運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-02-27 第189回国会 衆議院 予算委員会 第11号

そこで、私は西川大臣が、例えば農協改革において全力を挙げ、そして手腕を発揮して、農協改革において、中央会側ともいわば話し合いを成立させて、大きく一歩を踏み出した。これは、今まで全く進んでいなかった農協改革に大きな歩みを見せたわけでございます。農政の改革は待ったなしの中において、しっかりとその職責を果たしていただきたい、こう考えたところでございます。

安倍晋三

2006-02-03 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

また、公庫利用者との意見交換におきましては、那覇商工会議所、沖縄県中小企業団体中央会側から、同公庫民間金融との車の両輪であり、同公庫をこのままの形で残してほしい、地元民間金融機関の預貸率が高く資金が逼迫しており、しかも本土からの資金調達もできない、公庫が一番地元の事情を把握しているなどの発言がありました。  

峰崎直樹

1979-03-02 第87回国会 衆議院 法務委員会 第4号

それから  「いずれもいわゆる直捜事件(司法警察捜査を経ずに直接検察庁の捜査によるもの)と呼ばれるものであるが、本件では、まず公訴事実一の雪害関係にあっては、かかる犯罪類型にとって必要不可欠ともいうべき被害者である被欺罔者の捜査が殆んどなされておらず」とか、中略「特異な訴因であり、」「中央会側事務担当者および当該事務管掌者捜査が不十分であり、」とか、この判決を見ますと、検察陣のあり方に対して

横山利秋

1966-06-25 第51回国会 参議院 大蔵委員会 第29号

政府委員金井多喜男君) その点は、要するに現在の段階では向こうの中央会とこっちの中央会ベースでございまして、いま中小企業庁なり政府側としてとやかく申すべき段階でございませんので、その辺、もう少し日本の中央会側意見がまとまりまして、何らかの意思表示があってから、慎重に検討いたしたい、このように思っております。

金井多喜男

1960-02-12 第34回国会 衆議院 商工委員会 第4号

○田中(武)委員 これは私が大蔵関係の人に聞いた話だから、あるいは当たらぬかもしれませんが、信用金庫の方は大蔵省で監督しておるから大丈夫だ、ところが信用組合の方は府県でやるから、その府県それぞれによってまた考え方も違うし、従っていろいろ問題を起こしたりするのも多いのだ、こういうことも聞いておるわけですが、あなたのいわゆる中央会側から見て、信用組合に対する各県の許可基準とか、いろいろ監査の方法が異なっておると

田中武夫

1957-10-03 第26回国会 衆議院 大蔵委員会専売事業に関する小委員会 第8号

そういうことについて、農協中央会側の会長さんとしては、どういうようにお考えになるか。内容は検討しなければとおっしゃいますが、すでに前例もございます。たとえば、現在酪農協同組合というものも全国各地にある。しかし、農協中央会では——これは全国団体中火団体か存じませんけれども、その中に酪農部を設けて、これとぶつかり合っている地区もあるように聞いておる。

森山欽司

  • 1