運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-05-12 第48回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

私はこういうふうに理解しておったのですが、要するに一般中庸専業農家所得水準というから、これを少なくとも中庸専業農家と言えば、大体一町から一町五反、あるいは二町程度の農家所得、こういうふうに私は理解しておったわけです。そうすると、年次報告なんかを調べてみると、大体五、六十万くらいのところじゃないか、こういうふうに思っておったわけなんですよね。

矢山有作

1965-03-30 第48回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

委員会の中で指摘をいたしましたけれども農地局長のほうから、いざ実施をする段階になると、現在五百十億というその金が、二百五十億から三百億になるというこの点について、私は確認を求めたところでありますが、この点につきましてはことばを右左されまして、十分な理解ができなかったのでありますけれども、私の指摘をいたしたいのは、当初考えておる五百十億というこの金額というもののこの構想の半分くらいで、農林省は中庸専業農家

卜部政巳

1965-03-30 第48回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

そうしてまた私は、先ほど局長が言われておりましたように、幅を持たせる云々というようなこともあったと思うのでありますが、政策といたしましては、中庸専業農家専業農家所得目標というものをきめるならば、やはりその地方の実情に適応するような、いわゆる上下の幅を大きくすべきではないか、こういうふうに考えておるところであります。こういう点については局長、いかがでございましょうか。

卜部政巳

1965-03-30 第48回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

丹羽政府委員 調査室でおつくりになった三十八年度では一般中庸専業農家一町から一町五反の所得は、おおむね六十五万以上と推定されるので、というのは、ちょっと私どもわかりかねるわけであります。私どもといたしましては先ほど申しましたとおり、家族が多ければその家族数をかける。それから問題は一人当たりの家族家計費専業農家から求めておるわけであります。

丹羽雅次郎

1963-02-07 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

しかしこの反面、自立精神相当経営的能力を有しながら、立地条件劣悪資本装備不足等開拓者自身の責に帰しがたい事由により、いまなお営農の確立していない開拓農家も少なからず見られるのが現状でありまして、政府は、開拓営農振興審議会答申に基づき、これらの開拓農家が自発的に営農振興をはかろうとする場合に、少なくとも近傍における在来中庸専業農家水準にまで到達させることを目途とし、新たな観点に立って

大谷贇雄

1963-02-07 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

一般的な第一類、第二類、第三類の考え方局長が申し上げたとおりでございますが、現在私どもが第二次の振興対策を考えようという場合におおむねの分類の基準といたしましては、第一類農家に属すべきものは先ほど局長の説明にもございましたとおり、将来の目標所得というものを、近傍における中庸専業農家の生活を維持し得る水準というふうに考えまして、現にその目標所得以上の年間所得を得ておる農家は、これは第一類農家というふうに

桧垣徳太郎

1963-02-05 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

しかしこり反面、自立精神相当経営的能力を有しながら立地条件劣悪資本装備不足等開拓者自身の責に帰しがたい事由により、今なお営農の確立していない開拓農家も少なからず見られるのが現状でありまして、政府は、開拓営農振興審議会答申に基づき、これらの開拓農家が自発的に営農振興をはからんとする場合に、少なくとも近傍における在来中庸専業農家水準にまで到達きせることを目途とし、新たな観点に立って、

津島文治

  • 1