運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-05-14 第166回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第9号

しかし、これも、来年の大統領選挙があり、また自分の中間選挙がある人たちについては、国民の七一%がある調査では撤退に賛成している、そして中間選挙でも上院、下院両方とも過半数民主党がひっくり返してとった、こういうことを踏まえて、もうそろそろちょっとつき合い切れぬなという空気がまずあるわけですよ。  他方の、過半数をとった民主党の側からいろいろな議論が出ていますね。

山口壯

2003-04-03 第156回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第3号

この場合、第一回目の議決、これは憲法改正宣言を行う議決でございますけれども、その宣言を行った議決の後で直ちに両議院を解散、これは上院下院両方とも解散いたしまして、選挙を実施するという形をとっております。これがベルギーの方式でございます。  

高見勝利

2002-05-30 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

ヨハネスブルクサミットがございますけれども、そのときに、国務省の発表では約四十人ぐらいの議員が、上院下院両方合わせて四十人ぐらいの議員が参加するというような話も聞いたわけでございますが、日本では何かヨハネスブルクサミットに向けて余り盛り上がっていないような印象を受けます。  

広中和歌子

1991-03-26 第120回国会 参議院 外務委員会 第2号

これはゴア議員上院、下院両方の合同の決議として出されたものですが、日本に関しての部分決議部分だけを読ませていただきたいと思います。   パプアニューギニアで操業する材木会社の大半は、日本に本部を置く会社と密接に関連している。日本は世界の最大木材輸入国であり、多くの木材輸出地域木材消費被害を引き起こしていることで度々非難されている。

堂本暁子

1989-10-31 第116回国会 衆議院 決算委員会 第1号

はっきりアメリカで、堂々と圧倒的多数で、余り堂々という言葉をここでは使いたくはないが、こんなものがアメリカ上院、下院両方でもって堂々と決定をし、大統領にその命令を付している。もっと具体的な内容を言いましょうか。いつまでにどうしろということも書いているじゃないですか。  こんなことを知らないでどうしますか。そういうでたらめなことを日本国国会の権威にかけて言わないでもらいたい。

上田哲

  • 1