1948-06-23 第2回国会 衆議院 議院運営委員会 第57号
次に中小企業廳設置法案、これはあとまわしにいたします。 それから政治資金規正法案について申し上げますが、速記をやめてください。 〔速記中止〕
次に中小企業廳設置法案、これはあとまわしにいたします。 それから政治資金規正法案について申し上げますが、速記をやめてください。 〔速記中止〕
笹口 晃君 吉川 兼光君 小島 徹三君 椎熊 三郎君 中村 俊夫君 成重 光眞君 田中 久雄君 榊原 亨君 林 百郎君 委員外の出席者 事 務 総 長 大池 眞君 ————————————— 本日の会議に付した事件 委員派遣承認申請に関する件 裁判官彈劾法の改正に関する件 中小企業廳設置法案
そうした際に、この中小企業廳設置法案を初めといたしまして、各種の新官廳組織法案が次々と踵を接して現われておるのであります。それ等の各法案について、何らの統一も順序もなく審議しなければならんということは、甚だ遺憾であると思うのであります。私は、他日それらの各種の官廳職法案は、一括して審議することが然るべきであると思うのであります。
昭和二十三年六月四日(金曜日) ————————————— 本日の会議に付した事件 ○中小企業廳設置法案(内閣提出、衆 議院送付) ○昭和二十一年度歳入歳内総決算(内 閣提出) ○昭和二十一年度特別会計歳入歳出決 算(内閣提出) ○特殊財産資金歳入歳出決算(内閣提 出) (大藏省所管) ————————————— 午前十時四十七分
只今から中小企業廳設置法案を議題にいたします。すでに質疑が終つておりますから直ちに討論に入ります。御意見のある方はお述べを願います。
○下條康麿君 只今議題となりました中小企業廳設置法案につきまして、委員会の審議の状況を御報告いたします。 我が國の現状におきまして、この中小企業というものが非常に重大であり、而もこの発展がいろいろの事情に阻まれて困難を來していることは明白な事実でありまして、國民経済の発展上誠に遺憾とするところであります。
○議長(松平恒雄君) この際日程に追加して、中小企業廳設置法案(内閣提出、衆議院送付)を議題とすることに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
中小企業廳設置法案を議題といたします。前回までで質疑は終了いたしておりますので、これから討論に入りたいと思います。どうぞ御意見をお述べ願いたいと思います。
昭和二十三年六月二日(水曜日) ————————————— 本日の会議に付した事件 ○中小企業廳設置法案(内閣提出、衆 議院送付) ————————————— 午前十時五十五分開会
中小企業廳設置法案を議題といたします。これはすでに商業、鉱工業等との連合委員会におきまして相当審議いたしまして、小委員会において修正案もできておりますのですが、尚この際若し御質疑でもありますれば願いまして、大体質疑を終りたいと思いますが、何か御質疑はございましようか。……それでは質疑は終つたことと考えてよろしうございますか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
それでは質疑は終りましたから討論に入るわけでありますが、その前に各党の御意見を予めお決め願つて置いた方が適当と思われますので、この中小企業廳設置法案については、今日はこの程度に止めて置きたいと思います。この際逓信政務次官から発言を求められております。
昭和二十三年六月一日(火曜日) ————————————— 本日の会議に付した事件 ○中小企業廳設置法案(内閣提出、衆 議院送付) ○電波物理試驗所を電氣試驗所に統合 する法律案(内閣提出) ○決算の審議方針に関する件 ————————————— 午前十時三十六分開会
○委員長(下條康麿君) それでは次に中小企業廳設置法案を議題といたします。この法案は、先きに商業、鉱工業委員会と連合委員会を開きまして愼重に考究いたしたのであります。尚その際小委員まで設けまして修正点について御協議があつたようであります。
○委員長(下條康麿君) 山下委員の御意見等の、今の憲法の規定の解釈は、全く最惡の場合を考えて研究したのでありまして、大体御異存がないように考えておりますが、それでは今後において多少余日がありますから、中小企業廳設置法案につきましては十分御審議を煩わしまして、最善の努力を盡したいと考えます。
昭和二十三年五月二十八日(金曜日) ————————————— 本日の会議に付した事件 ○行政官廳法等の一部を改正する法律 案(内閣提出、衆議院送付) ○國家行政組織法案(内閣送付) ○電波物理研究所を電氣試驗所に統合 する法律案(内閣提出) ○高等試驗委員及び普通試驗委員臨時 措置法案(内閣送付) ○中小企業廳設置法案(内閣提出、衆 議院送付) —————————————
それで現在私共が扱つております中小企業廳設置法案と経済査察廳法案とは行き方が違つておるのです。それで國家行政組織法案を頭に置いて見ますると、形式論として相当修正しなければならん点があると思いますから、純理論的に言えば、これはやはり國家行政組織法案と一体をなす一環のものとして審議するのが一番妥当だと思うのです。
最初に中小企業廳設置法案が、現在決算、商業、鑛工業連合委員會に付託せられておますが、先般その委員會におきまして、小委員に付託することになりましたが、その小委員の人選、員數を委員長に任かされたのでありますが、その員數は十五名として、按分によりまして決算委員會に五名割當てになつております。委員長が選定いたしましたが、一應御意見を伺いたいと思います。
○委員長(下條康麿君) この際ちよつとお諮り申上げたいと思うのでありますが、中小企業廳設置法案は極めて重要な案件でございますので、小委員會を設けまして、そうして更に十分御審議を煩したいと思いますが、如何でございますか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
昭和二十三年四月十六日(金曜日) 午後一時三十四分開會 ————————————— 本日の會議に付した事件 ○中小企業廳設置法案(内閣提出、衆 議院送付) —————————————
これ以外に軽犯罪法案、それから中小企業廳設置法案も修正の承認が來ておりますので、これも本日上る予定になつております。その程度でありまして、ほかに檢察審査会法案は、修正の案文ができて、今檢討されておる最中でありますから、今、明日中くらいに上るのではないかということになつておるわけであります。あとは最近出た石炭廳設置法案ほか五件というものは、まだ残つておりますので、ちよつと見当がつきません。
○小島委員 そうすると休会前にどうしてもしなければならぬのは財政法第三條の特例に関する法律案、海上保安廳法案、復興金融金庫法改正、中小企業廳設置法案、それにできれば石炭廳設置法案ということなんですね。あとはいいですね。
————————————— 本日の会議に付した事件 中小企業廳設置法案(内閣提出)(第一四号) —————————————
中小企業廳設置法案について、前会に引続いて質疑を継続いたします。鉱工業委員大矢君が発言を求められております。これを許します。大矢省三君。
中小企業廳設置法案については、前提として私は非常に賛成であります。ところがこの法案の内容を見ますのに、非常に漠然たるものであつて、一体この中小企業廳なるものが、各省関係に向つてどれだけの権限を有するか、そうしてこれの運営をどうするかということについては非常に不明確である。
○水谷國務大臣 ただいま前田さんの御質問の点は、ひとり中小企業だけではなしに、日本の産業全般に対する悩みでありまして、それをば何とか解決しなければならぬというので、われわれは今度のこの中小企業廳設置法案なるものを提出したようなわけでありまして、ただいま前田さんが御質問なされました点は、不十分ではございますが、中小企業廳設置法案の提案理由の説明のたきにも、相当詳しく述べておいだつもりでありまして、前田
○油井賢太郎君 商工大臣にちよつとお伺いいたしたいのですが、この中小企業廳設置法案なる内容を見ますと、大体が工業に重点を置いて、商業ということに殆んど関連を持たない法案ではないかと思うのです。この点について見解を伺いたい。
小宮山常吉君 佐伯卯四郎君 宿谷 榮一君 玉置吉之丞君 田村 文吉君 藤井 丙午君 帆足 計君 細川 嘉六君 佐々木良作君 濱田 寅藏君 ————————————— 本日の会議に付した事件 ○中小企業廳設置法案
隆男君 三好 竹勇君 平島 良一君 谷口 武雄君 高倉 定助君 出席國務大臣 商 工 大 臣 水谷長三郎君 出席政府委員 商工事務官 細井富太郎君 委員外の出席者 專門調査員 谷崎 明君 專門調査員 保科 治朗君 ————————————— 本日の会議に付した事件 中小企業廳設置法案
○笹口委員 中小企業廳設置法案が提出せられ、ただいま商工大臣からその提案の趣旨の御説明がございましたが、その趣旨につきましては、私どもも大体において満足の意を表したいのであります。ただ細目にわたりますると、ただいまの御説明だけでは不十分な点が多分にございますので、以下相当多数の項目にわたつて御質問を申し上げたいと存じますが、あらかじめ一問一答の形式をお許し願いたいと思います。
それでは中小企業廳設置法案を議題といたしまして、連合審査にはいります。まず本案について政府の説明を求めます。 —————————————
————————————— 本日の會議に付した事件 ○中小企業廳設置法案に關する連合委 員會の件 ○長崎縣の鑛害に對する國庫補助に關 する請願(第二百二十七號) ○常磐炭鑛地帶の炭漏水防止工事施行 に關する請願(第三百十一號) ○炭鑛地施設の整備に關する陳情(第 八十二號) ○鐵鋼局設置促進に關する請願(第二 百二十一號) ○八幡製鐵所薄板工場設置を室蘭市輪 西製鐵所に移轉することに
中小企業廳設置法案に關する連合委員會の件につきましてお諮りいたします。中小企業廳設置法案は去る十九日に決算委員會に付託されたのでございますが、決定委員會におきましては該法案の性質に鑑みまして、二十四日に委員会を開きました結果、商業委員會及び鑛工業委員會と協議して連合委員會を開くことに決定しまして、本委員會にも三者連合して委員會を開くことを要求して參つたのであります。
議 員 加藤吉太夫君 議 員 榊原 亨君 議 員 外崎千代吉君 事 務 総 長 大池 眞君 ————————————— 本日の会議に付した事件 予備金支出の承諾に関する件 常任委員及び特別委員割当変更に関する件 常任委員長割当変更に関する件 彈劾裁判所裁判員及び訴追委員の割当変更に関 する件 中小企業廳設置法案
理事 笹口 晃君 理事 佃 良一君 理事 細川八十八君 理事 片岡伊三郎君 理事 中村元治郎君 佐竹 新市君 林 大作君 山口 靜江君 岡野 繁藏君 櫻内 義雄君 山本 猛夫君 鈴木 仙八君 關内 正一君 辻 寛一君 唐木田藤五郎君 ――――――――――――― 三月十六日 中小企業廳設置法案
去る十六日本委員会に付託されました内閣提出中小企業廳設置法案の審査につきまして、お諮りいたしたいと思います。中小企業廳は中小企廳の健全な発達をはかるために設置されるものでありまして、もとより本法律案は本委員会の所管事項に関するものでありまするが、内容の性質上、鉱工業委員会にも関連すると考えられます。