運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-04-21 第171回国会 衆議院 総務委員会 第16号

そこで、議論の出口として、確かに退職金を、例えば中国地建職員だったら、ずっと広島にいて、ちょっと鳥取にいて、最後、退職するときだけ山口県の山口河川国道事務所でやめるというときに、何で山口県の県民税で、直轄事業負担金で三分の一の退職金を払わないかぬのか、これは当然の議論だと思います。  間接費について、今までいろいろなカットはしてきたんです。

福井照

1999-05-13 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第13号

田村公平君 では、三大湾に一基ずつ配備されたとして、例えばうちの土佐湾がおかしくなったというときに、この前のうちの災害のときに、もう本当に大臣のおかげだったんですが、内水面、湛水防除は農水省の施設のポンプですから弱くて、毎分十五トンとかいう大変なポンプ車中国地建近畿地建から助けにきてくれて、かなりの大きな被害だったんですけれども比較的短時間で内にたまった水を排水できました。

田村公平

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

その中で一つ、私自身、昨年中国地建皆さんとも、そして広島県庁皆さんとも現地視察をさせていただきましたが、この急傾斜地崩壊防止事業なるものがあること自体御存じない地域の方々がほとんどだったということを実際この耳で聞いてまいりました。そのあたりも含めまして今後の進捗につきまして御見解をます第一点いただきたいというふうに思います。  それからもう一つが一級河川安川改修事業に ついてであります。  

河井克行

1997-12-03 第141回国会 衆議院 建設委員会 第3号

それは建設省自体がいろいろ試算をされて、例えば中国地建局長さんが書かれている新聞もあるわけなんですが、結局のところ、工事国債用地費維持管理費等、これはいわゆる固定費ということからいきますと、新規契約という部分に関してはまさにこの中国地建では三〇・五%の減少である、こういうわけですね。私も、いろいろなところに聞いてみますと、二〇%だ、二五%だ、三〇%だ。こういう状況は何を生んでくるのか。

太田昭宏

1991-04-25 第120回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第9号

私も現地広島当局あるいは中国地建皆さん、県警の皆さん、いわゆる関係各団体の方々から事情聴取もいたしました。そこでお伺いするのでありますが、この工事を施工する際の協議の段階で、聞くところによりますと、これは新聞記事にも出ておりますけれども広島当局から、交通量の多いところであるから交通規制をしないでもらいたいという強い要望があったということが伝えられているわけであります。

永井孝信

1991-03-15 第120回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

風岡説明員 今御指摘の中国地建のケース、詳細に拝見をしておりませんので、それにつきましてコメントは差し控えさせていただきたいと思います。  ただ、私ども先ほど申し上げましたように人事は厳正公平、適材適所ということで、職員がどこの組合に所属しているかということはその人事処遇上の判断要素に私どもとしては入れておりません。

風岡典之

1988-08-26 第113回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

太田淳夫君 第三点は、中小河川改修事業の促進ということでございますが、中国地方は昔から、何か中国地建の書いたものを見ますと、スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治したのも治水事業じゃなかったかというぐらいの伝説があるということで書いてございましたが、そのぐらいに治水の問題、治山の問題は非常に大きな地元の皆さん方の昔からの悩みになっております。

太田淳夫

1982-04-14 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

三月二十七日「宜名真下(南)後任→中国地建いわゆる中国地方建設局の「新居企画部長さつき会幹部今永次長との昼食会の席上で業界は三井(南)戸田(北)で固まっていると説明した際、次長当局もその線で考へていると発言した由、佐藤工業が活発に動いているので留意するようにとの事、申し送りを依頼」。説明いたしますと、さつき会幹部今永次長出席昼食会、つまり談合で、事実上三井戸田に決まる。

瀬長亀次郎

1982-03-30 第96回国会 参議院 建設委員会 第3号

三井建設の井田報告によると、北陸地建中部地建近畿地建、四国地建、東北地建中国地建、出ているでしょう。あの井田報告によれば、たとえば近畿地建の場合、トンネルの裏ジョイント、これは道路部長局長に会ったと、当局内意により小松を裏ジョイントすると書かれているわけだ。つまり地建局長部長業者を呼んで内意を伝えて裏ジョイントをやれと。

上田耕一郎

1981-04-24 第94回国会 衆議院 建設委員会 第13号

瀬崎委員 さらに、当面この補償に当たっていく本州四国連絡橋公団なんですが、この役員を見ますと、まず総裁が元建設事務次官、副総裁が元建設省計画局長理事自治省大臣官房審議官中国地建局長、運輸省の船員局長、大蔵省の印刷局長、国鉄の工事局長行管庁関東管区監察局長、こういう出身者で全部占められている。

瀬崎博義

1977-11-16 第82回国会 参議院 決算委員会 第4号

野田哲君 会計検査院に伺いますが、あなた方の方で会計検査を実施をする場合には、たとえばこの中部地建あるいは中国地建、建設省だけではなくて、各機関を検査されるに当たって、会計検査の対象にどこの工事とかあるいはどこの国の事務所とか、こういう検査個所を決めるのは、これはどこが決めているんですか。

野田哲

1976-05-13 第77回国会 参議院 建設委員会 第6号

これは指定の中に入っていないものだからお挙げにならないと思うのですけれども、しかし、それも中国地建調査で見ますと、全窒素、これが湖心でもって四十八年十月で一・一六ppm、水深メーターのところで。四メーターのところで一・一二ppm。四十九年七月に水深メーターで一・二〇ppm、それから四メーターのところで〇・四九ppm。

春日正一

1974-12-06 第73回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

それから中部地建とおっしゃいましたが、中国地建だろうと思いますが、採用内定者、これは内定した者でございまして、あとで調査によってそれが左右されるものではございませんが、出身高等学校に趣味だとかスポーツだとか、いろいろなそういうことと一緒にそういうような項目があったのは事実でございまして、やはりこれも誤解を招きますので、即刻やめさせた次第でございます。  

高橋弘篤

share