運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-10-11 第52回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

将来ここには清水上田線という国道が——並行して高速道路もできると言われております。こういう際に、旅客の輸送、それから貨物の輸送、重要な路線だと私は思います。そういう意味で、ひとつ部分拡幅あるいは思い切ったまっすぐの、長大トンネルも含んだ路線というものの計画をやっていただきたい。その点について副総裁の決意を伺いたい。

田邉國男

1964-06-26 第46回国会 参議院 建設委員会 第39号

西桜島村袴腰間架橋等  に関する請願(第四七五号) ○国道宇都宮米沢線の格上げ、改良  整備等に関する請願(第三六二号)  (第五三二号) ○主要地方道彦根水口線及び水口、  枚方線国道昇格に関する請願(第  二二三写) ○主要地方道郡山—標葉線等国道  編入に関する請願(第三六四号)  (第五三四号) ○千葉県小見川町、茨城県神栖村間の  利根川架橋に関する請願(第一一八  号) ○県道塩沢上田線中之島橋

会議録情報

1961-03-23 第38回国会 参議院 建設委員会 第14号

迂回路につきましては二級国道清水上田線、県道の逢坂−芝川停車場線から主要地方道の芝川−万沢線を予定しておるのでありますが、この迂回路の一部に幅員が足りないところ及び荷重制限六トンの木橋があるのでございまして、この木橋につきましては県の土木におきまして補強をいたしております。また迂回路指示標識等も準備しておる状態でございます。

高野務

1961-02-08 第38回国会 衆議院 建設委員会 第3号

————————————— 二月六日  国道清水上田線の一級国道編入に関する請願  (増田甲子七君紹介)(第五四号)  民間住宅団体設立に関する請願徳安實藏君紹  介)(第七〇号)  地代家賃統制令撤廃に関する請願徳安實藏君  紹介)(第七一号)  内川河川改良事業中小河川整備事業編入の  請願松澤雄藏紹介)(第七四号) は本委員会に付託された。     

会議録情報

1960-12-21 第37回国会 参議院 本会議 第7号

する請願  第四六 炭鉱離職者対策に関する請願  第四七 炭鉱離職者緊急就労対策事業費増額に関する請願  第四八 炭鉱離職者対策事業拡大措置等に関する請願  第四九 滋賀野洲川の直轄河川編入に関する請願  第五〇 北海道における海岸侵食防止対策促進に関する請願(二件)  第五一 京都京北町の風水害復旧工事に関する請願  第五二 国道一六一号線の一級国道昇格に関する請願  第五三 二級国道清水上田線

会議録情報

1960-12-21 第37回国会 衆議院 建設委員会 第3号

 設 技 官         (住宅局長)  稗田  治君         専  門  員 山口 乾治君     ――――――――――――― 十二月十九日  街燈整備促進法案川村継義君外十八名提出、  衆法第四号) 同月十六日  亀岡市の水害防止対策に関する請願前尾繁三  郎君紹介)(第三二号)  熊谷市吉岡地区、小川町間県道幅装に関する  請願荒舩清十郎紹介)(第五三号)  国道清水上田線

会議録情報

1960-12-20 第37回国会 参議院 建設委員会 第3号

○北陸地方開発促進法案(衆議院提  出) ○継続調査要求に関する件 ○滋賀野洲川の直轄河川編入に関す  る請願(第五号) ○光華霊園建設要地払下げに関する請  願(第八二号) ○北海道における海岸侵食防止対策促  進に関する請願(第一五七号)(第  一五八号) ○京都京北町の風水害復旧工事に関  する請願(第一八二号) ○国道一六一号線の一級国道昇格に関  する請願(第六号) ○二級国道清水上田線

会議録情報

1960-12-20 第37回国会 参議院 建設委員会 第3号

○専門員(武井篤君) 六十五号は、二級国道清水上田線の一級国道昇格に関する請願であります。静岡県清水港を起点といたしまして、山梨県に入りまして、長野県の上田に出て一級国道の十八号線に接続して、新潟県の直江津港に達する二級国道でありますが、非常に長野県の産業経済、文化、それから観光開発等に重要な役割をしているから、これを一級国道にすることにしていただきたいという請願でございます。  

武井篤

1954-05-28 第19回国会 衆議院 建設委員会 第34号

      介)(第四一五号)    二八 曽呂村地内地すべり対策確立に関す       る請願水田三喜男紹介)(第四       一六号)    二九 岩屋谷改修工事促進に関する請願       (佐々木盛雄紹介)(第四一七       号)    三〇 三国川五十沢川合流河川改修工       事促進に関する請願田中角榮君紹       介)(第四一八号)    三一 府県道石打停車場上田線

会議録情報

1954-02-05 第19回国会 衆議院 建設委員会 第6号

に関す  る請願庄司一郎紹介)(第四一四号)  県道小代八鹿停車場線改修工事施行に関する  請願佐々木盛雄紹介)(第四一五号)  曽呂村地内地すべり対策確立に関する請願(水  田三喜男紹介)(第四一六号)  岩屋谷改修工事促進に関する請願佐々木盛  雄君紹介)(第四一七号)  三国川五十沢川合流河川改修工事促進に関  する請願田中角榮紹介)(第四一八号)  府県道石打停車場上田線

会議録情報

  • 1
share