうか。
最後に、平成二十九年度版の防衛白書、これにXバンド衛星通信中継機能等の整備・運用事業ってあるんです。これについて、PFIを活用して事業を実施するとあるんですね。実は、平成二十三年のPFI法の改正で人工衛星にまでPFIを対象にすることが可能になって、自衛隊にとっては初めていわゆる通信衛星を保有することになった案件でございます。 このXバンドレーダーにPFIを活用する意義、これは何なんでしょうか。
具体的には、島嶼部における通信基盤の整備、これは、例えばファイバーを引くといったようなより通信伝送量の多い通信路の設置、あるいは各自衛隊間のデータリンク機能の強化、これを重視することといたしまして、次期のXバンド衛星通信網の整備、那覇基地への航空自衛隊移動通信隊の配置、あるいはデータリンクの中継機能を持っておりますE2C、早期警戒機部隊の那覇基地での新編、また陸上自衛隊の地対艦部隊と海自との目標情報
累次お認めいただきました予算の中でそれぞれの部隊の通信能力の向上に努めさせていただいておりますが、日曜日に新しい部隊を那覇基地に設立しました、E2Cの部隊でありますが、これもデータリンクを含めた中継機能を持つ役割ということでありますので、今後とも、おっしゃった、政治主導でこの分野については積極的に進めていきたいと思っております。
○神風大臣政務官 防衛省の宇宙関連事業といたしましては、平成二十四年度予算では、イージス艦のBMD能力の付加を含むBMD関連、また、Xバンド衛星通信中継機能等の整備運営事業を含む衛星通信の利用及び商用画像衛星の利用等といった事業を計画しているところでございます。
今次、地上波のデジタル化は、この中継機能のすべてをデジタル仕様に再建する、そういう意図で設計されております。設備総額八千八十億円という数字をお聞きになった方あるかもしれませんが、これは推計数字でありまして、その中の二千六百十億が中継局建設費でございます。実際には、現在、全放送事業者は中継局建設経費を集計中でありますんで少し変わってくると思います。かなり大幅な圧縮の見通しが出ております。
災害廃棄物をどうやって分別して、その中間処理、最終処分をするのかということについては、あらかじめ計画を定めていただいて、中継機能であるとか分別処理のために必要となります仮置き場、リサイクルなどを行う中間処理施設の確保などについて検討しておく必要があろうかと思います。こういったことで、震災廃棄物対策指針などによりまして、環境省として指導も続けてきたところでございます。
このときは、この機能ということで、衛星の通信中継機能、それについて議論をした結果、こういう整理がされているわけでございます。
「短いため同施設では対応できない運用上の能力及び緊急事態対処計画の柔軟性(戦略空輸、後方支援、緊急代替飛行場機能及び緊急時中継機能等)は、他の施設によって十分に支援されなければならない」。だから、キャンプ・シュワブの沖に海上施設ができるが、それ以外に施設をつくらなきゃならぬことが決まっているわけです。
その文書の3の(b)には「海上施設の滑走路が短いため同施設では対応できない運用上の能力及び緊急事態対処計画の柔軟性(戦略空輸、後方支援、緊急代替飛行場機能及び緊急時中継機能等)は、他の施設によって十分に支援されなければならない。」とありますが、「他の施設」とはどこを指しますか。
○志村哲良君 次に、一九八四年のNⅡロケットに関してですが、五号機で打ち上げられた放送衛星ゆり二号の電波中継機能、動作が停止したということを伺いましたが、これに関してまた御説明を願います。
そのために、今申し上げましたが、やはり海外炭の開発輸入のために、今NEDOを通じまして基礎調査段階の補助金の交付とか探鉱資金の低利融資とか、開発資金の債務保証というようなことをやっておりますが、今後さらに平成四年度から成功払い融資制度というものを探鉱につきまして導入するというようなこと、あるいは海外炭の中継機能を有するコールセンターに対して税制上の支援措置を導入するといったような、新たな政策努力をしていきたいと
さらに、海外炭の中継機能等を有するコールセンターの整備のための税制上の支援措置を導入することをお願いしておりまして、これは七%の税額控除あるいは三〇%の特別償却を選択できる制度でございます。さらに、利子補給によって低利融資を実現する、開発銀行の融資を実施することとしておるわけでございます。
次に、四全総においては、「沖縄地方整備の基本的方向」として、「企業の立地と貿易の振興を図るため、那覇港での自由貿易地域の設置を推進するとともに、その成果を踏まえた新たな地域の設置、中城湾港での備蓄、加工等も含めた国際物流中継機能の強化について検討する。」云々とありますね。
次に、フリートサット衛星の利用の問題について、先ほど来の論議を聞いておりまして、フリートサット衛星は米軍用の通信衛星だけれども、それはその利用が一般化している、一般化した通信中継機能を有するものだから、だからフリートサット衛星そのものを自衛隊が利用することは構わぬのだ、こういうふうに政府としては言われているように思うのですが、総理、そういうことでどうですか。
なお、米海軍が所管をいたしておりますが、そのほか空軍、国防総省も使っておりますけれども、私どもが利用するのは、普通の通信衛星の中継機能という面を使うわけでございます。
御議論のありましたフリートサット衛星は、米軍用の通信衛星ではありますが、既にその利用が一般化しているインテルサット(国際通信衛星)、インマルサット(国際海事通信衛星)、CS2(さくら二号)のような衛星と同様な通信中継機能を有するものでありまして、このようなフリートサット衛星を自衛隊が利用することは、国会決議の平和の目的の趣旨に反しないものと考えております。
○参考人(矢橋幸一君) いま先生御指摘のように、日本航空の例の事件以来われわれは小型軽量の新しいENG機材、そのほかヘリコプターの中継機能とかあるいはFPUの数、そういったものにつきまして、いわゆる緊急報道用機器につきまして、われわれも大変限られた財政の中でございますけれども、重点的にその後進めてまいりました。
もちろん非常災害対策とか、いままで地上では不可能であった多角的な中継機能も持っておりますし、あらゆる面でこの衛星の能力を十分に活用してまいりたい。それには、編成上の工夫もございますけれども、国民の財産を有効に活用してまいりたい。
こういったことで充実を図っておるほかに、機材なども最新鋭のものを、たとえば簡単な中継機能を持ったような車だとか、あるいは簡単な小型ビデオの機械だとかというものも随時配置しながら、内容の充実ということにいろいろ力を入れておるのが現状でございます。
なお、来年度につきましては、小型中継機能を相当力を入れて地方に送りまして、そして番組制作の力をふやしたいというふうに考えております。
また、機動的中継機能の整備等といたしまして、小型の可搬的なVTRとかあるいは小型のハンディカメラ等を整備いたしました。それからマイクロ回線の強化もいたしました。さらに連絡用無線につきましても、これを確保いたしました。さらに静岡県庁内に仮設スタジオを建設することも予算措置を終わりました。 以上が、要するに東海地震に対する放送施設確保についての手段でございます。
それまで全部横田に移設してしまうことは、工事規模が非常に大きくなりますので、司令部機能は全部横田に移り器材も移りますが、そこに入っているケーブルから府中に中継機能をつくりまして、府中と横田の間をつなぐことによって、現在府中にあります在日米軍司令部及び第五空軍司令部が横田に移った場合の通信機能をそれでもって満たすということになります。