運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26788件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

強権的なやり方で、国会で過半数を持っている与党を背にそういうことをやったんだと、そのようにしか考えられませんので。  大臣、聞いていらっしゃいますか、私が言っていること。本当にちゃんとやっていただきたいんですよ。責任はきちんと取っていただきたいと。やってはいけないことをやったんだということは理解をしていただきたい、責任は取っていただきたいというふうに思っています。  

塩村あやか

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

事業者皆様あるいは与党からの御意見なども踏まえまして、昨夜でありますが、本事務連絡を廃止する事務連絡を発出をいたしました。事業者皆様には様々御不安を与えてしまいまして、誠に申し訳なかったというふうに思っております。  引き続き、感染拡大防止には、多くの皆様の御協力、御理解をいただきながら、社会全体として取り組んでいければというふうに考えているところであります。  

西村康稔

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

与党からも、おかしいという声が上がった。  何か、オリンピックのところに第五波が来ないように、そしてインド株がばんと広がらないように、なりふり構わず何でもいいからとにかく出せという姿勢があったんじゃないんですか。そして、七日の関係閣僚会議でそういった姿勢議論されたんじゃないんですか。何でもいいからとにかく出せという姿勢で探して、この三つが出てきたんじゃないんですか、大臣

後藤祐一

2021-07-08 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

先月の会期末に感染症対策等に迅速に対応するため会期延長を申し入れましたが、政府与党は一顧だにせず、現時点において召集される見込みがございません。  先手先手対応と何回もおっしゃっています。早急に立法措置が必要な場合、国会が開かれていなければ立法措置とれません。どのように対応されるおつもりでしょうか。

吉川沙織

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

都議選の審判を受けて与党姿勢が変わったことは大変歓迎したいですが、随分遅いなと。今困っている人たちがいるわけですから、これはすぐに具体化すべきだと思います。  あわせて、子育て世帯への給付金も含めて、これは、子どもの貧困法八周年の集会がありまして、そこでも関係団体から給付金を求める声がありましたので、これもすぐに具体化すべきだと思いますが、大臣の尽力を求めたいと思いますが、いかがですか。

宮本徹

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

委員長、それから与党の筆頭、是非閉会審査をもっとやってください。森山国対委員長は、我々の延長要求に、閉会審査をやるからいいじゃないかと言ったんですから。こんな、一か月に一遍で、しかも私の時間は十一分。こんなのじゃ私も、今日も財務大臣政務官にも来てもらいましたけれども、質問できませんでした。本当にこれは、委員長、強くお願いいたします、閉会審査。  あと、大臣是非これを検討ください。

高井崇志

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

今、与党議員からこの決議案に対して、誠に不可解だとのことでしたが、今日はこれから私がゆっくりと説明いたしますので、しっかりと聞いていただきたい、そういうふうに思うわけでございます。  私は、参議院議員として長年にわたって本院に貢献してこられた水落敏栄議院運営委員長に対する解任決議案に賛成することは、同じ参議院に身を置く者として誠に残念でなりません。

白眞勲

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

賛成する理由は、参議院審議を通じ、重大な問題点を持つことがいよいよ明白になった土地利用規制法案であるにもかかわらず、強引に成立させたい政府与党に加担しているからにほかなりません。その象徴が、議運理事会派の強い反対を押し切って、合理的理由もなく緊急上程までして強硬に法案採決を急いでいることです。  そもそも、この法案は、参議院審議に入るべきではありませんでした。

倉林明子

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

今の政権が考えておる機能阻害行為、それは今の法案に賛成なさる与党先生たちはオーケーとするでありましょう。しかし、政権が替わったときにどうなるのか。違う閣議決定をした瞬間に全く違う機能阻害行為として定義されてしまう。これが法的安定性を欠いているかといったら、全くそうは言えないのであります。

小沼巧

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

障害者施策基本は、私たちのことを私たち抜きで決めないでということ、衆議院参考人質疑がなかったとしても、当事者からの意見聴取が必要だという理事会での私の提案委員長与党も受け入れて、対政府質疑の中ではありましたが、参考人として障害当事者を呼ぶことが認められたのです。これは画期的な委員会だったと、私は内閣委員会一員として誇りに思っています。  

田村智子

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

手続が遅れたのは、与党内でも異論があったことの証左です。  過去には、十分な審議時間が取れないという理由政府法案提出を断念し、次国会以降で提出し直し、あるいは継続審査となった後、次国会以降で成立した例もある中、なぜ、あえてこのタイミングで審議を求める必要があったのですか。混雑する内閣委員会審議時間をできるだけ短くして通そうという意図を持っていたとしか思えません。  

森本真治

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

(拍手)  与党席から歓声をいただきましたが、不信任反対だからといって、内閣を積極的に信任するわけではありません。少数派である万年野党内閣不信任決議案を提出し、多数派である万年与党が粛々と否決する、そうした一連のお芝居に何の意味も見出すことができない、だから、そうした茶番、猿芝居に異議を申し立てるという意味で、青票、つまり反対票を投じるものであります。  

足立康史

2021-06-14 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

私もかつて総務省で働いていたことがあるんですが、普通、役所としては、国会法案動きが、法案の成立する動きが見えて、特に与党の政党が法案立法に向けて公的な強い意思を示すとか、そういう段階で、霞が関としては関係自治体に、こういう法案国会に出て成立される公算というのが非常に高いと、場合によっては、かくかくしかじかの理由施行期間が非常に短くなる可能性施行までのですね、なる必要があるので、しっかりした

小西洋之

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

冒頭申し上げたとおり、この問題についてはまだまだ曖昧な要素もありますので、私たち野党側もしっかりと審議与党に対しては求めておりまして、今明らかになってきているところもそれでも審議の中であると思っていて、更に付け加えて明らかにすべき点を整理していきたいなというふうに思います。  最後に、自衛隊配置のアプローチについて半田さんにお聞きしたいと思います。  

矢田わか子

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

ただ、実は、反対をする理由として私が仄聞しているのは、平成十七年の政府与党合意というのがあるんですね。これで戦後処理問題に関する措置は全て確定し終了したものとするという、これがあるので、これでもう終わりなんだということを、反対の根回しじゃないにしても、例えば政調会長に呼ばれたら、厚労省どうなんだと聞かれたら、そういうことを答えるというのかもしれません。  しかし、これは違うんですよ。

高井崇志

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

附則二条についてのお尋ねでございますけれども、この規定は、建設アスベスト訴訟では、建材メーカーのうち提訴された者は一部であるとともに、判決により責任を認められたメーカーもあれば、認められなかったメーカーもあるといった状況の中、与党建設アスベスト対策プロジェクトチームの取りまとめにおいて、建材メーカー対応の在り方について引き続き検討することとされたことを踏まえて規定されているものであり、国以外の者は

小林高明

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

この点では、政府とともに与党も含めてその本気度が問われているということをまず厳しく指摘をさせていただきたいというふうに思います。  北朝鮮の国際的な無法行為である拉致問題の解決に、日本北朝鮮双方が必要な努力を尽くさなければなりません。まず、その基本となる日朝平壌宣言について伺います。  

武田良介

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

黒岩委員 今後のことですけれども、まあ担当大臣が記者会見する、こういったことも必要ですし、やはり実際、外務省が相当の部分を担っているわけですから、むしろ、行政府として立法府に対して、それを説明させてくれ、そういった、私は、ある意味、積極的なことも、これは与党との連携も必要ですから、これは強く要請をしておきます。  そこで、政府の取組ですけれども、これは加藤担当大臣にお聞きします。  

黒岩宇洋

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

笠井委員 であれば、文字どおり最重要課題にふさわしく、今日の委員会を皮切りにして、頻繁な質疑の機会を政府与党に強く求めておきたいと思います。  そこで、次の問題ですが、菅首相は昨年九月に、総理就任後初の国連総会での演説で、日本の新しい総理大臣として、私自身、条件をつけずに金正恩委員長と会う用意があると表明をいたしました。

笠井亮

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

しかも、今日、二年ぶりというのも、非常に間違ったメッセージを与えていることも、これは誰がということではないが、与党そしてその与党関係者には猛省を促したい。  日本がやる気がないというふうに彼らは受け取っている可能性があるということを申し上げ、そのために我々は毅然として闘う姿勢を表明するべきだと申し上げて、質問を終わります。

松原仁

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

自民党、公明党、与党皆さんにも他の野党皆さんにも御理解をいただいて、具体的に実効が上がるように法的な整備も野党としてしっかり提案をして進めていきたいと思っております。  次に、職域大学等でのワクチン接種体制自治体との連携について質問をいたします。  職域大学等でのワクチン接種がいよいよ始まります。

吉田忠智

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

その中にあって起こった残念ながらこうした問題でありますので、今日は野党の私がトップバッターをさせていただきますが、本来でしたら、やはり与党さんもしっかりと質疑をするということで、国会こぞってこの問題について真相究明をしていくということが望ましいのではないかということをまず申し上げなければならないというふうに思っております。  

那谷屋正義

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

吉田忠智君 今回の事案を、やっぱり再発防止策を講じて二度とこのようなことがないようにするために、やっぱりこれはもう与党野党もありませんので、このことについて反対をされた会派につきましては是非また御理解いただいて、今後ですね、今後の委員会において是非お二人を出席していただけるように、是非理事皆さんにお願いしたいと思います。  委員長、そのようにお取り計らいお願いします。

吉田忠智

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

とりわけ、この厚生労働委員会はその所掌として重要な議論をこれからもずっとしていかなければなりませんので、我々は継続的な審議与党皆さんにも求めている立場でありますので、大臣政府一員として、政府与党の重要な立場にある方として、改めて国会閉じるべきではないと、しっかり審議を続けていこうということを伝えておきますので、閣内で是非その主張をしていただきたいということを申し上げておきたいと思います。

石橋通宏

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

今日は与党先生もみんな聞いておられますので、そういう問題意識を持って前向きに対応する、担当大臣としての判断を今お示しいただいたものと理解したいと思います。  といいますのも、この九条で勧告及び命令をしたときには、これ、その内容を公示することにはなっていないわけですね、法律上。だから、それは当然公示できないと思います。

大塚耕平

2021-06-09 第204回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

政府与党補正を組まず、また、秋まで国会を閉じると伝えられています。これでは、どんなに早くても、補正を組んでそれが困っている方に届くのは年末になります。残りの予備費だけで事業継続国民の生活、特にパッチワークからこぼれ落ちていらっしゃる皆さんたちを支えることは到底私は不可能だと思います。三十兆円規模の補正予算を速やかに編成させるべきだというふうに考えます。  

枝野幸男

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

衆議院議員中谷元君) この検討項目は、投票環境向上につきまして、七項目で終わりではなくて不断に見直しを行っていくということ、また、CM規制等につきましては引き続き検討をしていくということ、そういう衆議院審査会の場で与野党与党幹事が、与党幹事がお約束をした事項と全く同じ内容立憲民主党の求めに応じてそのまま規定をしたものでございます。  

中谷元

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

それぞれの、与党の、また野党の認識についても細部にわたり質問をいただき、基本部分では与党考え方、また野党考え方にも全くそごがないということを改めて本委員会で本日確認もいただいたところでございます。  私は法案提出者代表者でございます。こうして審議をいただいていることを大変感謝の気持ちでいっぱいでございます。

逢沢一郎