運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-03-19 第198回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

また、中国に対する最初の無償資金協力として建設した中日友好病院は、二〇〇三年のSARS発生時に重症患者受入れ指定病院に指定されるなど、中国感染症対策の重要な拠点となっております。  このように、御指摘感染症対策の分野においても対中ODAは着実に成果を上げてきたものと評価しております。

梨田和也

2018-11-21 第197回国会 衆議院 外務委員会 第3号

無償資金協力の総額約千五百七十六億円の主要案件については、中日友好病院建設計画日中友好環境保全センター設立計画等がございます。  技術協力の約千八百四十五億円の主要案件については、法整備感染症対策大気汚染対策高齢化対策災害対策を中心とする技術協力プロジェクトがございます。  以上です。

桑原進

2012-04-18 第180回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

その上で、三十年間に及ぶ対中円借款を通じた経験やネットワークの蓄積、中日友好病院を始めとする日本協力拠点、既存の技術協力の活用などが模索されています。  対中ODAの在り方については我が国国内でも様々な見解が存在しますが、今回の派遣において、対中ODA中国経済社会建設に多大な貢献をしてきたことに加え、両国の友好関係交流を促進する役割を果たしてきたとの認識が中国側より示されています。

赤石清美

2000-11-16 第150回国会 参議院 国民福祉委員会 第4号

この間、私は中国ODAの問題で視察に参りましたが、日本全額援助ででき上がっている中日友好病院でさえ一対一、シンガポールも一対一日本援助してきたそういう病院すら日本医療水準を、看護婦水準を追い抜いている。こういうような現状を今さら患者三に対して一。二対一だって私は納得できないと思うんです、看護婦さんも皆納得しないと思うんですが。

松崎俊久

1998-06-11 第142回国会 衆議院 予算委員会 第34号

私は、厚生大臣として、北京中日友好病院計画を合意するまでに大きくかかわりを持ちました。そして、その時点から、東洋医学と言ってはいけません、中国の場合伝統医学であります、伝統医学日本西洋医学を組み合わせることによって新たなものが生まれるのではないか、関係者が皆その希望をかけておりました。

橋本龍太郎

1998-06-03 第142回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第10号

第一に、朱さんは衛生部外事処内の決定によって中日間で合意された無償援助プロジェクト項目責任者に、実務責任者という意味だと思いますが、に指名され、担当したのは北京市の中日友好病院と長春市のベチューン医科大学附属病院に対する無償援助であったということを第一点この申光さんは証言しております。この申光さんというのは朱さんの衛生部での一年後輩だそうです。  

平野貞夫

1997-05-21 第140回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第9号

じゃ、中日友好病院医師を出してくれ、それもお断り。結果として日本救命救急学会三井香児先生以下三名の医師団を派遣することができましたけれども、余計なことをしやがってということで、大変外務省におしかりを受けたことが昭和六十三年の話であります。  そして、平成二年、リビアで私どもの高知県のマグロ船が拿捕されました。何億という金を取られ船体も没収されました。

田村公平

1994-11-07 第131回国会 衆議院 税制改革に関する特別委員会 第7号

橋本国務大臣 かつて厚生大臣在任中、私は、現在北京に存在しております中日友好病院の基礎的な話し合いから携わり、この協力協定を結んできた一人でございます。しかし、委員が御指摘になりましたような事実を私は念頭に浮かべておりませんでしたし、中国側交渉者もそのような話は出されたことはございませんでした。

橋本龍太郎

1991-04-09 第120回国会 参議院 外務委員会 第5号

私は今回中国へ行ってみて中日友好病院を視察してみたんです。そこへちょうどJICAから日本人看護婦が、九州の方でしたかお越しになっていまして、この小児科病棟での特徴は何か、あなたはどういうことを感じていますかと質問いたしましたら、中国は一家族一人子供制、これを推進しているためにみんなが子供を大切にする、こういう話を実は聞かされたのです。

中山太郎

1991-04-05 第120回国会 参議院 予算委員会 第16号

厚生大臣からお話がありましたけれども、同時に、日本政府大平内閣当時中国に対して中日友好病院建設協力をお約束し、その後これを完成させました。そしてこれをつくります一つの動機は、中医西医というものを結合させて新しいよりよいものが生み出せないだろうかということが非常に大きな原因でありました。

橋本龍太郎

1991-03-27 第120回国会 衆議院 予算委員会 第24号

○辻(一)委員 ちょっと注文というか要望したいことが一つ訪中に際してあるのですが、私も青年時代から中国の皆さんとは縁がかなり深いものですから、今まで交流が続いておりますが、実は大平総理が訪中されたときには中日友好病院、中国で一番近代的な病院建設我が国協力をした。それから中曽根元総理が行かれたときには中日青年友好センター、これはこの五月の四日に今落成しようとしておるのですね。協力をされた。

辻一彦

1990-10-31 第119回国会 参議院 決算委員会 第1号

それから三番目が中日友好病院プロジェクト。これは中国北京市でございます。五十六年からやっておるわけでございます。四番目にカイロ大学小児病院プロジェクト。これはエジプトのカイロ市でございます。平成元年七月から行っております。そのほか平成元年度、研修生の受け入れ主要コースというようなものも五つばかり持っております。  以上でございます。

寺松尚

1990-06-01 第118回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

また、今外務省畠中さんが見えておられますが、御本人の前で別にお世辞を言うわけではありませんけれども中国課長当時から畠中さんが大変苦労された北京における中日友好病院これは物の援助と人の協力とが結びつき、相手国に根づき、相手国医療水準を現に引き上げつつある一つ日本援助の例として委員に御披露申し上げますが、従来私どもは往々にして外務省に対してそういう点で不満をぶつけ議論をしてきたこともございますけれども

橋本龍太郎

1988-03-31 第112回国会 参議院 運輸委員会 第4号

説明員田辺敏明君) 先生も恐らく御案内だと思いますけれども中日友好病院がございますし、日本中国との間でいろいろ医療協力などをやっております。したがいまして、そういう医療協力に携わっている先生方の中には、何人かの方は当然日本語を、あるいは我々以上によく御理解されるような先生方もいるんじゃないかと思います。  

田辺敏明

1987-09-04 第109回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会外交・軍縮小委員会 第1号

北京にも日本無償で建てました中日友好病院という大変立派な病院がございます。他方、民間レベルの例えば直接投資、貿易でございますけれども投資につきましても、ひところは確かに中国の期待するレベルではございませんでしたけれども現状はアメリカよりちょっと劣るぐらいのレベルにまでは来ております。

谷野作太郎

1987-05-26 第108回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

具体的な問題といたしましては、これまでこの日中友好のシンボルと言われております中日友好病院についての引き続きの協力、また、現在中国建設中でございます、これは日本協力をして建設をいたしておるわけでございますが、中国のリハビリテーションの研究センターについての協力等について話し合うと同時に、結核対策等につきまして中国専門家の方を二十名ほど本年度じゅう日本へ招待をいたしまして、結核対策等についての

斎藤十朗

1986-10-09 第107回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

実は二年半前、ちょうど渡部厚生大臣中日友好病院落成式でおいでになった。あの当時、私も中国におりまして、いろいろその間の事情を十分状況をお聞きして把握して帰りたいと思っておりましたが、そういう中で、やはりこういう程度でよろしいのかというような気持ちを持ちましたね。非常に年月が過ぎておるわけですからね。そしてあの広い中国大陸ですからね。

河野正

1986-01-22 第104回国会 参議院 決算委員会 第2号

具体的な進め方といたしましては、例えば中国中日友好病院のように、病院の施設と連携をいたしまして、その病院で働きます医師その他の医療従事者の養成を日本国内あるいは北京において行うというような形もやっておるわけでございますし、また結核対策のように日本集団コースを設けまして各国の結核専門医日本へ呼びまして研修を行うというようなやり方もやっておるわけでございます。  

内藤洌

  • 1
  • 2