運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2005-04-26 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

会計検査院事務総局事務総長官房審議官       佐野  洋君    会計検査院事務総局事務総長官房審議官       大濱 正俊君    会計検査院事務総局第一局長            諸澤 治郎君    政府参考人    (内閣府政策統括官)   柴田 高博君    政府参考人    (内閣食品安全委員会事務局長)         齊藤  登君    政府参考人    (内閣原子力安全委員会事務局長)        上原  哲

会議録情報

2005-04-25 第162回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

外務副大臣    谷川 秀善君        厚生労働大臣  衛藤 晟一君        国土交通大臣  岩井 國臣君         ─────        会計検査院長   森下 伸昭君         ─────    事務局側        常任委員会専門        員        白石 勝美君    政府参考人        原子力安全委員        会事務局長    上原  哲

会議録情報

2005-03-15 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

内閣大臣政務        官        江渡 聡徳君        経済産業大臣政        務官       山本 明彦君    政府特別補佐人        公正取引委員会        委員長      竹島 一彦君    事務局側        常任委員会専門        員        世木 義之君    政府参考人        原子力安全委員        会事務局長    上原  哲

会議録情報

2005-03-15 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

経済産業、貿易及び公正取引等に関する調査のため、本日の委員会原子力安全委員会事務局長上原哲君、公正取引委員会事務総局経済取引局長伊東章二君、公正取引委員会事務総局審査局長楢崎憲安君、外務省経済局長石川薫君、文部科学大臣官房審議官徳永保君、経済産業大臣官房地域経済産業審議官薦田康久君、経済産業大臣官房商務流通審議官迎陽一君、経済産業省経済産業政策局長北畑隆生君、経済産業省産業技術環境局長齋藤浩君、

佐藤昭郎

2005-03-10 第162回国会 参議院 内閣委員会 第2号

政府参考人上原哲君) サリーの原発におきます二次系配管事故につきましては、一九七〇年代に起きてございまして、平成二年の段階でPWRの管理指針というのを事業者が自主的に作っておりまして、それを当時の資源エネルギー庁が承認をいたしてございまして、それがそのとおり管理指針に基づいて実施されておれば問題はなかったところでございますが。  

上原哲

2005-03-10 第162回国会 参議院 内閣委員会 第2号

政府参考人上原哲君) 最初にお尋ねがありましたスケジュールの件でございますが、鋭意、経済産業省原子力保安院検討中でございますし、私どももその結果を踏まえまして検討を進めたいと思ってございますが、具体のスケジュールについては承知いたしてございませんので、そういうことでございます。  私どもとしても、でき得る限り早急に検討を進めて、報告をまとめたいというふうに考えてございます。

上原哲

2005-02-28 第162回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

 阿部 隆洋君    裁判官訴追委員会事務局長 高田 健一君    会計検査院事務総局第一局長            諸澤 治郎君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  堀内 文隆君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 塩沢 文朗君    政府参考人    (内閣府政策統括官)   柴田 高博君    政府参考人    (内閣原子力安全委員会事務局長)        上原  哲

会議録情報

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

内閣府副大臣       七条  明君    経済産業大臣      小此木八郎君    経済産業大臣政務官    平田 耕一君    経済産業大臣政務官    山本 明彦君    政府参考人    (内閣産業再生機構担当室長)          藤岡 文七君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 塩沢 文朗君    政府参考人    (内閣原子力安全委員会事務局長)        上原  哲

会議録情報

2004-11-25 第161回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

       文部科学大臣政        務官       小泉 顕雄君        経済産業大臣政        務官       山本 明彦君    事務局側        常任委員会専門        員        山口 俊史君    政府参考人        内閣大臣官房        審議官      塩沢 文朗君        原子力安全委員        会事務局長    上原  哲

会議録情報

2004-11-24 第161回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

       務官       森岡 正宏君        国土交通大臣政        務官       伊達 忠一君    事務局側        常任委員会専門        員        伊原江太郎君    政府参考人        内閣府政策統括        官        柴田 高博君        内閣原子力安        全委員会事務局        長        上原  哲

会議録情報

2004-11-24 第161回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

災害対策樹立に関する調査のうち、新潟県中越地震災害対策に関する件について、本日の委員会内閣府政策統括官柴田高博君、内閣原子力安全委員会事務局長上原哲君、防衛庁防衛局長飯原一樹君、防衛庁運用局長大古和雄君、総務省総合通信基盤局長有冨寛一郎君、消防庁長官林省吾君、文部科学大臣官房審議官樋口修資君、文部科学大臣官房審議官泉紳一郎君、文部科学大臣官房文教施設企画部長萩原久和君、厚生労働大臣官房審議官大槻勝啓

風間昶

2004-11-10 第161回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

小島 敏男君    経済産業大臣      保坂 三蔵君    文部科学大臣政務官    下村 博文君    文部科学大臣政務官    小泉 顕雄君    経済産業大臣政務官    山本 明彦君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  橋口 典央君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 塩沢 文朗君    政府参考人    (内閣原子力安全委員会事務局長)        上原  哲

会議録情報

2004-11-10 第161回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

本案審査のため、本日、参考人として原子力委員会委員長近藤駿介君、原子力安全委員会委員長代理鈴木篤之君、核燃料サイクル開発機構理事長殿塚猷一君及び核燃料サイクル開発機構理事石村毅君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣官房内閣審議官橋口典央君、内閣大臣官房審議官塩沢文朗君、原子力安全委員会事務局長上原哲君、文部科学省大臣官房審議官小田公彦君、大臣官房文教施設企画部長萩原久和

斉藤鉄夫

2004-09-29 第160回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

村井 宗明君    村越 祐民君       渡辺  周君    江田 康幸君       河上 覃雄君    斉藤 鉄夫君       塩川 鉄也君     …………………………………    経済産業大臣       中川 昭一君    経済産業大臣政務官    江田 康幸君    経済産業大臣政務官    菅  義偉君    政府参考人    (内閣原子力安全委員会事務局長)        上原  哲

会議録情報

2004-04-15 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

政府参考人上原哲君) 当然、先ほどもちょっと御説明を申しましたが、ES細胞樹立の問題とか使用の問題とか、そういうものについても検討を既に終了させておりますので、今、当面、ヒト胚の取扱いについて法律で委任されている関係上、その点を中心にやってございますが、並行いたしまして、そういうガイドラインがどういうふうに運用されているとか、そういうことについてのヒアリングなども実施いたしているところでございます

上原哲

2002-12-06 第155回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

      山内 惠子君    小池百合子君     …………………………………    文部科学大臣       遠山 敦子君    文部科学大臣      河村 建夫君    文部科学大臣      渡海紀三朗君    財務大臣政務官      田中 和徳君    文部科学大臣政務官    池坊 保子君    文部科学大臣政務官    大野 松茂君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 上原  哲

会議録情報

2002-12-06 第155回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣大臣官房審議官上原哲君、文部科学省大臣官房長結城章夫君、生涯学習政策局長近藤信司君、初等中等教育局長矢野重典君及び文化庁次長銭谷眞美君の出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

古屋圭司

2002-12-05 第155回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

 建夫君        文部科学大臣  渡海紀三朗君    大臣政務官        防衛庁長官政務        官        佐藤 昭郎君        文部科学大臣政        務官       大野 松茂君    事務局側        常任委員会専門        員        巻端 俊兒君    政府参考人        内閣大臣官房        審議官      上原  哲

会議録情報

2002-12-05 第155回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

政府参考人上原哲君) お答え申し上げます。  平成十五年度の予算編成が非常に間近に迫っておるわけでございますが、総合科学技術会議の活動の一環といたしまして、担当大臣有識者議員の方々が、研究開発資源適正化と申しましょうか重点化と申しますか、そういう観点から、今年九月から、関係府省が要求いたしました概算要求のうち主要なものにつきまして、いわゆるS、A、B、C、いわゆる優先順位付けを行いました。

上原哲

2002-12-05 第155回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

放送大学学園法案日本私立学校振興共済事業団法の一部を改正する法律案独立行政法人日本スポーツ振興センター法案独立行政法人日本芸術文化振興会法案独立行政法人科学技術振興機構法案独立行政法人日本学術振興会法案独立行政法人理化学研究所法案及び独立行政法人宇宙航空研究開発機構法案審査のため、本日の委員会内閣大臣官房審議官上原哲君、防衛庁防衛局長守屋武昌君、文部科学大臣官房長結城章夫君、文部科学省科学技術

大野つや子

2002-07-17 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

剛君       小沢 和秋君    瀬古由起子君       阿部 知子君    中川 智子君       野田  毅君    川田 悦子君     …………………………………    厚生労働大臣       坂口  力君    厚生労働大臣      狩野  安君    厚生労働大臣政務官    田村 憲久君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議    官)           上原  哲

会議録情報

2002-07-17 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

本件調査のため、本日、政府参考人として文部科学省大臣官房審議官上原哲君、厚生労働省大臣官房審議官鈴木直和君、医政局長篠崎英夫君、健康局長下田智久君、健康局国立病院部長河村博江君、医薬局食品保健部長尾嵜新平君、労働基準局長日比徹君、職業安定局長澤田陽太郎君、職業能力開発局長酒井英幸君、雇用均等児童家庭局長岩田喜美枝君、社会援護局長真野章君、老健局長堤修三君、保険局長大塚義治君及び国土交通省大臣官房審議官松本守

森英介

2002-06-26 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

政賢君       瀬古由起子君    原  陽子君       保坂 展人君    西川太一郎君     …………………………………    国土交通大臣       扇  千景君    国土交通大臣      佐藤 静雄君    国土交通大臣政務官    菅  義偉君    国土交通大臣政務官    高木 陽介君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議    官)           上原  哲

会議録情報

2002-06-26 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

案審査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房官庁営繕部長春田浩司君、総合政策局長岩村敬君、都市・地域整備局長澤井英一君、道路局長大石久和君、住宅局長三沢真君、鉄道局長石川裕己君、航空局長深谷憲一君、文部科学省大臣官房審議官上原哲君、文部科学省大臣官房文教施設部長小田島章君、厚生労働省健康局長下田智久君、厚生労働省社会援護局長真野章君及び経済産業省大臣官房審議官武田貞生君の出席を求め、説明

久保哲司

2002-06-12 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

正規君    厚生労働大臣       坂口  力君    厚生労働大臣      宮路 和明君    文部科学大臣政務官    池坊 保子君    厚生労働大臣政務官    田村 憲久君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  黒澤 正和君    政府参考人    (防衛庁防衛参事官)   田中 慶司君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議    官)           上原  哲

会議録情報

2002-06-12 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

案審査のため、本日、政府参考人として警察庁生活安全局長黒澤正和君、防衛庁防衛参事官田中慶司君、文部科学省大臣官房審議官上原哲君、高等教育局私学部長石川明君、厚生労働省医政局長篠崎英夫君、健康局長下田智久君、職業安定局長澤田陽太郎君、雇用均等児童家庭局長岩田喜美枝君、社会援護局長真野章君、社会援護局障害保健福祉部長高原亮治君、保険局長大塚義治君及び政策統括官石本宏昭君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと

森英介

2002-05-16 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

   政府参考人    (総務省政策統括官)   稲村 公望君    政府参考人    (消防庁長官)      石井 隆一君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議    官)           加茂川幸夫君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議    官)           素川 富司君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議    官)           上原  哲

会議録情報

2002-05-16 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官高橋健文君、総務省政策統括官稲村公望君、消防庁長官石井隆一君、文部科学省大臣官房審議官加茂川幸夫君、文部科学省大臣官房審議官素川富司君、文部科学省大臣官房審議官上原哲君、文部科学省大臣官房文教施設部長小田島章君、文部科学省研究開発局長今村努君、厚生労働省社会援護局長真野章君、農林水産省大臣官房審議官林建之君、農林水産省農村振興局整備部長中島克己

田並胤明

2002-04-18 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

政府参考人上原哲君) おっしゃるとおりでございまして、建築基準法その他関係法令に基づいて建てることになりますが、それに加えまして、私どもパンフレット等を作成いたしまして、誘導ベース先ほどお話がありました誘導ベースとして、シックハウス症候群も考慮して、材質で発生がないものとか、発生の少ないものとか、それから換気施設設置等につきましても十分御考慮いただくように学校設置者の方にお願いしているところでございます

上原哲

2002-04-18 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

政府参考人上原哲君) 先ほども申し上げましたが、厚生労働省さんの方で十二年の六月に四物質出したときに、この指針値というものは学校を含む生活空間において適用されるべきものであると御指摘がございましたので、その御指摘を受けて、私ども学校保健法一環の流れといたしましてガイドラインを提出させていただいたということでございます。

上原哲

2002-04-18 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

政府参考人上原哲君) 先ほども御説明申し上げましたが、本年二月に四物質、厚生省が指針値を示されました四物質につきましては、学校環境衛生基準という、これも指導ベースでございますが、そういう通知を出してございまして、そういうものの中で、先ほど来申し上げました空気とか明るさとか、そういうものを含めまして、順次今後規制をやっていきたいというふうに考えてございます。

上原哲

2002-04-11 第154回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

   副大臣        財務大臣    尾辻 秀久君    事務局側        常任委員会専門        員        石田 祐幸君    政府参考人        警察庁長官官房        審議官      堀内 文隆君        財務省理財局長  寺澤 辰麿君        国税庁次長    福田  進君        文部科学大臣官        房審議官     上原  哲

会議録情報

2002-04-11 第154回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

日本たばこ産業株式会社法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会警察庁長官官房審議官堀内文隆君、財務省理財局長寺澤辰麿君、国税庁次長福田進君、文部科学大臣官房審議官上原哲君、厚生労働省健康局長下田智久君及び厚生労働省雇用均等児童家庭局長岩田喜美枝さんを政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山下八洲夫

  • 1
  • 2
share