運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5205件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

サービス残業というのは払われるべき手当が払われなかったということで、一般職職員給与に関する法律、いわゆる給与法第二十五条では、手当不払は一年以下の懲役又は三万円以下の罰金という刑事罰が科せられています。重大な違法行為が霞が関に蔓延していたことを意味するというふうに考えますけれども、この点でも大臣の認識をお伺いいたします。

田村智子

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

委員指摘のように、国家公務員超過勤務でございますけれども、一般職勤務時間法の十三条の第二項に基づきまして、公務のため臨時又は緊急の必要がある場合には、正規勤務時間以外の時間において職員勤務をすることを命ずることができるということを定めておりまして、これに基づいて行います超過勤務について、人事院規則において上限を定めているというところでございます。

合田秀樹

2021-03-17 第204回国会 衆議院 外務委員会 第3号

さて、その後、次の質問で実は私も佐藤委員と一緒で介護の話を今日しようと思っていたんですが、かなりの部分、委員お話をしていただいてしまったので、ちょっと重複しない程度お話をしますが、実は、昨年の外務省の新規の採用実績を拝見をすると、男女比、これは総合職専門職一般職とありますが、全ての職種において女性の比率の方が高かったんですね、外務省

辻清人

2021-03-16 第204回国会 衆議院 予算委員会 第19号

何のために一般職公務員について厳しい倫理規程があるかといえば、彼らは選挙がないからですよ。  だから、もしこの国会で本当の本質に的をしっかりと定めて質疑を深めていくのであれば、それは国会議員について議論を深めたいんだったら、まず野党野党が、自分たちがNTTの幹部といつ、どこで会食したか、公開してくださいよ。自分たちは一切出さずに与党の政治家にだけ出せというのは、私はおかしい、こう思います。  

足立康史

2021-03-12 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第12号

受験者数は、大学程度試験一般職でも四・六%、高卒者試験に至っては九・九%減というふうになっています。しっかり、人事官としてもこの採用確保離職者防止、取り組んでいただきたいと思っています。  とりわけ、やはり超勤の上限なんですけれども、これ現在、確かにそれ設けられているんですが、やはり特例業務の存在というのがまだやはり大きな問題かと私は思っています。

高橋光男

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

今井委員 そうすると、民間から来た方も一般職国家公務員になるということですけれども、この民間からの人材確保というのをどうするかというか、数だけじゃなくて、やはり高い質の人材を集めないといけないと思うんですけれども、その点の見込みはいかがですか。今の国家公務員という処遇で、果たして優秀な人材が来るのかということはどうお考えですか。

今井雅人

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

五百人程度の構成については、一般職常勤職員が三百九十三人、一般職非常勤職員が百二十八人分でありまして、常勤職員についても、民間人材等採用していくことで、行政民間人材が効果的に連携して業務を進める組織文化を醸成する、非常にチャレンジングなことなんですが、これをやらざるを得ないというふうに思っています。

平井卓也

2021-03-11 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

国家公務員倫理法及び倫理規程は、一般職国家公務員対象であります。内閣広報官のような特別職官邸官僚対象外となっております。  政権中枢で政策の企画立案総合調整を担う特別職官邸官僚に対する倫理法倫理規程に相当するルールを作ることが必要ではないかと思いますが、この点はいかがでしょうか。

塩川鉄也

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

いまだに就職するときに、残業単身赴任もやりますという総合職か、それができないなら一般職と、で、初任給もその後の給与改定もずうっと差別されていく。そこには女性家庭的責任があるから一般職が当たり前、給料に差があって当たり前という構造がある。だけど、その実態が隠されている。  男性、女性雇用形態がどう違うか、給料がどう違うか。

田村智子

2021-03-01 第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号

塩川委員 いや、だから、一般職対象国家公務員倫理法特別職対象外だと。でも、今回の場合のような事態が起こっているわけですから、そういうときに特別職に対しての倫理法に対応するような仕組みをつくるということこそ、まさに教訓として官邸が行うべき仕事じゃないのか。それはどうなんですか。

塩川鉄也

2021-02-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

○後藤(祐)委員 河野大臣公務員制度改革担当大臣でもあられるので、ちょっとお聞きしたいんですが、これは通告していなくて申し訳ないんですけれども、山田真貴子さんのように特別職になると、一般職公務員だけに適用される懲戒処分がないわけです。それで、今のような、官房長官が答えられないような厳重訓戒又は訓告というものだけが、内閣官房職員訓戒等に関する規程に基づいてできると。

後藤祐一

2020-12-08 第203回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

そして、加えて言うならば、西川元農水大臣の問題も、先ほどありましたけれども、現在は内閣官房参与で、身分は一般職非常勤公務員だと、その担当は農林水産省の振興となっていると。これ、利害関係者であるアキタフーズからクルーザーで接待を受けていいのかという問題もある中で、私は、やっぱり歴代の大臣二人が関わっていたとすれば、これ深刻な問題だと思います。  

紙智子

2020-11-27 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

就職等規制においては、公務公正性確保するために、一般職国家公務員に適用される規制と同様に、他の隊員隊員OBの再就職依頼情報提供等に対する規制、そして在職中の利害関係企業等への求職の規制、そして再就職者による契約等に関する働きかけの規制、こういったことを行うこととして、加えて、内閣府再就職等監視委員会及び防衛人事審査会による厳格な監視を行うこととしておるところでございます。  

岸信夫

2020-11-27 第203回国会 参議院 本会議 第5号

○議長(山東昭子君) 日程第二 一般職職員給与に関する法律等の一部を改正する法律案  日程第三 特別職職員給与に関する法律の一部を改正する法律案   (いずれも内閣提出衆議院送付)  以上両案を一括して議題といたします。  まず、委員長の報告を求めます。内閣委員長森屋宏さん。     

山東昭子

2020-11-27 第203回国会 参議院 本会議 第5号

まず、一般職職員給与に関する法律等の一部を改正する法律案は、人事院国会及び内閣に対する令和二年十月七日付けの職員給与改定に関する勧告に鑑み、一般職国家公務員期末手当の額の改定を行おうとするものであります。  次に、特別職職員給与に関する法律の一部を改正する法律案は、一般職国家公務員給与改定に伴い、特別職職員給与の額を改定しようとするものであります。  

森屋宏

2020-11-26 第203回国会 参議院 内閣委員会 第4号

一般職国家公務員超過勤務でございますけれども、これは、一般職職員勤務時間、休暇等に関する法律第十三条第二項に基づいて行っているものでございまして、同項では、正規勤務時間以外の時間における勤務として、公務のため臨時又は緊急の必要がある場合において正規勤務時間以外の時間に勤務することを各省各庁の長が命じる、これによって、この命令に従って職員勤務するというものでございます。  

合田秀樹

2020-11-24 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

なお、自衛官及び事務官等期末手当支給割合引下げにつきましては、一般職職員給与に関する法律の改正によって、一般職職員と同様の改定防衛省職員についても行われることとなります。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要でございます。  何とぞ、慎重御審議の上、速やかに御賛同あらんことをお願い申し上げます。

岸信夫

2020-11-24 第203回国会 参議院 内閣委員会 第3号

                清水 貴之君                 高木かおり君                 田村 智子君    国務大臣        国務大臣     河野 太郎君    内閣官房長官        内閣官房長官  岡田 直樹君    事務局側        常任委員会専門        員        宮崎 一徳君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○一般職

会議録情報

2020-11-24 第203回国会 参議院 内閣委員会 第3号

ただいま議題となりました一般職職員給与に関する法律等の一部を改正する法律案及び特別職職員給与に関する法律の一部を改正する法律案について、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  まず、一般職職員給与に関する法律等の一部を改正する法律案について御説明申し上げます。  本年十月七日、一般職職員給与改定に関する人事院勧告が提出されました。

河野太郎