運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1997-06-04 第140回国会 衆議院 外務委員会 第18号

カナダにつきましては、カナダとの関係が深いカリブ海の諸島、諸国、それから一部の中米等についてもいろいろな慫慂があったということは理解しておりますけれども、必ずしもこのうちのどこがすべて参加の手続を下したかということがまだ定かでございませんので、例えば全然関係ない北アフリカの国なんかも新たに参加しておりますので、そういった意味でちょっと色分けというのは難しいかと思います。

野上義二

1987-05-26 第108回国会 参議院 逓信委員会 第6号

政府委員森島展一君) 現在海外中継を行っておりますのがガボンとカナダでございますけれども、海外受信状況の中で特に西アジア方面それから中米等こういったところがまだ受信改善の必要がございますし、それから、既に海外中継を行って受信状況が改善された地域におきましても、さらにそれを先ほど申し上げましたように経済的にやる方法とかいろいろ考えなければなりませんので、今年度の調査費を有効に活用いたしまして、

森島展一

1985-06-06 第102回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

今回のこの投資公社の設立は、そういう意味では、国際金融公社の役割で今まで十分カバーされていなかった部分を補完するというねらいが非常に大きいわけでございまして、国の面から申しましても、カリブ海とか中米等中心とした小国、それから対象民間企業も、資本規模その他中小の小さなものを中心にということでございますので、国際金融公社があるからそういった必要はもうないという状況ではなかったのではないかと思っております

行天豊雄

1985-04-19 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会安全保障問題小委員会 第2号

最初に、日米安全保障体制の意義と私の立場ということで冒頭に申し上げたいと思いますが、世界軍事情勢は、米ソそれぞれを中心とする東西両陣営の軍事的対峙を基本的な枠組みとしながらも、その間にあって中東とかあるいは東南アジア、遠くは中米等地域においては依然として武力紛争が継続するなど、厳しくかつ複雑、流動的なものがあるというふうに思います。

村井澄夫

1982-02-26 第96回国会 参議院 安全保障特別委員会 第2号

国際の平和と安全を確保していく上で、いま一つの大きな問題は、インドシナ中東アフリカ中米等第三世界をめぐる混乱及び紛争をいかにして平和的に解決していくかということであります。  わが国としては、平和国家としての立場から、西側友好諸国との連帯協調のもとに、紛争平和的解決のためにわが国にふさわしい政治的、経済的役割りを積極的に果たしていく必要があると考えます。  

櫻内義雄

1982-02-24 第96回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第2号

国際の平和と安全を確保していく上で、いま一つの大きな問題は、インドシナ中東アフリカ中米等第三世界をめぐる混乱及び紛争をいかにして平和的に解決していくかということであります。  わが国としては、平和国家としての立場から、西側友好諸国との連帯協調のもとに、紛争平和的解決のためにわが国にふさわしい政治的、経済的役割りを積極的に果たしていく必要があると考えます。  

櫻内義雄

1982-01-25 第96回国会 参議院 本会議 第3号

昨年においても、インドシナ中東アフリカ中米等の諸地域で多くの混乱紛争が発生し、あるいは未解決のまま推移しております。  また、世界経済は、依然として第二次石油危機に対する調整を終えておらず、成長停滞失業増大、根強いインフレ持続国際収支の不均衡等の諸問題を抱えており、このような状況のもとで保護主義的傾向がますます強まりつつあります。

櫻内義雄

1982-01-25 第96回国会 衆議院 本会議 第2号

昨年においても、インドシナ中東アフリカ中米等の諸地域で多くの混乱紛争が発生し、あるいは未解決のまま推移しております。  また、世界経済は、依然として第二次石油危機に対する調整を終えておらず、成長停滞失業増大、根強いインフレ持続国際収支の不均衡等の諸問題を抱えており、このような状況のもとで保護主義的傾向がますます強まりつつあります。

櫻内義雄

1981-05-28 第94回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

標準価格米以外の、いわゆる自主流通米を主たる原料といたします上米でありますとか、政府米の一、二類を原料といたします中米等につきましては、これは固定的に価格を定めるということはいたしておりませんが、この価格が不当に変動したり、また不当な価格形成にならないように、絶えずこういった価格動向を把握をいたしておりまして、それによって適正な価格が指導されるように、問題があった場合にはいつでもこれを是正するような

松本作衞

1978-04-06 第84回国会 参議院 外務委員会 第11号

とりわけ私の領域が国際自由労連のアジア地域の会長という仕事だったもんですから、関連して開発途上国をいろいろ見ているわけですが、どうも条件が悪いわけですから、東南アジア中近東あるいはアフリカ、ラテンアメリカ、中米等一生懸命努力をしておられるにもかかわらず、なかなか十分にいかないという面があるわけですが、どうも華やかな面の北米とかあるいは西ヨーロッパとか、そういうところに比べて、本当はもっと施設を充実

和田春生

1976-10-14 第78回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

そういうことから自主流通米制度が発足いたしまして、したがって、本来の精白歩どまり等中心にいたしました等級以外に、やっぱり産地品種銘柄、いわゆる自主流通という市場評価で好まれる産地品種を仕分けするために銘柄制度というものができてきたわけでございますが、さらに消費者の家計の動向を見ますと、いろいろ御意見もございますけれども、やはり米屋さんで売られておる上米中米等の銘柄米の購入割合が東京の家計調査で約六割

大河原太一郎

  • 1
  • 2