1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号
親事業者は、事業の運営に当たり、公害の防止及び安全衛生の確保に十分配慮するという基準を決めておりまして、親企業も下請企業に対して要請がある場合には技術の指導等々をすることになっておりますし、下請企業者としては、下請企業者自身が安全公害、安全衛生問題につきましても十分配慮するというふうな基準が定められておるわけでございますけれども、中小企業庁といたしましても、安全衛生問題の重要性にかんがみまして、下請振興協会等
親事業者は、事業の運営に当たり、公害の防止及び安全衛生の確保に十分配慮するという基準を決めておりまして、親企業も下請企業に対して要請がある場合には技術の指導等々をすることになっておりますし、下請企業者としては、下請企業者自身が安全公害、安全衛生問題につきましても十分配慮するというふうな基準が定められておるわけでございますけれども、中小企業庁といたしましても、安全衛生問題の重要性にかんがみまして、下請振興協会等
○神谷政府委員 御指摘のように、玉野市あるいは県等でも下請の仕事のあっせんということに積極的に取り組んでおりますし、私どもも全国の下請振興協会等を通じてこういうものに協力をして、非常にむずかしい問題でございますが、引き続き広域的な観点から努力を進めてまいりたい、このように考えております。
下請については下請振興協会等、今後かなり機能を拡充をしていただくということでありますけれども、官公需の問題等については専門的な窓口というのが実はないわけですね。そこで、中小企業庁の中に官公需についてのあっせんだとかあるいは助言だとかあるいは苦情の処理だとか、さらには適格組合がせっかくつくられておりますが、余り実は活動していないというか、実は活動がしにくいという面が非常にあるわけですね。
下請振興協会等を通じましてやっております仕事のあっせんの仕事を集中的にやるというようなことが必要かと思います。それと同時に、場合によっては、いまお話ございましたように、事業の転換を考えるとか、あるいは自分自身の過剰設備を処理しまして、もっと小ぢんまりした、けれどもしっかりした体質に切りかえていく、こういった対策も必要であろうかと思います。
このような要望がございました場合には、下請振興協会等を活用しまして応援をいたしたいと思います。
さらに、倒産に基づきまするいろいろな影響、すなわち下請の関係等におきましては倒産防止の処置を講ずる等々、また、下請代金の遅延等々につきましても、要するに現場の通産局を通じましてきめの細かい手当てをするように、また、下請振興協会等を通じまして仕事のあっせん等きめの細かい措置を講じておる次第でございます。
この下請企業に対しましては、一方では何とか仕事をふやしていこうということで、下請振興協会等を通じて仕事の確保の面での努力をいたしておりますが、他方で、いま御指摘がございましたように、何とかその支払い条件が適正なものになっていくようにこの面での努力も十分に注意をしておきませんと、とかくこれが悪化の傾向につながっていくという問題があろうかと思っております。
さらに下請の一番の希望は、少しでも仕事が多いことであるということでございますので、下請振興協会等を通じまして仕事のあっせん等も一生懸命努力をいたしておるところでございます。いまお話の中に手形期間、それから現金比率、これらについてもっと具体的な改善の方法はないものだろうかという点が御指摘がございました。私どもも部内でいろいろ議論をいたしております最中でございます。
それから第四番目には仕事のあっせんの問題でございまして、下請振興協会等を通じて下請の方々に積極的に仕事をあっせんしていく。特に倒産等の場合には急激な打撃を受けるわけでございますから、集中的にそういう場合には応援の手を伸べる。
さらに、下請関係につきましては、下請振興協会等を大いに督励いたしまして、仕事が減った下請に新しい仕事をあっせんするように努力をいたしております。 それから、官公需の確保につきましても、ことしは昨年よりも高い目標を立てておりますが、それの達成について各省に協力をお願いいたしておるところでございます。
今後は各県の下請振興協会等にもこういう仕事を、整備、充実と見合った形で順次やっていただけるような体制にまで私どもは持っていきたいと思っております。