運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1959-12-24 第33回国会 衆議院 懲罰委員会 第5号

中央門、衆議院門小門等のうち、どれであるか。 答 衆議院側大門及びそのかたわらの小門を含めてさすのである。 問三 「特別警備」とはいかなる段階であるか。 答 警備を要する最高の段階である。 問四 「本院正門を閉鎖している状況であったにもかかわらず、」とあるが、この状況議員の行動といかなる関係があるか。

高瀬傳

1959-12-24 第33回国会 衆議院 懲罰委員会 第5号

四時二十分ころでございましたか、正門中央門も突破されまして、デモ隊がなだれ込んできたわけであります。事態は容易ではないので、この事態を何とかして排除しなければならぬというので、院内の、先ほど申し上げました九十二名のトップにおります中川という警部補に命じまして、警察官の派出要請をいたしました。これはもちろん、派出要請の場合には事重大でありまして、事務総長に相談をしているわけでございます。

山野雄吉

1959-12-23 第33回国会 衆議院 懲罰委員会 第4号

山野参事 理屈はいろいろございますが、私どもの取り扱いといたしましては、まん中にございますのは、正門中央門と称しております。それから、衆議院側の門は衆議院大門と称しております。参議院もそうであろうと思います。なお、その右に小門がございますが、これをも含めまして、数としましては全部で五つになりますか、五つ全部を総称しまして正門と申しております。

山野雄吉

1959-12-23 第33回国会 衆議院 懲罰委員会 第4号

それから第二段の、柏村君が小門正門と言うのは、これは明らかに衆議院正門のことを小門と考え、中央門のことを正門と考えておるのであって、これはもう明々白々ではないでしょうか。われわれがいう小門というのは、くぐり戸みたいなものを小門というのでございます。陳情団衆議院の門から入ったのを、柏村君はおそらくそういう言葉をよく御存じないのだと思います。

山野雄吉

1959-12-23 第33回国会 衆議院 懲罰委員会 第4号

先ほど聞いたのは、議員が執拗にあけさせたのは、先ほどあなたが言われた衆議院大門だったのですか、そこの門を入ってから、社会党議員諸君がいわゆる先導していって、先ほど言われたあなたの方の衛視長が、仕方がないからさらに議員面会所の方に案内した、こういうことだったのですが、そのときに、まん中大門ですか、中央門を突破して突入した、こう聞いておりますが、これはどういうのですか。

鍛冶良作

1959-12-11 第33回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

ああいうふうなときに、正門中央門あるいはまた横の門から入るというようなことをしなくても、正々堂々と、国会には請願のルールがあるのですから、ルールに従ってやってきてさえもらえば、明治二十三年以来憲法に守られてきた国会が、ああいう暴徒に乱入されるというようなことは、しなくて済んだのではないか。

松澤雄藏

1959-12-08 第33回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

説明員小倉謙君) 第一点でありますが、ただいままでの調査では、社会党議員及び代表と認められる人たちが入りましたのは、中央門の、まあ入る所から見て左の、衆議院正門というのですか、何ですか、そこからお入りになった。その際に、若干の者が加わって入ったかどうかということにつきましては、さらに検討いたしております。

小倉謙

1959-12-08 第33回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

説明員小倉謙君) 中央門から入られなかったらということでございますが、その点は、私は、ああいうようなことが中央門でなかったら、当時の状況は、さらに変わった状況になったろうと思います。ただ、周囲の、たとえば総理官邸その他の状況が相当激しいものであったということは、付け加えて申し上げておきます。

小倉謙

1959-11-28 第33回国会 衆議院 議院運営委員会 第9号

山野参事 御承知の通り、正門には中央門衆議院の門と参議院側の門がございます。議員さんが先頭で、そのあとに若干名の陳情団が続いて入ったのは、衆議院側の門でございます。それとほとんど同時に中央門が破壊されまして、突破されたという、以上いずれも報告に基づいて申し上げておるのでありますが、そういう報告を受けております。

山野雄吉

  • 1