運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-06-10 第171回国会 衆議院 外務委員会 第14号

三ッ矢大臣政務官 お答えを申し上げます。  今回のIMFの増資につきまして、アジア通貨危機を受けて、世界経済の実態をよりよくIMFに反映させるという趣旨で行ったものでございます。特にアジア諸国発言権を拡大するために、日本が主導して昨年の四月に加盟国間で合意が得られたものだということでございます。  

三ッ矢憲生

2009-06-10 第171回国会 衆議院 外務委員会 第14号

三ッ矢大臣政務官 お答え申し上げます。  JAIDOについてはいろいろ問題があったんだと思います、正直申し上げまして。OECFも出資しておりますし、経団連が主体でこの組織を立ち上げられた。いろいろな企業の方が参加されて、出資され、そういういろいろな企業の方がまたいろいろな案件をこの組織に持ち込まれて、正直申し上げまして、責任体制といいますか、この部分が必ずしも明確ではなかった。  

三ッ矢憲生

2009-06-10 第171回国会 衆議院 外務委員会 第14号

三ッ矢大臣政務官 基本的には外務大臣お答えになったとおりでございますが、確かに過去におきまして、先生御承知のとおり、ウナギの案件とか、あるいはホテルの案件とか、必ずしもうまくいかなかった案件がございまして、今回は、もちろんその反省の上に立って、例えば個別の案件ごと専門家から成る投資委員会、名前は決まっているわけではございませんけれども、きちんとしたチェック体制、こういうものをつくって、過去の実施案件

三ッ矢憲生

2009-04-24 第171回国会 衆議院 外務委員会 第9号

三ッ矢大臣政務官 お答え申し上げます。  先生指摘のとおり、実は五月の四日にバリ島でアジア開銀の総会がございます。  アジア各国経済状況を今見てみますと、どの国もやはり景気の後退というんでしょうか、顕著に見られておりまして、アジア開銀に対しても融資の申し込みがかなり、殺到とまでは言いませんけれども、ふえてきておるという状況だというふうに聞いております。  

三ッ矢憲生

2008-11-19 第170回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

三ッ矢大臣政務官 お答え申し上げます。  委員の御指摘の点、大変重要な点だと我々も認識しております。  国、特に日本のような資源のない国にとって、この国を支えていくというのはやはり人材だと思うんですね。その人材の育成、確保のために、本当に高等教育、これをきちんと整えていくのが極めて重要なことだというふうに思っております。  

三ッ矢憲生

  • 1