運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-05-26 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第4号

また、今、そういうことではなくてとおっしゃった、まさに私どもが学校現場に行って、そして聞くということも、スクールミーティングという形で、前中山文部大臣そして私、それぞれ、副大臣また大臣政務官も含めますと、三百八十校の皆さん、学生、児童、そしてまたPTAの皆さん、また教員の皆さんとも、じかにお話し合いを進めてきたわけでございます。  

小坂憲次

2005-09-30 第163回国会 衆議院 予算委員会 第2号

与謝野委員 そこで、やはり中山文部大臣にお伺いしたいんですが、三位一体改革の中で、義務教育国庫負担という項目があって、昨年は八千五百億立てて、暫定的にそのうちの四千二百五十億を実行したということですが、実は、国が義務教育に関して国庫負担を持っているということが義務教育と何か関係あるのかという疑問を持つ方もおられて、実際は裁量性のないお金なので、ほとんど政策経費とは言えない、義務的にどんどん出ていくお

与謝野馨

2005-09-30 第163回国会 衆議院 予算委員会 第2号

別に中山文部大臣責任だとは申しませんけれども、やはり義務教育改革というのは、学力をきちんと充実させるということを重点にやらなければならないと思っておりまして、多分、文部科学大臣のもとで、中教審で義務教育改革について、教育内容あるいは教育委員会を初めとした制度改革、こういうことに取り組んでおられると思いますが、現在までの検討状況を御報告いただければと思います。

与謝野馨

2005-07-07 第162回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

私、自由民主党がいただいている時間の中の六十分を担当させていただきますが、まず冒頭、中山文部大臣、ロシアの出張、お帰りなさいませ。お疲れさまでございました。  また、全国で今展開をされていらっしゃいますスクールミーティング、いろいろ問題は出てくるようですけれども、やっと聞いてもらえたというふうな御意見を私自身もフィードバックとしていただきます。

有村治子

2005-06-03 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

それから、いま一点、これは本来はやはり南野法務大臣中山文部大臣の範疇だと思うんですが、刑務所の業務についても、それから義務教育内容の質についても、両大臣とも多分私と同じで、質を下げたり、また、安易に民間に委託するというようなことは毛頭考えていない、そういうふうに私は考えております。

村上誠一郎

2005-03-29 第162回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

それで、ある程度の方は、うんと言って、選挙をやって、間違ったらその人が自分の政治リスクを負うんだからいいじゃないかという方もいらっしゃいますが、実際に、中山文部大臣がおっしゃったように、各四十七都道府県でそれぞれの格差が出てきてしまったら、それは首長の選挙で首が飛ぶというだけの問題ではないと私は思います。取り返しが付かないことになると思います。  

有村治子

2005-03-11 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

私なりに、文部科学省のあるいは中山文部大臣のお考えについてはもう何度かお聞きをいたしましたので、きょうは、せっかく今井総務大臣がお見えですから、国の責任というのは、当然のことながら別に文部科学省責任というわけではないと思いますけれども、国の機関として今回の暫定措置を、いわばその責任を共有するお立場として、国の責任を堅持する、維持をする、義務教育制度根幹を維持し、国の責任を引き続き堅持するという

長島昭久

2005-03-10 第162回国会 参議院 予算委員会 第9号

中山文部大臣、私学の場合は若干それは難しいかもしれません。私、先ほど私学助成って言っちゃったのは、今憲法一生懸命やっているからなんですけれども、憲法八十九条、先ほど、午前中総理もおっしゃったように、これは厳格に解釈すると、それは私学助成いけないかもしれないけれども、実際私学助成やっているし、私は私学助成を可能なように憲法を改正すべきだというふうに考えているんですね。  

舛添要一

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

中山文部大臣のころは、野球でいえば川上、大下の赤バット青バット、それで野球を目指したわけで、私ですと長嶋ですとか王なわけですよ。そういうようにすばらしいスーパースターを見てそのスポーツに入っていく、子供たちスポーツをやっていく、こういう環境をつくっていくためにもスーパースターをつくるということは大切なんです。  外国に行っても、金メダルをとった人というのはかなり重要視されているんですね。

中山義活

2005-02-23 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

最初に申し上げました、権利や義務やそういう中での社会保障制度等々、こういう形で、義務教育の中では難しいかもしれませんけれども、社会保障制度というものの根幹にかかわる部分をぜひ、同じ閣内でありますから尾辻厚生労働大臣中山文部大臣と協議をしていただいて、ゆとり教育の見直しが言われておりますけれども、学校義務教育の中でこういう働くことや、そして、現場に出て実地教育もされておりますが、しかしもっと掘り下

北川知克

2005-02-15 第162回国会 衆議院 予算委員会 第12号

ぜひとも文部科学省も、この点を踏まえながらこの事件に積極的に取り組んでいただいて、今後の教育改革の一環の中で、一つの分野といいますか一つの出来事として参考にしていただきながら、中山文部大臣文部科学行政に取り組んでいただきたいと思っております。  この点も踏まえましての今後の我が国の教育のあり方、先ほど申し上げましたけれども、国の根幹をなす部分であります。

北川知克

2004-11-18 第161回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

先般、これはIAEAエルバラダイ事務局長中山文部大臣をお訪ねになりました。マスメディアの中で知る限りにおいては、なぜかこの方が、IAEAにとっても独立、この原子力二法人の統合が非常に喜ばしいことだと、そしてIAEA邦人職員の増強を望む、それから、御案内のとおりサイクル機構ワシントン事務所がありますけれども、これの拡充、充実を望んでいるということが報道されています。  

下田敦子

  • 1