運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6520件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-04-18 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

と申しますのは、たとえば東京上野等の始発駅におきまして、急行、準急の座席をとる優先権の券でありますが、十円の安い入場券を賣りますと、やみ行為が非常に行われますので、たとえば十両編成のうち、一等、二等が一両とか、あるいは三等が二両とかいうふうに、車を指定いたしまして、着席券というようなものを設けて、地方から中央に経済的な所用で來られた者、あるいはそのほかの旅行をされたような方で、発車五分前まで、その

藪谷虎芳

1949-04-16 第5回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第18号

これは私もまだ現地に行つて見ませんから、十九日から行つて見て、よくこの点を調べてた見たいと思つておりますが、これが地方にも相当噂ばかりでなしに、例えば上野駅頭で出迎える、これは民間團体ですよ、役所関係でなしに……。又田舎の駅で迎えた場合も、そういうことがたまたまある。恐らくこれは千人に一人もないことだろうと思いますけれども、人というものは悪い方ばかりはもう実に電波のごとく傳わるものなのです。

天田勝正

1949-04-14 第5回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第3号

引揚げ列車の盗難でありますが、これは援護局長からのお話もございましたように、私どもの方では臨時列車を大体舞鶴から上野間には計画いたしておりますが、御承知のように引揚げが波がございまして、毎日それが利用されるというわけには参らない。そういうときには便宜一般客を乘せておるのでございます。

石井昭正

1949-04-14 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

第七五号) 三三 機帆船用玄海航路標識拡充請願北村徳    太郎君紹介)(第一九五号)   陳情書  一 新潟横濱両港に北海道向貨車航送船発着    施設設置陳情書    (第九号)  二 阪和線拂下反対の陳情書    (第一四号)  三 港湾法案に関する陳情書    (第二〇号)  四 山田口宇堂間及び三又校山田間に省営    バス路線開設陳情書    (第四一号)  五 新庄始発上野行列車運行

会議録情報

1949-04-14 第5回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第17号

その中の上野と言いますか、中野という上等兵が遂にそのまま刑の執行中に死亡したということを傳え聞いておるわけでありますが、それらの事情がどういう順序によつて死に至つたかを明らかにして貰い、且つ又それ刑のときに確かに吉村個人の申渡したところの刑であつて、決して蒙古側の命令にあらず、こういうことが明らかになれば誠に幸いだと思います。

天田勝正

1949-04-12 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

けれどもその実その中の二千万円は上野図書館を併合した結果で、ありまして、実質から申しますと金額において七千二百万円が八千二、三百万円になつておりまして、きわめて少額の増加なつております。その理由は人件費等は全然増加もできませんので、実際の物價の騰貴に應じまして多少の調節を加えまするために、新しい営繕費等は昨年に比べてほとんど大部分落してしまいました。

金森徳次郎

1949-04-11 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

――――――――――――― 本日の会議に付した事件  理事の互選  鉄道車両及び石炭の需給状況等に関する件   請願  一 鹿兒島東京間夜行急行列車復活請願(    上林山榮吉君紹介)(第三号)  二 門司古江間直通列車運轉開始請願(前    田郁紹介)(第七二号)  三 山形始発上野行列車新設請願松浦東    介君紹介)(第七三号)  四 赤碕駅に急行列車停車請願稻田直道君    

会議録情報

1949-04-11 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

第三、山形始発上野行列車新設請願松浦東介紹介文書表第七三号でありますが、本請願の要旨は、山形縣は豊富な資源を産業化し、て輸出において東北六縣の総額の約八十%を占め、そのため中央との連絡がますます必要となり、上京客増加しているが、これら旅客の利用する直通列車青森発及び秋田発列車の二本となつているが、該列車山形駅着までにすでに超満員となつていて、同駅からの乘車は困難その極に達している。

尾崎末吉

1949-04-09 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

厚生館の問題はこの前の堤委員も少し触れてお聞きになつたことなのですが、私がさらにこの問題を取上げてお聞きしたいと思いますのは、一般に現在行われております厚生施設というものが、非常に悲惨な状態になつていることが、この間の三月十六日でしたか、衆参両院の共産党、労農党、社会党の議員を含んだところの視察團の報告を見ましても、東京上野寛永寺寮であるとか、あるいは目黒の厚生館でしたか、そういうところでも、ほとんど

苅田アサノ

1949-04-08 第5回国会 衆議院 人事委員会 第7号

土橋委員 まず上野参考人高原参考人にお聞きしたいのですが、あなた方の御証言によりますと、最低賃金制を確立しないからこういう問題が起つて來るのだ、最低賃金制を確立することが第一の問題だ、こういうような御発言があつたわけです。その最低賃金制を確立しないために、こういう欠陥が出て來るという点について、われわれ國会議員に、簡單でよろしいですからひとつ御説明願いたいと思います。

土橋一吉

1949-04-08 第5回国会 参議院 本会議 第12号

ところが最近になると、今度は上野人事官が古い者から首を切る、こういうことを語られたのであります。これは家族給関係が非常に大きいのでありますが、どつちも合理的ではありません。ただここに私の言いたいのは、特に引揚者諸君勤続年限が浅いことは当然でありまして、今回の行政整理に対しては、この点については特別なる措置を講ずる必要がある。この点について私は本多國務大臣の所信を伺いたいのであります。  

北條秀一

1949-04-08 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

三月二十八日  新潟横濱両港に北海道向貨車航送船発港施設  設置陳情書  (第九号)  阪和線拂下反対の陳情書  (第一四号)  港湾法案に関する陳情書  (第二〇号)  山田口宇堂間及び三又校山田間に省営バス  路線開設陳情書  (第四一号)  新庄始発上野行列車運行陳情書  (第四三号)  四條畷、長尾間電化延長陳情書  (第  四八号)  港湾港制定に関する陳情書  (第五七

会議録情報

1949-03-30 第5回国会 衆議院 人事委員会 第3号

 久雄君    關内 正一君       田中 啓一君    田渕 光一君       玉置  實君    二階堂 進君       坂口 主税君    保利  茂君       赤松  勇君    成田 知巳君       加藤  充君    北  二郎君  出席政府委員         人事院総裁   淺井  清君         人  事  官 山下 興家君         人  事  官 上野

会議録情報

1949-03-28 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

請  願(高橋英吉君外七名紹介)(第四一号)  旧播多丹鉄道拂下に関する請願岡田五郎君紹  介)(第四七号)  旧小倉鉄道拂下促進の請願平井義一紹介)  (第五一号)  岩崎港を避難港に指定の請願小笠原八十美君  外一名紹介)(第五六号)  直江津、六日町間鉄道敷設請願塚田十一郎  君紹介)(第六二号)  門司古江間直通列車運轉開始請願前田郁  君紹介)(第七二号)  山形始発上野行列車新設

会議録情報

1949-03-25 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

法制局長奧野健一君) 村田育二というのと、田村角太郎という両名を法制局の参事にいたしたいと考えますので、御承認を願いたいと思うのでございますが、村田育二は、昭和十二年に東大法律学科を卒業いたしまして、そうしてその後民間の会社に勤めておりましたが、昭和二十一年から二十三年まで三重縣立上野中学法において法制経済の教鞭を取つておりまして、その後二十三年にここの法制部に入りまして、引続いて法制局に勤務いたしております

奧野健一

1949-03-23 第5回国会 衆議院 図書館運営委員会 第1号

金森國會圖書館長 支部上野図書館の発達が非常に古いのでありまして、古いということは、つまり図書館の運営の上におきまして新しい原理が取入れられていないということを当然に含んでおります。でありまするから、私どもがこれを全体として取扱いまするときには、できるだけ新しい研究にまかせて行こう。たとえば書物の分数配置というようなことにつきましても、最新の研究方針に合せて行こう、これが実質的の問題です。

金森徳次郎