運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1971-03-08 第65回国会 参議院 予算委員会 第10号

ただ航空再編成の中でも、新会社をつくり、広く一般といいますか、公の資金といいますか、一般民間資金を入れる、この方針は今後とも貫く方針であります。ただ私あまり会社合併とか企業の合同とかいうことを知りませんけれども、認可事業でありますために、直ちにみなばらばらになっちゃうわけにもいかぬようであります、形式上から言うと。

橋本登美三郎

1967-05-13 第55回国会 参議院 予算委員会 第13号

国務大臣水田三喜男君) 私学振興会金利は大体五分五厘から、さっき申しましたように七分一厘ということでございまして、一般民間資金に比べたら、非常に低利であるし、中小企業金融公庫とか住宅金融公庫農林漁業金融公庫等、これらの機関に比べても金利は高くないということになっておりますので、私は金利の問題では優遇されていないというふうには考えておりません。

水田三喜男

1964-03-18 第46回国会 衆議院 商工委員会 第22号

したがいまして、それに応じて、そのうちの全部を政府銀行がやるというようなことを主張するわけではないが、この一兆五千億のうち政府関係の三公庫融資総額が、設備資金についてはわずかに三千三百十億、そうしますと、おそらくあと資金は大部分がいわゆる一般民間資金短期金融を借りる。これは貸し付け貸し付けをして、高い金利をやっておるというのが実情だろうと思う。

久保田豊

1963-06-11 第43回国会 参議院 運輸委員会 第27号

こういう点についていろいろと、財政的についても一般民間資金等についても、やはりもうかるところには集約的に金が投下されていく。こういうことで、ますますこの集約をされた、いわゆるブームというのですか、そういうところへ——われわれが見ても、箱根なんかもある意味では限界に来ているのじゃないか。しかし、ますますそこには資本が投下されているわけですね。

岡三郎

1963-03-07 第43回国会 衆議院 決算委員会 第9号

そのうち預金部資金あるいは簡保資金をいただき、あるいはまた一般民間資金を動員いたしまして、交通債券を発行いたしておるのでございますが、この預金部資金簡保資金にいたしましても、一部は借り入れでございまして、一部は債券の引き受けということになっておりまして、この金利は、ただいま御指摘のように七分三厘の表面の金利になっておるのであります。

牛島辰弥

1961-02-23 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

もしそれがそういう投融資関係でいかぬとすれば、あるいはその他の何か方法と申しまするというと、まあ一般会社なら社債を発行するという手もありましょうけれども、国鉄のような公共企業体ではそういう手もないかと思いますけれども、何か一つ考えれば、法律を作れば一般民間資金を活用するという面も、私どもがここで断言はいたしませんけれども、頭をひねれば出てくるんじゃないかと思うんです。

森八三一

1959-11-20 第33回国会 参議院 予算委員会 第7号

赤字公債についての議論は別といたしまして、いわゆる公社債等消化状況その他を見ましても、なかなか公社債消化など、計画通りに時期的にもいかない面がございますから、同時にまた、これらの金額が一般民間資金の需給に非常な関係を持つこと、それらを考えますと、簡単な結論はなかなか出しかねるのじゃないか。ことにその規模等の観点に立ちまして、十分に検討する必要がある。

佐藤榮作

1958-02-06 第28回国会 参議院 予算委員会 第2号

かように財政資金、外資及び一般民間資金の三者を総合的に考えまして計画を策定いたしたのでございますが、その際公募債借入金を減じまして、この面での民間金融の負担は軽くしております反面、他方におきまして、重点部門あとで申し上げますような電力、鉄鋼、石炭、そういうふうな重点部門でございますが、重点部門に対しまする資金の供給につきましては、全体として民間金融機関によりまするいわゆる自主的調整の態勢を一段と整備

正示啓次郎

1957-03-30 第26回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

次に、一般公共事業のほか、有料道路関係につきましては、御承知の通り前年度より日本道路公団を設立いたしまして、民間資金を導入し、有料道路整備の促進をはかっているのでありますが、昭和三十二年度における日本道路公団資金といたしましては、一般会計からの補助金三十億円に加えまして、資金運用部資金より四十億円の融資を受けるほか、一般民間資金六十億円の導入を予定いたしまして、総計百三十億円の資金によりまして、関門国道等十一

南條徳男

1957-03-28 第26回国会 参議院 予算委員会 第19号

内村清次君 建設大臣にこの点をお尋ねいたしますが、ただいま大蔵大臣からの答弁でございますが、御答弁通り住宅公団に対しましては産業投融資特別会計が九十五億、それから政府からの低利資金が百二十億、それから一般民間資金が百五十億、総計三百六十五億円の、これは三つの、一番大きい膨大な予算が出たのです。

内村清次