運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13495件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

逆の言い方をしますと、日本にとって最も大切な新生児、若い世代が一万人失われたという言い方になると思います。  これは、一万人という数字、ちょうど新型コロナの死者、死亡者と匹敵する数でございます。ですから、なるべくこういったことに影響を与えない施策に私は切り替えていくしかないと思っておりますので、是非その旨の検討もよろしくお願いしたいと思います。  

青山雅幸

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

宇波政府参考人 社会保障制度でございますけれども、委員御承知のように、二〇二二年には、いわゆる団塊世代が七十五歳以上の高齢者の方になり始められます。  こうした中で、現役世代高齢者が支え合って、現役世代負担上昇をできるだけ抑えながら、少子高齢化が進む中で全ての世代方々が安心できる社会保障制度構築する必要がある。

宇波弘貴

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

倉林明子君 私は、日本共産党を代表して、全世代対応型の社会保障制度構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案に対し、反対討論を行います。  初めに、オリンピック開催は、感染爆発を招く大きなリスクがあるとともに、医師、看護師の派遣、特別な病床の確保など、コロナ封じ込めと命を守る医療への多大な負荷となるものです。  

倉林明子

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

○議長(山東昭子君) 日程第一〇 全世代対応型の社会保障制度構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。厚生労働委員長小川克巳さん。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号(その二)に掲載〕     ─────────────    〔小川克巳君登壇、拍手〕

山東昭子

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

谷間世代の者に対しても一律に何かの給付をするなどの事後的救済措置を行うことは、立法政策として十分考慮に値するとしていますね。  この高等裁判所の判決の後、事後的救済措置としての一律給付等について、政府としては何か検討だけでもされたことはあるんでしょうか、それとも検討すらしていないのか、それだけ最後に確認させてください。

吉田統彦

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

もっとも、給費を行ってもらいたいということと、従前の貸与制下司法修習を終えたいわゆる谷間世代に対して事後的に金銭給付をするなどの救済措置を講ずるべきかどうかはまた別の次元のものであるというふうに考えております。  既に修習を終えている者に対して国による相当の財政負担を伴う事後的な救済措置を実施することは困難であるというふうに考えているわけでございます。

田所嘉徳

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

やはり、今どんどんとこのワクチン接種も広がる中で、やっぱり若い世代皆さんも、とにかく早くワクチンが打てれば安心して仕事もできるのにねというような声もやはり届いておるという状況がありますので、またいろんな課題などがありましたら是非お届けもさせていただきたいと思いますので、大臣、どうぞよろしくお願いをいたします。  

森本真治

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

二、高齢期職員活躍確保する定年年齢引上げに際し、若年層を始めとする全ての世代職員が英知と情熱をもって職務に従事することを可能とするため、職員のワーク・ライフ・バランスの確保など、地方公務員の働き方改革の一層の推進に向け努力すること。また、非常勤職員常勤職員との給与・手当等の格差をなくすための処遇の改善等に一層の努力を行うこと。  

那谷屋正義

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

今回の改正により、高齢層職員活躍の仕組みが確保されることとなりますが、同時に、若年層子育て世代、障害を持つ職員など、全ての地方公務員がやりがいを持って公務に従事していくことも非常に大切ではないかと考えます。住民サービスの向上につながるような方向で考えていくべきだと考えています。  

下野六太

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

茂木外務大臣からは、この被服支廠世代や国境を超えて被爆の実相を伝えていける建物の一つと述べて、広島県が残したいということであれば、国としてもできることはすべきだという前向きな答弁がございました。  広島県の新たな意向を踏まえて、国として、被爆国の責務を果たすために全棟保存にできることはやると、改めて所見をいただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

井上哲士

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

本当に、このままいくと安価な労働力を提供する国になってしまうんじゃないかって危機感がすごく私たちには、世代にはあるんですけれども、やっぱり国がもう少し方針を示して関与を深めていくということが大事じゃないかなと思いますが、そういった観点から、御所見を簡潔に賜れたらというふうに思います。

河野義博

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

先ほど申しましたように、国家公務員の各分野におきまして、行政サービスを将来にわたり国民に安定的に提供すること、それから、行政の各部門が、それぞれが有する専門的な知見経験を次の世代に引き継いでいくことというのは極めて重要なことと考えておりまして、そういたしますと、若手をコンスタントに採用することも重要でありまして、そのために、定年引上げ期間中に新卒採用が滞ることがないよう、一時的な調整のための定員を

山下哲夫

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

この高齢職員の、改めて最新の知見技術が身に付けられる研修制度を設けるなど、この活躍の手法を考えるべきという質問用意していたんですが、先ほど平木委員の方が全く同じ質問、河野大臣にされましたのでこれ割愛いたしますけれども、先ほど河野大臣が触れられたのは、あれリバースメンター制度というので、台湾、オードリー・タン大臣が導入している制度ですけど、たしか三十五歳以下だったと思うんですけど、そうした若い世代をあえて

音喜多駿

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

国務大臣河野太郎君) 働き方改革をやらずにこの定年延長をやりますと、やはり霞が関の若い世代に今まで以上に大きな負担が掛かるということになるというのを私は心配をしておりまして、今回定年を引き上げることによって、経験豊かなシニアの職員には、それまでの経験、知識などを生かして、若手職員の長時間労働の原因になっている幾つかの業務を代替をしてもらう、あるいは若手育成に力を注いでもらう、そういったことをやってもらえれば

河野太郎

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

、これは私のちょっと上の世代もしかすると田村大臣世代かもしれませんが、女性総合職というのが世の中に登場して、大変世の中が変わっていったのが一九八〇年代後半だと思います。  そうした中で、第六条については、「次に掲げる事項について、労働者の性別を理由として、差別的取扱いをしてはならない。」、幾つかの、労働者の配置のことが出ています。  

津村啓介

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

そうすると、少なくとも今の時点、これは令和三年の今の時点においては、若者が先行して感染してきて、しかも、それをよその世代に広げている事実はないのではないか。特に大阪などの大都市圏、まあ東京もそうだと思います。  更に言うと、資料七を御覧いただきたいんですけれども、これは東京資料です。

青山雅幸

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

今日質問できませんでした転居を伴う転勤、これは子育て世代にとって大変な負担となります。今日の育休法、既にさっき通られましたけれども、関連する問題として是非これはガイドラインの方の見直しをよろしくお願いしたいと思います。子育てしやすい状況をつくるというのは大変大事だと思いますし、そのためにこれもまた必要なことだと思いますので、是非またよろしく御検討の方をお願いいたします。  

青山雅幸

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

今上天皇の次の世代が、秋篠宮の一親王、つまりは悠仁親王のみだということであります。男の子を産まなければならないような状況で、喜んで結婚する女性がどれだけ現れるのかなども含めて、非常にこれから考えなきゃいけない問題だろうと。  五百十二分の一だというふうに聞きました、確率的に。九人、九方連続皇室では女性が生まれている。この確率は五百十二分の一らしいです。  

玄葉光一郎

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

現在、有識者においてはヒアリングが行われており、皇室制度、歴史の専門家など、また様々な世代の方からもお話を伺っているところであります。  有識者会議における議論は、その進め方、スケジュールを含め、会議メンバー皆さんでお考えいただくこととしておるところであり、ヒアリングを踏まえ十分に議論を行っていただきたいというふうに考えております。  

加藤勝信

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

国務大臣小此木八郎君) 地域における除雪担い手確保していくという観点から、農業林業等地域産業の振興による雇用機会確保医療施設教育施設の整備による生活環境の充実などを図ることで持続可能な地域づくりを行って現役世代の定着を図っていくことは有効と考える一方で、豪雪地帯においては現実に人口減少高齢化除雪担い手が不足していることから、広域から除雪ボランティア等雪の処理の担い手を円滑に受

小此木八郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

それは日本だけじゃなくて、世界の人々が将来にわたって安全に生活をしていく、自然災害ですとか生態系の変化などで我々の、国民生活が脅かされることがないように将来にわたって地球への負荷を和らげていくという観点から非常に重要だと思っていますし、それに取り組むことは将来の世代にツケを回さないという観点から重要な現代世代の、我々の世代にとって重要な責任であるというふうに思っています。  

木内登英

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

しかも、先ほど片山先生下野先生柳ヶ瀬先生からも放送とネットの融合ということで、ライバルはネットということになってきておりますし、さらに、若い世代は今ほとんどテレビを見ない、テレビを持っていないという世帯が増える中で、若者にまである程度、一世帯分受信料があるということが非常にテレビ離れを加速する、こういったことにもなってきています。  

芳賀道也

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

NHKプラス世帯ごとのIDとなっていまして、利用されている方の年齢を正確には把握できないんですけれども、寄せられている声などから、ニュース番組を始め大河ドラマ、朝の連続テレビ小説などを中心に幅広い世代に御利用いただいていると考えています。  このほか、NHKプラス以外にも、NHKでは、NHKオンライン、それからニュース防災アプリなどのインターネットサービスを展開しております。

正籬聡

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

内閣総理大臣菅義偉君) まず、いわゆる団塊ジュニア世代出生率が上昇していた場合の推計について、政府としては行っておりません。  これ、一般論として申し上げれば、支える側の人数が増えることから、医療保険財政的に収支の改善につながる、これは当然のことだと思います。しかしながら、団塊ジュニア世代出生数団塊世代の数よりもかなり少なく、その効果は限定的でありました。

菅義偉

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

内閣総理大臣菅義偉君) 少子高齢化が進展をして、令和四年度以降、いわゆる団塊世代と言われる七十五歳以上の高齢者皆さんが、団塊世代高齢者になる、始めるわけであります。そうした中に、現役世代負担上昇を抑えて、全ての世代の方が安心できる社会保障制度構築をしていく、このことは待ったなしだというふうに考えております。  このために、給付は従来は高齢者中心でした。

菅義偉

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

DRAMというのは二年、三年で次の世代に行くんですけれども、絶対にやつらに次の世代プロセスフローはできないだろう、こんな頭はないだろうとばかにしていたんですね。そこを教え込んじゃったんですよ。それを教え込むのをずっと続けたんです。  エルピーダができたとき、二〇〇〇年ですけれども、まだNECは、あんなに敗北しているのに、サムスンに教え込む活動を継続していたんですよ。これが第一点。  

湯之上隆

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

お三方にそれぞれ伺いたいと思いますが、そんな状況を見ている若い世代が飛び込んでくれるかどうか、どう育てていくか、この点でお伺いしたいと思います。それぞれお答えいただければと思います。  半導体の設計や製造といったハードの技術者の部分もそうですし、ソフトウェアの開発者育成は必須だというふうに中馬参考人からもお話がございました。

城井崇

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

長期的には、毒がしみ出し、回り回って人に入る、影響が数十年、あるいは世代を超えて出るところが怖いところだと。生産の末端から上流まで含めて全部変えていかないと、二〇三〇年までにシフトチェンジをしようという合意を形成し、一斉に変える方向にかじを切らないと未来は変えられない。

山下芳生

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

私は、二〇二一年全世代が選ぶ住みたい田舎ランキング一位の愛媛県西条市の出身です。西条市には燧灘があります。私の母校、西条高校の校歌にも燧灘という歌詞が入っており、燧灘、瀬戸内海は私にとって大変身近な海です。  燧灘は、栄養塩類の不足などにより、ノリの色落ち貧栄養化の問題と、富栄養化の赤潮の発生という両方の課題を抱えております。

森夏枝

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

普通、環境系のこういう団体だと高齢者の人がやっているんですが、子育て世代の若い人も巻き込んで、先週もたしかやっていたと思いますが、海のクリーンアップ作戦ということを積極的にやっておられます。  そういう方々から聞くと、香川県内のごみって三種類なんですよ、上からいうと。一位が飲料用のペットボトル、二番目がそのキャップ、三番目が実はカキの養殖用のパイプなんですね。豆管とも言われます。

玉木雄一郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

そして、現役世代もう一度十万円。これは、政府困窮世帯に対して確かに今三十万出しますというのを掲げていただいているんですけれども、その生活困窮者の最大三十万円は、支給要件にこれまで特例貸付けをした人ということが入っています。緊急小口付けとか総合支援資金ですね、借りている人じゃないとお渡ししませんよというのは、これはなぜこんな条件が入ったのかということを疑問でしかありません。

矢田わか子

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

特にその分断された中間層、多くは現役世代だと、そのように私は思っています。  ちょっと自分事で申し訳ないんですけど、私、丸々二十二年間、共済と厚生年金です、勤務医でしたので。もうこのままいくと十八年国民年金です。議員は退職金ありません、年金もありません。そうすると、今、私、今週六十四になるので、六十五歳以降の推計という今見込みが来ているわけですね。私、年間百六十万です、年金

足立信也

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

先ほども若干説明をさせていただきましたけれども、私の資料でいいますと八ページなんですが、やはり私どもとしては、今回先送りになった中でも、後期高齢者現役並み所得基準見直し、また、それに伴う、それが現役世代負担増にならないようにするための現役並み所得者への公費投入、これを考えております。  

佐野雅宏

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

今回の政府案は、団塊世代後期高齢者になり始める二〇二二年以降を見据えて、現役世代負担上昇を抑えるものと考えておりますけれども、現役世代の代表としてお二人の参考人佐野参考人佐保参考人に今回の政府案に対する評価をお聞かせいただきたい。また、今回の改革案は第一歩と言えますけれども、今後の医療保険制度改革に向けてどういった内容が考えられるのか、併せてお聞かせいただきたいと思います。

そのだ修光