運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-04-07 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

どうも各銀行間の状況を聞いておりますと、全銀協という大きな組織があって、その下に六行会といって上位都銀六行の常務クラスの会合があるとか、都銀懇という組織があるとか、楽友会、これは上位行企画部長の集まり、楽水会、中下位行企画部長の集まり、二水会国際部門の集まり、三明会、経理資金部門の集まり、七福会広報部門の集まり、八行会、証券部門の集まり、このようにぴちっと組織化されてやっておるわけでございます

谷口隆義

1998-03-16 第142回国会 衆議院 予算委員会 第25号

生方委員 営業局長その人が、都銀十行の資金担当部長でつくっている懇親会である三明会というところから、飲食やゴルフなど多額の接待を受けたというふうに報じられているのですよ。接待を受けている局長接待を受けている部下を調査する、そんなばかな話がありますか。自分でも接待を受けている人間が、おまえ接待受けているだろうなんて言えないでしょう。そうじゃないですか、一般的、常識的に考えて。

生方幸夫

1971-02-17 第65回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

河野参考人 コールの金利は、三明会といいますか、名前はちょっと忘れましたが、当時者が話し合われて、金融情勢その他資金需給状況を見てきめておられるようであります。私どもはもちろん中央銀行として、情勢報告は常に受けておるわけでございます。もちろん当然その問題についての情勢なり報告は聞いておりますけれども、日本銀行が直接、金利自体を具体的にきめるためにタッチしておるということはございません。

河野通一

  • 1