運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-06-14 第145回国会 参議院 本会議 第29号

憲法が定めた国と地方自治体関係は、相互の協力関係、厳密に言えば並立対等関係であります。その上で、国の関与原則として非権力的関与というのが基本であります。この点で、機関委任事務を廃止するのは当然であります。本法案で法定受託事務自治事務になるわけですが、この両方に国の権力的関与が引き続き深く入り込んでいるところに大きな問題があります。

富樫練三

1997-09-18 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第7号

あくまでも、法二百四十五条からいっても並立対等原則だというふうに解釈されています。そこにまた、今度は通達という言葉がつくわけです。通達という解釈は、辞典を引きましたら、「上級官庁が、その事務について下部機関や職員にあてて送る通知。」と書いてある。地方自治体は自治省の下部機関ですか。

山口哲夫

1988-05-09 第112回国会 参議院 社会労働委員会,地方行政委員会連合審査会 第1号

ところが、それじゃいけないということで、新しい憲法のもとに地方自治法が制定されて、国と地方自治体というのはあくまでも原則としては並立対等の立場でなければならないのだというところから、この監督権というものをなくしたし、指導という権限も与えないようにしているわけです。だから、助言あるいは勧告にとどまっているんです。  

山口哲夫

  • 1