運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-19 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

現時点におきましては、危機対応業務を行うことのできる指定金融機関政投銀及び商工中金のみであるため、今般の緊急対応策において明示しているものであり、先生おっしゃるとおり、一般民間金融機関もこちらに名のりを出ていただいて、また所管主務大臣によって認定を受ければ、この危機対応業務には対応できる仕組みとはなっております。  

藤川政人

2009-03-24 第171回国会 衆議院 本会議 第17号

メガバンクなど一般民間金融機関指定金融機関に手を挙げてくれるところはありません。日本政策投資銀行商工中金も、昨年十月に民営化され、今、移行期です。移行期だから指定金融機関になってもらうことが担保されます。完全民営化後は担保されません。  与謝野大臣が、深刻な不況が来ないことを前提にした制度論は間違いであると言われた発言は、私は全くそのとおりであると考えます。  

三谷光男

2007-04-10 第166回国会 衆議院 内閣委員会経済産業委員会連合審査会 第1号

そういう意味で、民間金融機関による無担保、第三者保証人なしの貸し付け、これはこれからもやってもらうわけでありますし、民営化された後の商工中金等も積極的にそのノウハウを生かしてやっていってくれると思いますが、なお一般民間金融機関がこの種の貸し付けを促進してくれるように、証券化支援業務、こういうものを通じて、空白地帯、必要なのにだれも対応してくれないというところが出ないように対処をしていきたいというふうに

甘利明

2005-02-07 第162回国会 衆議院 予算委員会 第7号

今、内閣が取り組んでいらっしゃる民営か、官営か、公営かということは別にして、適正な規模はどういうふうに考えていらっしゃるのか、一般民間金融機関との適正な公平な競争という環境をつくるために。二番目に、郵便局窓口を利用して積極的に国債消化を進めるということについては努力もされたと思います。しかし、結果としては余り伸びていない、この一年は確かに伸びているんですけれども。  

岩國哲人

2003-04-18 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

今、玉置委員が言っていただきましたように、今までの経過を見ましても、住宅金融公庫の果たしてきた役割というのをそれぞれお認めいただき、なおかつ、多くの皆さん方がそれによって、一般民間金融機関では借りられないものを借りて、自分たちの希望を達することができたという大きな成果だけは万人が認めていただけるということでは、私も大変そのとおりだと思っておりますし、また、それでこそ、今日までこれだけの業績を上げてきて

扇千景

1999-01-25 第145回国会 衆議院 予算委員会 第2号

要すれば、今の一般民間金融機関の貸し渋りというか信用収縮というのはどこから起こったかと言えば、自分リスク負担能力が低下したというか減少した、そういうことの反映でございます。結局これは、不良債権処理がおくれているとは言い条、かなりのものをやってきました。その中には、業務純益をもって充てたものもありますが、しかし、現実の資本を毀損することによって償却した部分もあります。

柳沢伯夫

1997-03-27 第140回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

ところが、片や今国内の一般民間金融機関では大変な、いわゆる不良債権処理等々の問題もあるし、来年の四月からのいわゆる早期是正措置ということ等を考えると、おいそれと危ないところに金は貸し出しできないというような貸し渋りの現象がある。ところが、そういった公的な資金というものはどんどん入ってくると、防ぎようがないと、こういう状況

海野義孝

1996-04-19 第136回国会 参議院 予算委員会 第10号

残りの一般民間金融機関及び系統系金融機関につきましては、したがって本来からいきますとプロラタでこの責任分担をやるというのが原則であろうと思うわけでございますが、そうなりますと系統系金融機関に対する影響の度合いが非常に大きいというようなことになったために現在の政府案金額スキームとして考えられたわけでございますので、これが変わってくるということになりますと、この政府案スキーム全体がいわば崩れ去

橋本俊作

1996-04-19 第136回国会 参議院 予算委員会 第10号

なお、財政資金投入につきましては、私どもは全体の実情がよくわからないわけでございまして、一般民間金融機関あるいは農林系統経営実態、あるいは住専各社とのかかわり合い方、そういったことを総合的にお考えになった上で財政当局財政資金投入を含むスキームをお考えになったんだろうというふうに理解をいたしております。

玉置孝

1996-01-30 第136回国会 衆議院 予算委員会 第2号

つまり、さっきは一般民間金融機関の一兆七千の積算数字もないと言いましたが、五千三百という農業関係系統からの贈与と称されるそれさえ、なぜ五千三百かという、これが全部変わっているじゃないですか、説明が。  そこで、話がちょっと横へ行きましたが、橋本先生、まあ、長い間いろいろ個人的には御指導もいただいたり、今回は総理になられて、個人としては本当にお喜びを申し上げております。

野田毅

1992-06-17 第123回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

実は、金融効率化を正面からうたいましたものが金融制度調査会の昭和四十五年の「一般民間金融機関あり方等について」という答申でございます。そこで金融効率化を一つの視点として取り上げておりますが、そのときに、効率化を進めるために「適正な競争原理の導入が必要」であるというふうに唱えております。

土田正顕

1992-05-22 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

そこで、今度の転換規定でございますが、これは、そういう意味では、これまでの合併及び転換規定銀行、信用金庫、信用組合というようないわば一般民間金融機関的なものに限られておりましたのを、この際、専門金融機関を含めあらゆる種類の金融機関についてそういう規定を整備するということがねらいでございまして、当面、例えば個別の労働金庫について、他業態との合併ないしは他業態への転換が具体的に検討されるであろうというふうには

土田正顕

1986-05-13 第104回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

します規定の中できちんと書かれておるわけでございまして、    〔委員長退席理事北修二君着席〕 政府出資規定を削り、特殊法人としての監督から除外されるにいたしましても、こういった農林中央金庫法規定に基づいて業務が行われ、またそういった農林中央金庫専門金融機関としての業務運営につきまして、農林水産大臣大蔵大臣も引き続いて農林中央金庫法に基づいて指導監督をいたすわけでございますので、これが一般民間金融機関

後藤康夫

1986-05-13 第104回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

政府委員後藤康夫君) 今回の法改正によりまして民間法人化をする、これは一般民間金融機関になるということではございませんで、近年におきます中金の業務実情あるいは資金事情というものを一方で踏まえ、他方で臨調答申によります民間法人化により活性化を図れという御指摘もありまして、政府出資規定法律上、これは三十四年以来眠っておる規定でございますが、これを削りまして、あわせて特殊法人としての監督から除外

後藤康夫

1985-09-03 第102回国会 参議院 商工委員会 閉会後第1号

この悪化をしておる理由は、最近の公定歩合の引き下げ、特にまた一般民間金融機関金利引き下げ等に伴っての制度金融金利引き下げ、これは大変結構なんですけれども財投金利の七・一%というふうな固定化によって利ざやが大変少なくなった。事実上、特に中小公庫あたりは、この数年、期間損益が毎年大きなマイナスであるというふうなこと。

井上計

1985-02-22 第102回国会 衆議院 商工委員会 第3号

金融自由化が進む中で、現状では国内的に資金がマクロとしては緩慢の状況にございますけれども、しかし一方で、民間金融機関の場合におきましても資金調達コストは高まっていかざるを得ない状況で、言うならば選別融資と申しますか、いわば一般民間金融機関の動きを見てみます限りにおいて、貸付金額は増大しながら貸付件数はふえてないというのが実情でございまして、これを選別融資の傾向の強化だと見ることもできるわけでございます

石井賢吾

1984-11-08 第101回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

説明員奥田量三君) 郵便貯金の利子につきましては、郵便貯金法預金者郵便貯金利用者の福祉、利益とあわせて一般民間金融機関金利等を考慮して郵政大臣が定めるということになっておりまして、この法律規定に基づきまして、郵政大臣郵政審議会に諮問した上で決定をしているわけでございます。

奥田量三

1982-08-19 第96回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

そのことが、また、金融機関以外のいわゆるサービス産業を通ずる消費者金融を適正に、かつ円滑にならしめるゆえんではないかと思うわけでございまして、先生指摘のとおりでございまして、一般民間金融機関を通ずる消費者ローン指導につきましては今後とも一層努力してまいりたい、こう思っております。

宮本保孝

1982-04-07 第96回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

それから、銀行などの一般民間金融機関の場合のマル優あるいは特別マル優を利用する場合でございますが、グリーンカードに、利用する店舗の名前、それからその店舗ごと非課税の枠、現在三百万円でございますが、利用される方がその非課税の枠をグリーンカードに記載をするということになっているわけでございます。  

鴨光一郎

1982-04-07 第96回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

○竹内(勝)委員 二十四都府県ということでございますが、先ほど大臣も、一般民間金融機関では都市に集中した形で、むしろそうしたところに関係ないところまでやってやらなければならぬのだという答弁でございましたけれども、この二十四都府県というのは、大体どのような地域ですか。それから、いままで民間金融機関等で提供ができないようなところまでカバーできるのかどうか。

竹内勝彦

1981-05-12 第94回国会 参議院 商工委員会 第9号

しかし、中小企業金融機関向けには特別に低い金利設備資金を供給できるようにしたわけでございまして、そのような措置を講ずることによりまして一般民間金融機関からの貸出金利もできるだけ下がっていくような方向に持っていきたいと私ども考えておりまして、今後もできるだけの努力をしていきたいと思っております。

木下博生

1980-04-02 第91回国会 衆議院 決算委員会 第12号

農林水産省としましては、今回の過酸化水素の使用規制によります関係業界の被害の度合いにかんがみまして、大蔵省、中小企業庁等関係省庁と緊密に連携をとりまして、政府関係金融機関、それから一般民間金融機関を通じます融資円滑化中小企業経営安定資金助成制度活用中小企業設備近代化資金制度活用、あるいは関係中小企業者に対する中小企業信用保証制度についての配慮、あるいはまた税制面での納税猶予配慮等々の措置

鷲野宏