運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-09-29 第192回国会 参議院 本会議 第3号

政府中期ロードマップによれば、汚染源地下水を近づけないこと、今年度中に建屋内への地下水の流入を一日当たり百立方メートル未満に抑制するというものでした。その切り札とされていたのが凍土壁でした。ところが、凍土壁は凍らず、政府検討会でも、遮水能力が高いというのはほとんど破綻していると指摘されました。  

市田忠義

2015-05-29 第189回国会 衆議院 環境委員会 第8号

二〇五〇年、排出量目標を、国際的な理解で、さっきの中期ロードマップの頭のところにも書いてあるんですけれども、これをやっていかなければいけないんだろう。二〇五〇年までに、みずからの排出量を八〇%削減する、世界全体の排出量を半減する。しないと、二一〇〇年問題があって、どういうふうにこの地球がなっていくかわからないという中で、やはり日本もやっていかなければいけない。  

篠原豪

2015-03-26 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

○副大臣高木陽介君) この燃料デブリの取り出しについては、今の中期ロードマップですと、二〇二一年度、これを目指して今検討を進めております。  しかしながら、その前段である例えば瓦れきの取り除きだとか、そういった問題等々もございまして、今この春を目指して中長期ロードマップ見直し作業というのをやらさせていただいております。そうなりますと、今二〇一五年でございますから、早くても六年後の取り出し

高木陽介

2013-04-03 第183回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第4号

実は、ちょっと時間がないので汚染土壌の問題はおいておいて、汚染水の話お伺いしたいんですけれども、実は東京電力とそれから政府の方の掲げている中期ロードマップという中には一応指針が出ておりまして、一つは、汚染水の海への安易な放出は行わないものとするということと、もう一つは、海洋への放出関係省庁の了解なくしては行えないものというふうになっています。  

山田太郎

2010-05-11 第174回国会 衆議院 環境委員会 第11号

他方、小沢大臣のもとで検討されてきた中期ロードマップにおいては、二五%削減に向けて再生可能エネルギーなどの低炭素投資を積極的に行った場合の方が、温暖化対策を十分に行わなかった場合に比べて経済への影響はプラスになると分析をされております。  そこで、総理は、産業界から出されております懸念をどのように考えておられるのか。

中島隆利

2010-04-27 第174回国会 衆議院 環境委員会経済産業委員会連合審査会 第1号

小沢国務大臣 私どもの中期ロードマップでの目標は一千百万キロワットでございます。根拠は、一言でということでございますので申し上げますと、先ほど委員が御指摘日本風力発電協会長期導入目標の数値、一千百三十一万キロワットを参考にして、それをつけさせていただきました。  

小沢鋭仁

  • 1