運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1957-04-10 第26回国会 衆議院 外務委員会 第16号

関する陳  情書外一件(第  七二五号)  同外十一件  (第七五〇号)  同外一件(第  七九九号)  沖縄基地問題に関する陳情書  (第七二六号)  日中両国通商代表部設置等に関する陳情書  (第七五一号)  日ソ貿易促進等に関する陳情書  (第七五二号)  日、北鮮国交回復に関する陳情書  (第七五四号)  李ライン及び日韓両国抑留者問題解決に関する  陳情書  (第七五五号)  中国渡航制限解除

会議録情報

1957-02-06 第26回国会 衆議院 外務委員会 第1号

陳情書(第一  二号)  対インドネシヤ国交回復に関する陳情書  (第一三  号)  韓国抑留漁船船員の送還に関する陳情書  (第一五号)  韓国抑留者釈放等に関する陳情書  (第一七号)  海外移民送出対策に関する陳情書  (第一八号)  新潟市にソ連領事館開設に関する陳情書  (第一九号)  原水爆実験禁止等に関する陳情書  (第八八号)  沖繩基地問題に関する陳情書  (第八九号)  中国渡航制限解除

会議録情報

1956-12-12 第25回国会 参議院 本会議 第15号

委員長報告) 第五九 四国通商産業局近永アル  コール工場存続に関する請願           (委員長報告) 第六〇 鉱害賠償制度強化等に  関する請願    (委員長報告) 第六一 沖繩復帰に関する請願  (二件)     (委員長報告) 第六二 沖繩択捉及び国後復帰  返還に関する請願 (委員長報告) 第六三 中国渡航制限緩和に関す  る請願      (委員長報告) 第六四 中国渡航制限解除

会議録情報

1956-12-10 第25回国会 参議院 本会議 第14号

 四国通商産業局近永アル   コール工場存続に関する請願            (委員長報告)  第五八 鉱害賠償制度強化等に   関する請願    (委員長報告)  第五九 沖繩復帰に関する請願   (二件)     (委員長報告)  第六〇 沖繩択捉及び国後復帰   返還に関する請願 (委員長報告)  第六一 中国渡航制限緩和に関す   る請願      (委員長報告)  第六二 中国渡航制限解除

会議録情報

1956-12-08 第25回国会 参議院 本会議 第13号

 四国通商産業局近永アル   コール工場存続に関する請願            (委員長報告)  第五九 鉱害賠償制度強化等に   関する請願    (委員長報告)  第六〇 沖繩復帰に関する請願   (二件)     (委員長報告)  第六一 沖繩択捉及び国後復帰   返還に関する請願 (委員長報告)  第六二 中国渡航制限緩和に関す   る請願      (委員長報告)  第六三 中国渡航制限解除

会議録情報

1956-12-07 第25回国会 参議院 本会議 第12号

 第五七 四国通商産業局近永アル   コール工場存続に関する請願           (委員長報告)  第五八 鉱害賠償制度強化等に   関する請願   (委員長報告)  第五九 沖繩復帰に関する請願   (二件)    (委員長報告)  第六〇 沖繩択捉及び国後復帰   返還に関する請願委員長報告)  第六一 中国渡航制限緩和に関す   る請願     (委員長報告)  第六二 中国渡航制限解除

会議録情報

1956-12-06 第25回国会 参議院 外務委員会 第12号

    —————————————   本日の会議に付した案件 ○特殊核物質の賃貸借に関する日本国  政府アメリカ合衆国政府を代表し  て行動する合衆国原子力委員会との  間の協定の締結について承認を求め  るの件(内閣提出衆議院送付) ○沖繩復帰に関する請願(第三号)  (第一一三号) ○沖繩択捉及び国後復帰返還に関す  る請願(第四号) ○中国渡航制限緩和に関する請願(第  五号) ○中国渡航制限解除

会議録情報

  • 1
share