運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-06-10 第126回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

稲川政府委員 御指摘をいただきました中核機構これも超党派で御支援をいただきまして昨年度から発足し、第一号として空知総合開発発展機構として利用させでいただいたものでございます。政府として、平成四年度十六億五千万、それから本年度十三億五千万の予算を確保いたしてございまして、総額三十億の資金提供をすることとなってございます。

稲川泰弘

1984-05-18 第101回国会 衆議院 建設委員会 第8号

そういった観点から、我々は中核機構あるいは最近京都府等で検討されております国際高等研究所等がございますが、こういったものの設置につきましても推進してまいりたいと考えております。また、高度な文化、学術、研究活動のために必要な情報施設、こういったものが必要であるわけでございます。そういった観点から、我々といたしましては、大型の図書館等情報機関が必要であろうと考えております。

杉岡浩

1960-03-25 第34回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

ただ、すらっと考えてみますると、新しくできる法人というものは何戸以上であればできるということになりますると、極端な例としては、一村一法人も可能ではないかということになりますると、農村の中核機構として存在しておる協同組合との関係が一体どうなっていくのか。そういう関係は、今立法手続を進めていらっしゃる過程でどういうふうに整理されておるのか。

森八三一

1954-05-26 第19回国会 衆議院 決算委員会 第34号

販連はみずからの構成団体集荷の任務を遂げて、全体的に非常に重要な役割を果したという立場で、上部機構といいますか、中核機構になつているようでありますが、全販連が、この奨励金を受取るということは、これはみずからが集荷するということを基礎にしてお受取りになるのか、それともその団体内部構成分子である末端の農協の集荷が実体であるので、機構上の関係においてみずからこれ一本で受取つたということになるでしようか

吉田賢一

  • 1