運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-04-09 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

あと、子ども医療費助成制度があります、母子家庭等医療費助成があります、一時預かり事業特定保育事業があります、地下水汚染に係る浄水器設置費補助金交付制度があります、市営住宅使用料減免制度があります、民間賃貸住宅入居支援補助制度があります、指定自転車駐輪場の整理に要する費用の減免があります、公共下水道受益者負担金減免があります、水洗便所改造特別助成があります、育英資金があります、こういうふうにおっしゃられているわけですね

長妻昭

1974-04-02 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

久保説明員 鎌倉市の公共下水道受益者負担金問題について裁判が進行中であることも承知いたしておりますが、私どもが聞いておりますのは、横浜国立大学の先生に依頼したわけでございますが、非常にお忙しい方で、時間的な余裕がなくてそれにおこたえすることができないということが理由でお断わりになったというふうに聞いております。  

久保赳

1971-04-23 第65回国会 参議院 本会議 第10号

委員会におきましては、下水道普及の現状と今後の整備計画、下水による水質公害対策下水道受益者負担金制度の再検討等について質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、討論に入りましたところ、自由民主党を代表して安田委員より、本法案の施行期日を公布の日に修正の上、賛成する旨の発言がありました。  

田口長治郎

1967-12-15 第57回国会 衆議院 決算委員会 第5号

第九は下水道受益者負担金の項であります。  この経費歳出予算現額二百九万円は、国有地等に対する下水道事業受益者負担のために必要な経費昭和四十年度一般会計予算総則第十一条に基づき昭和四十年十一月一日大蔵大臣承認によりまして大蔵本省より移しかえを受けたものであります。不用額二百五十九円を出しております。  第十は警察庁施設その他災害復旧費の項であります。  

新井裕

1967-12-15 第57回国会 衆議院 決算委員会 第5号

昭和四十年度の当初歳出予算額は、九百四十四億三千百十三万五千円でありましたが、昭和四十年九月以降政府職員の給与を改善するため、四億四千四百五十三万五千円の予算補正追加額及び四千六百九十八万七千円の予算補正修正減少額があり、また、国立機関原子力試験研究費として科学技術庁から百七十三万五千円、下水道受益者負担金として大蔵省所管大蔵本省から二万二千円の移しかえを受けまして、これに、総理本府から移用した額四百三十八万四千円

川野三暁

1960-04-19 第34回国会 参議院 文教委員会 第11号

   常任委員会専門    員       工楽 英司君   説明員    文部省初等中等    教育局視学官  内海  巌君    文部省初等中等    教育局教科書調    査官      太田 和彦君    文部省管理局振    興課長     平間  修君   —————————————   本日の会議に付した案件 ○教育、文化及び学術に関する調査  (宗教法人並びに学校法人に対する  下水道受益者負担金

会議録情報

1960-04-19 第34回国会 参議院 文教委員会 第11号

先日の委員会におきまして、すでに御報告、御承認をいただいてきましたように、本日は、まず、宗教法人及び学校法人に対する下水道受益者負担金に関する件について調査いたし、次いで、教科書に関する諸問題について調査を進めていくことにいたします。  なお、本日は政府側より、平間振興課長太田主任調査官内海視学官関盛建設省計画局長が出席いたしております。  

清澤俊英

1959-03-31 第31回国会 参議院 建設委員会 第21号

 に関する請願(第五〇四号) ○二級国道一五五号名古屋富山線中古  川、神岡間改修工事促進に関する請  願(第五〇五号) ○冨山県黒部川水系砂防工事施行に関  する請願(第五〇六号) ○岐阜県養老、南濃両町地域における  砂防工事促進に関する請願(第五〇  七号) ○都市不燃化促進に関する請願(第五  〇八号) ○下水道事業費国庫補助増額等に関す  る請願(第五三九号) ○宗教法人に対する下水道受益者負担  金

会議録情報

  • 1