運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

反対に中国は、日本政府の悪質な行為に強烈な憤慨を表明する、既に結論づけた問題を意図を持って誇張し、中国のイメージを損なっている、日本にわずかな道理もない、中国警察当局は当時、日本上海領事館関係職員から事情聴取し、事実を確認した、聴取記録日本職員の署名もあるなどと事実を全面否定した上で、日本を悪質だと非難しているわけでございます。  

稲田朋美

2002-07-26 第154回国会 衆議院 外務委員会 第25号

六月十三日に韓国大使館領事部で発生した亡命希望者連行事件では、韓国大使館職員中国警察から暴行を受けてまで亡命希望者を守ろうとした。ただ、韓国政府は基本的に北朝鮮難民はすべて受け入れる方針なのに対し、日本政府難民政策は追い返すなどあいまいで、それが現場の対応にも影響をしている。  

松本善明

2002-07-11 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第25号

その中で、個々に質問をさせていただきたいと思いますが、人道問題、これまず最優先というような表現をしたから、結局もうほかの問題はどうでもいいよということで中国側に取られたかもしれませんが、人道問題ということで、五月の二十三日、フィリピン・マニラから、瀋陽日本総領事館からの中国警察に強制連行された五人というのはフィリピンを経由して韓国に入った。

海野徹

2002-07-02 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

テレビ映像を見る限り、日本領事館は、あの亡命者亡命を求めた時点ではそれを拒否して彼らを阻止し、連行する中国警察に同意を与えているように見えるわけです。しかし、そのビデオが広く、ビデオ映像が広く世界に知れるようになると、日本政府中国政府に大使館立入りに抗議し、亡命者身柄引渡しを求めているというような印象を与えます。

広中和歌子

2002-05-22 第154回国会 衆議院 予算委員会 第28号

そこで私はお尋ねしたいのですが、先ほどの表示からも明らかなように、瀋陽日本領事館では、十四時ごろから、そして査証待合室、そこに二名の方が入って、数名の、五、六名の中国警察によって連行されていく。十四時五十分まで約一時間の間、日本領事館担当者中国側は終始接触していました。言ってみれば、ごく近いところに一緒にいました。  

児玉健次

2002-05-17 第154回国会 衆議院 外務委員会 第15号

中国の警察官に、北朝鮮から来たんだ、日本総領事館に話をしたいんだ、こう言えば、必ず日本総領事館の方に中国警察は入れるんでしょうか、照会するんでしょうか。私は、そのことが確実であれば、今回のような、北朝鮮から脱出してきた人が駆け込むというようなことはないんじゃないかと思うんです。その点は確言することができるかどうか。

松本善明

2002-05-09 第154回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第5号

まず、質問に入ります前に、ニュースで大きく取り上げております、日本瀋陽総領事館に、北朝鮮とおぼしきといいますか、北朝鮮の人が館内から中国警察によって連れ去られるということでございますけれども、これに対しまして、事情を照会するのは当然でありますけれども、これは主権国家としてきちっとやはり抗議をして、だれも納得できるような結末をつけていかないといけないと思うんですよね。  

井上喜一

  • 1
share