2012-04-26 第180回国会 参議院 総務委員会 第12号
員 塩見 政幸君 政府参考人 内閣官房内閣参 事官 奈良 俊哉君 参考人 日本郵政株式会 社取締役兼代表 執行役社長 齋藤 次郎君 日本郵政株式会 社専務執行役 高橋 亨君 日本郵政株式会 社専務執行役 中城 吉郎
員 塩見 政幸君 政府参考人 内閣官房内閣参 事官 奈良 俊哉君 参考人 日本郵政株式会 社取締役兼代表 執行役社長 齋藤 次郎君 日本郵政株式会 社専務執行役 高橋 亨君 日本郵政株式会 社専務執行役 中城 吉郎
○参考人(中城吉郎君) お答え申し上げます。 最初に、一昨日の先生に対します私の答弁が御質問の趣旨に十分お答えするものでなかったことについて深くおわび申し上げます。 郵便事業、人の力に依存する高い事業でございまして、先生の御指摘のとおり、それぞれの職場において社員一人一人が働きがいを持って仕事をしていただくことが持続力のある成長、発展につながるものというふうに認識しております。
合中央執行委員 長 廣岡 元穂君 日本郵政株式会 社取締役兼代表 執行役社長 齋藤 次郎君 日本郵政株式会 社専務執行役 高橋 亨君 日本郵政株式会 社専務執行役 佐々木英治君 日本郵政株式会 社専務執行役 中城 吉郎
○参考人(中城吉郎君) お答え申し上げます。 郵便事業会社の経営につきましては先生御指摘のように大変厳しい状況にございまして、本年度の営業黒字の必達とその後の経営再建を着実なものにしていくためには、労使が協力して社員一丸となって取り組んでいく必要があるというふうに考えております。
○参考人(中城吉郎君) お答え申し上げます。 現在、郵便事業会社におきましては、一昨年の宅配便事業統合以降急激に悪化した損益状況や郵便物数減少という経営課題を克服するために、収支改善に徹底的に取り組んでいるところでございます。
敏秀君 政府参考人 (国土交通省国土政策局長) 小島愛之助君 政府参考人 (環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長) 伊藤 哲夫君 参考人 (日本放送協会技師長・専務理事) 永井 研二君 参考人 (日本放送協会理事) 冷水 仁彦君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 中城 吉郎
各件調査のため、本日、参考人として日本放送協会技師長・専務理事永井研二君、理事冷水仁彦君及び日本郵政株式会社専務執行役中城吉郎君、常務執行役三輪享生君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
総務大臣政務官 森田 高君 財務大臣政務官 三谷 光男君 参考人 (日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長) 齋藤 次郎君 参考人 (日本郵政株式会社取締役兼代表執行役副社長) 坂 篤郎君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 佐々木英治君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 中城 吉郎
本案審査のため、本日、参考人として日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長齋藤次郎君、取締役兼代表執行役副社長坂篤郎君、専務執行役佐々木英治君、専務執行役中城吉郎君及び専務執行役斎尾親徳君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
戸塚 誠君 総務省自治財政 局長 椎川 忍君 厚生労働省社会 ・援護局長 山崎 史郎君 国土交通大臣官 房審議官 吉崎 収君 参考人 日本郵政株式会 社専務執行役 佐々木英治君 日本郵政株式会 社専務執行役 中城 吉郎
○参考人(中城吉郎君) お答え申し上げます。 ただいま御指摘にありましたような、今回、年賀状の不着の問題につきまして、お客様からのお問合せ等に対しまして対応した社員がお客様に不愉快な思いをお掛けしたということに対しましては深くおわび申し上げます。
○参考人(中城吉郎君) お答え申し上げます。 郵便事業株式会社の正規社員の平均給与につきましては、平成二十二年度において約六百三十八万円というふうに理解しております。
明君 政府参考人 (国土交通省大臣官房技術審議官) 坂下 広朗君 政府参考人 (国土交通省大臣官房技術参事官) 福田 功君 政府参考人 (気象庁地震火山部長) 宇平 幸一君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 佐々木英治君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 中城 吉郎
五十嵐文彦君 総務大臣政務官 森田 高君 政府参考人 (金融庁総務企画局審議官) 遠藤 俊英君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 高橋 亨君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 佐々木英治君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 中城 吉郎
本件調査のため、本日、参考人として日本郵政株式会社専務執行役高橋亨君、専務執行役佐々木英治君、専務執行役中城吉郎君、専務執行役斎尾親徳君及び常務執行役田中進君の出席を求め、意見を聴取し、政府参考人として金融庁総務企画局審議官遠藤俊英君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
・援護局長 清水美智夫君 環境大臣官房廃 棄物・リサイク ル対策部長 伊藤 哲夫君 参考人 日本放送協会技 師長・専務理事 永井 研二君 日本郵政株式会 社取締役兼代表 執行役社長 齋藤 次郎君 日本郵政株式会 社専務執行役 中城 吉郎
○参考人(中城吉郎君) お答え申し上げます。 先ほど、齋藤社長から御答弁申し上げましたように、パワーハラスメントは被害者の人格を深く傷つけるばかりでなく、職場のモラルを低下させ、業務の円滑な遂行を妨げる行為ということで、社内コンプライアンス上も禁止しているところでございます。そのために、社員に対しましても研修、会議等の機会を利用して指導等を行い、その防止に努めているところでございます。
(法務省刑事局長) 西川 克行君 政府参考人 (法務省入国管理局長) 高宅 茂君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 冨田 浩司君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 宮島 昭夫君 政府参考人 (資源エネルギー庁原子力安全・保安院審議官) 黒木 慎一君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 中城 吉郎
各件調査のため、本日、参考人として日本郵政株式会社専務執行役中城吉郎君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣官房内閣参事官富田邦敬君、警察庁長官官房総括審議官坂口正芳君、警察庁長官官房審議官鎌田聡君、警察庁生活安全局長樋口建史君、総務省総合通信基盤局電気通信事業部長原口亮介君、法務省大臣官房司法法制部長後藤博君、法務省民事局長原優君、法務省刑事局長西川克行君、法務省入国管理局長高宅茂君
○参考人(中城吉郎君) お答え申し上げます。 ゆうパックとペリカン便との宅配便事業の統合計画につきましては、先ほど森田大臣政務官が御答弁されましたように、当時の経営陣が決定したものというふうに理解しております。
房審議官 金谷 裕弘君 資源エネルギー 庁原子力安全・ 保安院審議官 黒木 慎一君 環境大臣官房廃 棄物・リサイク ル対策部長 伊藤 哲夫君 参考人 日本郵政株式会 社専務執行役 佐々木英治君 日本郵政株式会 社専務執行役 中城 吉郎
園田 康博君 総務大臣政務官 内山 晃君 総務大臣政務官 逢坂 誠二君 総務大臣政務官 森田 高君 参考人 (日本放送協会経営委員会委員長職務代行者) 安田 喜憲君 参考人 (日本放送協会経営委員会委員(監査委員)) 井原 理代君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 中城 吉郎
各件調査のため、本日、参考人として日本放送協会経営委員会委員長職務代行者安田喜憲君、日本放送協会経営委員会委員(監査委員)井原理代君及び日本郵政株式会社専務執行役中城吉郎君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
総務大臣政務官 小川 淳也君 総務大臣政務官 階 猛君 総務大臣政務官 長谷川憲正君 外務大臣政務官 吉良 州司君 政府参考人 (総務省情報流通行政局郵政行政部長) 福岡 徹君 政府参考人 (法務省刑事局長) 西川 克行君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 中城 吉郎
各件調査のため、本日、参考人として日本郵政株式会社専務執行役中城吉郎君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
康一君 総務大臣 原口 一博君 総務副大臣 渡辺 周君 総務大臣政務官 小川 淳也君 総務大臣政務官 階 猛君 総務大臣政務官 長谷川憲正君 政府参考人 (総務省自治行政局選挙部長) 田口 尚文君 参考人 (日本郵政株式会社専務執行役) 中城 吉郎
各件調査のため、本日、参考人として日本郵政株式会社専務執行役中城吉郎君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
当大臣(金融) ) 伊藤 達也君 副大臣 内閣府副大臣 七条 明君 大臣政務官 内閣府大臣政務 官 西銘順志郎君 事務局側 常任委員会専門 員 藤澤 進君 政府参考人 内閣官房内閣審 議官 中城 吉郎
伊藤 達也君 国務大臣 竹中 平蔵君 副大臣 文部科学副大臣 小島 敏男君 文部科学副大臣 塩谷 立君 経済産業副大臣 保坂 三蔵君 事務局側 常任委員会専門 員 白石 勝美君 政府参考人 内閣官房内閣審 議官 中城 吉郎
行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査のため、本日の委員会に政府参考人として、理事会協議のとおり、内閣官房内閣審議官中城吉郎君外十六名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
(内閣府特命担 当大臣(金融) ) 伊藤 達也君 国務大臣 竹中 平蔵君 事務局側 常任委員会専門 員 鴫谷 潤君 常任委員会専門 員 高山 達郎君 政府参考人 内閣官房内閣審 議官 中城 吉郎
平蔵君 政府特別補佐人 内閣法制局長官 阪田 雅裕君 事務局側 常任委員会専門 員 鴫谷 潤君 常任委員会専門 員 高山 達郎君 政府参考人 内閣官房郵政民 営化準備室長 渡辺 好明君 内閣官房内閣審 議官 中城 吉郎
内閣官房内閣審議官) 松井 房樹君 政府参考人 (内閣官房内閣参事官) 宮野 甚一君 政府参考人 (内閣官房内閣参事官) 笠井 俊彦君 政府参考人 (内閣官房内閣参事官) 荻野 徹君 政府参考人 (内閣官房構造改革特区推進室長) (内閣府構造改革特区担当室長) 大前 忠君 政府参考人 (内閣官房内閣審議官) 中城 吉郎
各件調査のため、本日、参考人として食品安全委員会委員長寺田雅昭君及び食品安全委員会プリオン専門調査会座長代理金子清俊君の出席を求め、意見を聴取し、政府参考人として内閣官房内閣参事官宮野甚一君、荻野徹君、笠井俊彦君、内閣審議官松井房樹君、橋口典央君、中藤泉君、内閣官房構造改革特区推進室長・内閣府構造改革特区担当室長大前忠君、内閣審議官中城吉郎君、細見真君、内閣府政策統括官榊正剛君、林幹雄君、男女共同参画局長名取
金融担当) 伊藤 達也君 国務大臣 (郵政民営化担当) 竹中 平蔵君 内閣官房副長官 杉浦 正健君 内閣府副大臣 七条 明君 内閣府副大臣 西川 公也君 内閣府大臣政務官 木村 勉君 政府特別補佐人 (内閣法制局長官) 阪田 雅裕君 政府参考人 (内閣官房内閣審議官) 中城 吉郎
各案審査のため、本日、参考人として日本郵政公社総裁生田正治君の出席を求め、意見を聴取し、政府参考人として内閣官房内閣審議官中城吉郎君、内閣官房内閣審議官細見真君、内閣官房内閣審議官楠壽晴君、内閣官房内閣審議官伊東敏朗君及び内閣官房内閣審議官篠田政利君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕