運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
435件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2000-03-30 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第8号

今回の規制緩和は、運輸省運輸政策審議会及び労働省中央職業安定審議会における審議答申を踏まえて実施しようとしているものでありますが、労働省あるいは運輸省課長クラスが互いに審議会に出席するとともに、双方審議会委員自体を重複するものにしたりするなどして、今回の規制緩和実施に当たっては双方連携をとって進めてきたところであります。  

二階俊博

2000-03-29 第147回国会 衆議院 労働委員会 第6号

雇用保険財政の悪化に対しまして、給付も見直さず、国庫負担の増だけで対処してはどうかというような意見につきましては、中央職業安定審議会の中で解決済みである、整理済みであると認識しております。  すなわち、国庫負担といえども、税金という形で最終的には労使が多くの負担をしているものであります。

荒川春

2000-03-24 第147回国会 衆議院 労働委員会 第5号

特に、定年退職者を含む六十歳以上六十五歳未満の年齢方々につきましては、中央職業安定審議会、公労使三者で構成されておりますが、そこにおける議論におきましても、これらの年齢層方々に係る給付額が全体の給付額の約三五%、相当割合を占めているということですとか、あるいは他の年齢層方々に比べて支給終了となる割合が極めて高いということに照らして、この方々についての所定給付日数あり方も見直す必要があるということが

長勢甚遠

2000-03-22 第147回国会 衆議院 労働委員会 第4号

このような中で、社会経済の諸情勢変化等に的確に対応した雇用保険制度あり方については、中央職業安定審議会雇用保険部会において検討が行われ、昨年十二月に、早期就職を促進するため高年齢者雇用対策その他の施策との有機的連携を図りつつ給付体系を整備すること及び雇用保険制度安定的運営確保すること等について報告をいただいております。

牧野隆守

2000-03-21 第147回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第4号

このような観点から、中央職業安定審議会において検討が行われ、昨年十二月に、介護分野における良好な雇用機会創出対策等実施するため介護労働者雇用管理改善等に関する法律改正を早急に行う必要がある旨の建議をいただいたところであります。  政府といたしましては、この建議を踏まえ、本法律案を作成し、中央職業安定審議会全会一致答申をいただき、ここに提出した次第であります。  

牧野隆守

2000-03-16 第147回国会 衆議院 本会議 第12号

このような中で、社会経済の諸情勢変化等に的確に対応した雇用保険制度あり方については、中央職業安定審議会雇用保険部会において検討が行われ、昨年十二月に、早期就職を促進するため高年齢者雇用対策その他の施策との有機的な連携を図りつつ給与体系を整備すること及び雇用保険制度安定的運用確保すること等について報告をいただいております。  

牧野隆守

2000-03-15 第147回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第3号

ごく大ざっぱに言いますと、解雇とか倒産による離職というものを非自発的離職というふうに考えておりますけれども、それをどういう事由をこれに当てはめるかということにつきましては、条文の具体的な審議はまたしていただくことになると思うんですが、改正法案の二十三条の中に、「厚生労働省令で定める事由」ということに規定をしておりまして、この省令を定めます際には中央職業安定審議会におきまして十分な御審議をいただいて省令

渡邊信

2000-02-24 第147回国会 衆議院 労働委員会 第2号

このような観点から、中央職業安定審議会において検討が行われ、昨年十二月に、介護分野における良好な雇用機会創出対策等実施するため、介護労働者雇用管理改善等に関する法律改正を早急に行う必要がある旨の建議をいただいたところであります。  政府としましては、この建議を踏まえ、本法律案を作成し、中央職業安定審議会全会一致答申をいただき、ここに提出した次第であります。  

牧野隆守

1999-12-07 第146回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

最後になりましたけれども、私が現在最も懸念しておりますのは、この法案そのものにつきましては、基本的にかなり正論に立ったものであるという観点からはむしろ国民にもっと理解を求めるべきだと考えておるのですが、他方で、労働省におきまして、中央職業安定審議会雇用保険部会におきまして、雇用保険改革議論がされております。

井口泰

1999-11-24 第146回国会 衆議院 文教委員会 第4号

なお、現在、労働省中央職業安定審議会におきまして、活力ある高齢化の実現に向けた高齢者雇用対策の確立について、そういうことで検討が行われておりまして、そのテーマとして、六十五歳までの雇用確保や多様な就業機会確保等が挙げられていると聞いているところであります。  これらの動きを踏まえながら、今後、定年あり方等につきまして、各私立学校においても適切な対応が行われるものと考えております。

中曽根弘文

1999-06-10 第145回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第13号

国務大臣甘利明君) この点も先生を初め多くの委員から御指摘をされた点でありますが、同一業務及び継続判断基準につきましては、中央職業安定審議会にお諮りをしました上で、指針に明確なものとなるように定めますとともに、派遣期間の制限を意図的に潜脱するような事態が生じないよう指針に基づきまして指導を徹底することとしたいと考えております。

甘利明

1999-06-08 第145回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第12号

今回の労働者派遣法改正案は、中央職業安定審議会建議に基づいて、平成九年のILO百八十一号条約採択などの国際基準の制定、そしてまた社会経済情勢変化への対応労働者の多様な選択肢確保などの理由によりまして労働者派遣制度改正を行うということですけれども、その中央職業安定審議会建議によりますと、労働者派遣事業制度の位置づけを常用雇用代替のおそれが少ないと考えられる臨時的、一時的な労働力需給調整

但馬久美

1999-06-01 第145回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第11号

しかし、中央職業安定審議会を含めまして、関係審議会議論を尽くしてきたこと、かつ、今一番求められている雇用問題の解決の一方途として、労働力需給調整システムを多様化し、雇用ミスマッチの解消に資するためにも、法律を含めて環境整備をすることが急務であると思うところからであります。  改正法案に対する経営側の基本的な考え方を述べさせていただきます。  

荒川春

1999-05-27 第145回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第10号

最後に、先ほども大臣の方からありましたように、この適用除外に当たりましては中央職業安定審議会検討をされるというふうに思います。運輸省との連携をぜひとっていただきまして、その事業実態、働く現場の実態を踏まえて御審議をするように少しアドバイスいただければ幸いというふうに思いますが、くどいようでありますけれども、最後大臣の決意をよろしくお願いします。

谷林正昭

1999-05-27 第145回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第10号

政令で除外をさせる業務というのを決めるわけでありますが、その際に、公労使者構成中央職業安定審議会に諮って検討をするわけでありますが、国会において適用除外業務に係る審議状況につきましてこの審議会にも報告をしたいというふうに思っておりますし、もちろん御指摘業務については運輸省ともよく相談をしたいというふうに思っております。

甘利明

1999-05-24 第145回国会 参議院 本会議 第22号

次に、同一業務についてのお尋ねでありますが、常用雇用代替防止という今回の法改正の趣旨や、これが客観的に明らかになる必要性等を考えまして、その具体的な判断基準については、中央職業安定審議会にお諮りをした上で、指針に可能な限り明確なものとなるように定めることといたしております。  次に、使用者責任の分担についてのお尋ねであります。  

甘利明

1999-05-24 第145回国会 参議院 本会議 第22号

今回の改正法案は、派遣労働者実情等を十分踏まえつつ、公労使者構成による中央職業安定審議会におきまして十分な検討をいただいた上で、労使の多様なニーズ対応した臨時的、一時的な労働力需給の迅速的確な結合の促進と労働者保護拡充強化を図るものであることを御理解いただきたいと思います。  残余の質問につきましては、関係大臣から答弁させます。(拍手)    〔国務大臣甘利明君登壇、拍手

小渕恵三

1999-05-24 第145回国会 参議院 本会議 第22号

このような状況のもとで、ILO第百八十一号条約採択により労働者派遣事業についての新たな国際基準が示されたことを踏まえるとともに、社会経済情勢変化への対応労働者の多様な選択肢確保等観点から、中央職業安定審議会において労働者派遣事業制度の見直しについて検討が重ねられ、昨年五月に、臨時的、一時的な労働力需給調整に関する対策としての労働者派遣事業制度実施及び派遣労働者の適正な就業条件確保を図

甘利明