運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-12-06 第90回国会 参議院 内閣委員会 第1号

ですから、いま私ども社会党もこれには賛成している立場ですから余り多くのことは言いたくないつもりでおりますが、行政機構改革という名前でやられた結果が、またこれが復活して中南米局設置するわけでしょう。そういう意味で言うならば、一体あれは何だったのかということが、どうも私ども胸にすっと落ちない。加えて定員が、総定員法できたときも私ども議論しましたよ。しかし実際は何も減ってないのです。何も減ってない。  

山崎昇

1979-12-06 第90回国会 参議院 内閣委員会 第1号

改正の第三は、中南米局設置に伴う行政機構改革として、情報文化局文化事業部アジア局次長及び外務省大阪連絡事務所を廃止するものであります。  この法律案は、第八十七回国会及び第八十八回国会提出されましたが、いずれも審査未了となったものでありまして、施行期日に関する附則規定以外に当初提出のものと内容変更はありません。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  

正示啓次郎

1979-12-04 第90回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

改正の第三は、中南米局設置に伴う行政機構改革として、情報文化局文化事業部アジア局次長及び外務省大阪連絡事務所を廃止するものであります。  この法律案は、第八十七回国会及び第八十八回国会提出されましたが、いずれも審査未了となったものでありまして、施行期日に関する附則規定以外に当初提出のものと内容変更はありません。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  

大来佐武郎

1979-05-31 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

まず、外務省設置法改正案でありますが、これは中南米局を新たに設置をし、アメリカ局北米局に改める、大臣官房調査部大臣官房調査企画部に改める、並びに中南米局設置に伴って、情報文化局文化事業部アジア局次長及び外務省大阪連絡事務所を廃止する、こういうような内容になっておるわけでありますけれども、いろいろな経過、経緯も私なりによく承知をしているつもりであります。  

中川秀直

1979-05-29 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

○園田国務大臣 中南米局設置をいま御審議願っておるわけでありますが、この御審議に先立って、予算編成時期には、もう欠かさず中南米諸国から局を設置しろという強い要望を受けておるわけでありまして、この御審議を願うならば、多年の中南米諸国要望にもこたえるわけでありますので、非常に高い評価を受けるものと存じております。

園田直

1979-04-19 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

改正の第三は、中南米局設置に伴う行政機構改革として、情報文化局文化事業部アジア局次長及び外務省大阪連絡事務所を廃止するものであります。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  次に、在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案について御説明申し上げます。  改正の第一は、在外公館設置関係であります。

園田直

1977-03-16 第80回国会 衆議院 外務委員会 第4号

実は、ことしの予算編成のときに、たしか中南米局設置の問題があったと思うのでありますが、中国を初めアジアに対しては非常に関心を持ちつつも、地球の裏側、たとえばブラジルを初め南米に対しても実は私自身も非常に関心を持っておるわけであります。人種差別がない。そして広大な土地がある。しかも、対日感情も、先輩たちがすでにそこで繰り広げた生産活動を初めとして、あるいは交流を続けて、非常にいい。

伊藤公介

  • 1