運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-07-11 第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第8号

また、この事前手続が必要な理由がもう一つございまして、これは先ほどの東京電力がいわゆる事務処理下請事務を委託する約束をしているのかということと裏表の関係でございますけれども、今の制度ですと、東電は、本来自分債務とはならないものを国がある意味離れたところで決めてしまって、自分のその債務、財務諸表上の債務がどんどんつり上がっていくと、そうした仕事を請け合うことになります。

小西洋之

2005-02-21 第162回国会 参議院 憲法調査会公聴会 第1号

従来、機関委任事務都道府県事務の七割から八割、市町村事務の三割から四割を占め、言わば国の下請事務で、条例制定権も及びませんでした。国と地方自治体との関係は、上下、主従の関係から対等、協力の新しい関係に転換され、法定受託事務自治事務すべてにわたって条例制定権が及ぶことになりました。

小田春人

1995-11-08 第134回国会 参議院 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第2号

最近、新聞を見ておりますと、機関委任事務は国の下請事業だとか下請事務だというふうに書いてございますが、私はそのようには理解しておりません。機関委任事務の実態は、機関委任事務についても予算は全部県議会であるいは市町村議会で審議が行われております用地方自治体の職員が仕事をやるのに、これは団体事務だ、これは機関委任事務だと仕分けをしているわけじゃありません。一体としてやっているわけでございます。  

久世公堯

  • 1
share