運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-20 第200回国会 参議院 本会議 第5号

経済のグローバル化によってサプライチェーン世界ワイドで広がる時代にあって、オンリーワンの技を持つ我が国が誇る中小・小規模事業者の皆さんにも世界を舞台に大きなチャンスが広がります。  また、現在、国際貿易をめぐっては、米中の貿易摩擦を始め世界的に懸念が高まっていますが、公正なルールを共有する巨大な自由貿易圏が誕生する意義は国際的にも大きいと考えています。  

安倍晋三

2018-03-26 第196回国会 参議院 予算委員会 第13号

しかし、これはアジアから南北アメリカに至る広いアジア地域において共有される、先ほど申し上げました知的財産、環境、労働規制国有企業等々についても、そこで大きな地域でこのルールが共有されるということと同時に、企業サプライチェーン世界ワイドで広がっていく中において、二国間のバイのEPAを重ねていくだけではなくて、広い地域において共通のルールができることは極めて有意義だと、これはもう議員も御承知のとおりだと

安倍晋三

2011-10-27 第179回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

、取り入れていかなきゃならぬと思いますが、そういう意味でも、アジア域内共同研究を、これから技術連携を進めていくということは大変大事なことだと思いますし、これまでは、ややもすると垂直的な協力というのがアジアの中では考えられがちでありましたが、今ほど申し上げたように、水平的な協力をこれからしっかりやっていくと、また、そういった連携をしていくことが国際標準、あるいはこの新製品のアジアワイドのあるいは世界ワイド

柴田巧

  • 1