運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-11-11 第78回国会 参議院 災害対策特別委員会、地方行政委員会連合審査会 閉会後第1号

長官は、ただいままでの御答弁で、特殊災害に力を入れたために一般火災対策の手を抜いたというようなことはない。今回、酒田市の場合、消防基準に照らし、台数は約八〇%以上、人的配置もおおむねその基準に達しておる。この点において問題はなく、今後運営の整備について配慮をしていきたいと、こういう答弁をされたわけであります。  私は、昭和五十年度に消防庁が出されました消防白書、これを詳しく読んでみました。

柄谷道一

1976-05-07 第77回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

これは、第一に、大地震発生時に予想されております火災に関する研究、第二に、地下街高層建物火災等一般火災対策に関する研究、第三に、石油タンク構造部材不等沈下等石油コンビナート等災害防止に関する研究を進めてまいるための予算でございます。  災害予防につきましては、六ページになりますが、百億三千百万円計上いたしております。

奥田敬和

1976-03-05 第77回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

これは、第一に大地震発生時に予想されております火災に関する研究、第二に地下街高層建物火災等一般火災対策に関する研究、第三に石油タンク構造部材不等沈下等石油コンビナート等災害防止に関する研究を進めてまいるための予算でございます。  災害予防につきましては、六ページになりますが、百億四千四百万円計上いたしております。

永井浤輔

  • 1