運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1961-05-22 第38回国会 衆議院 法務委員会 第14号

しかしなお乱用の危険を避けるためには、同条第一項第六号の首相官邸国会等への暴力的不法侵入行為に対する教唆、扇動については、特にたとえば当該行為を明示して、文書もしくは図画もしくは言動に上り云々というような、これはかりに申し上げているのでありますが、そういった条件を加重するということも、その可否についてさらに御検討を願えないものかと考えるわけであります。  

武藤光朗

1954-04-30 第19回国会 参議院 法務委員会 第27号

それから憲法に特に法律の定めるところに上り云々と書いてあつたのを変えたわけなんですから、この言論、出版、学問そういつたようなものに関する憲法上の規定というものはこれはもう絶対的なものだ、そういう意味では……。でその二つの、旧憲法と新憲法の違いはこれは勿論殆んど通説ですから、これは差支えないのですね、政府としても……。

亀田得治

1954-03-22 第19回国会 参議院 水産委員会 第14号

陳情書東方漁業無線通信協議会全国漁業無線協同組合連合会日本かつおまぐろ協同組合連合会、並びに日本機船底曳網漁業協会の連名を以ちまして参つておりますが、最近二十七年十月から二十八年九月に至る一カ年間における漁船海難事故数は千六百四十九隻、四万一千六百三十九トンに上り云々と、非常に被害の隻数、トン数が多いようでございます。

森崎隆

  • 1
share