運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-01-21 第145回国会 衆議院 本会議 第3号

本年は、ハーグ平和会議から百周年に当たり、これを記念する世界平和会議が五月にハーグで開催されることになっております。新しい世紀戦争のない平和と繁栄の世紀とするために、我が国は世界の国々と手を携えて努力していかなければなりません。  自由党は、日本国憲法平和主義国際協調主義の理念に基づいて、平和な国際環境を確保するために積極的な外交努力を行っていくことについて、自民党と合意いたしました。

中井洽

1965-08-03 第49回国会 参議院 本会議 第3号

それから東京において世界平和会議を開いたらどうかというお話がありましたが、まあ御趣旨はわからぬことはございませんが、やはり、から振りに終わらないように、有効にこの問題を実行いたしますためには、なお相当考究の余地があると考えております。  国連に対して、働きかけの問題は、北越からも、あるいは中共からも、一応断わられております。

椎名悦三郎

1955-07-20 第22回国会 衆議院 内閣委員会 第44号

さらにまた進んでは、日本みずからが主催をいたしまして、世界平和会議のごときものを開き、第三次大戦の防止に努める、こういう方面にこそ力を入れるべきものでないか、かように考えるからであります。たとえば今日世界においてはいろいろな善意の戦争防止運動があり、あるいは世界連邦運動あり、あるいは国連の強化策あり、あるいは労働者の中には国際自由労連によって世界平和を維持しようという動きもある。

田原春次

1954-03-17 第19回国会 衆議院 外務委員会内閣委員会農林委員会通商産業委員会連合審査会 第1号

さてこういうような状況のときに、日本経済は何と申しても再軍備、無軍備、議論は二つにわかれましようけれども、日本に平和が必要なことはこれは言うまでもないことであつて、同時に水爆、原爆の時代になりまして、だんだん戦争しにくくなりまして、そして今世界平和会議の前夜にあることもおぼろげながら本能的に察知し得るところであります。

帆足計

1952-04-03 第13回国会 衆議院 文部委員会 第16号

同時にまた、政府は、官吏とか政党人とか、学者とか芸術家とか、あるいは労働組合員とか、こういう人たちを、アメリカ方面には非常にしばしば送り出して見物させておるのでありますけれども、しかしながら世界平和会議とか世界労連会議とか、近くはモスクワに開かれようとしておる国際経済会議というような会議——これは国際的な親善、国際的な協力を増すために非常に重要な会議であり、そうして日本国民がこれに代表者を送るべきであるということを

渡部義通

1951-02-28 第10回国会 衆議院 外務委員会 第7号

草葉政府委員 お説のように世界平和擁護連盟ないし協議会、あるいは世界平和会議等が逐次開かれて、昨年は十一月、ポーランドで行われ、第二回は、つい二十六日をもつて終了いたしました状態であります。この前後におきましても、あるいはストツクホルムにおきまする大会、この決議に現われたストツクホルム・アツピール等によりまして、世界平和運動が強く世界に行われておりますことは承知をいたしております。

草葉隆圓

1951-02-06 第10回国会 参議院 予算委員会 第2号

佐多忠隆君 それは世界平和会議の一つの思想戰国内において何らかの形で現れて来るだろうというような漠然とした問題であつて、そういう問題をもつと具体的に、国内のそういう侵略の問題とか、思想戰の問題とか、経済政策の問題とか、そういう面においてどういうふうにそれが現れるとお考えになつておるのか、そこの具体的な方式をお聴きしておる。

佐多忠隆

1949-12-16 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

次に高良とみ君、これは世界平和会議出席のため御欠席でありますが、前国会には請暇届が出ておりましたが、今国会はまだお届が出ておりません。それだけ御報告申上げて置きます。申落しましたが、これは関係御会派でお早くお手続等がおできになるものはおやりになるようにお願いして頂いて、それができないような場合には正式に議長の招集を発する。かようなことより外なかろうかと存じます。

近藤英明

  • 1