1989-03-28 第114回国会 参議院 商工委員会 第2号
次に、沖縄電力は、沖縄県最大の企業であり、去る第百十二国会で成立した沖縄振興開発特別措置法の改正案に基づき昨年十月に民営化され、先日の株式一般放出が行われ、ブームを呼んだ企業であります。
次に、沖縄電力は、沖縄県最大の企業であり、去る第百十二国会で成立した沖縄振興開発特別措置法の改正案に基づき昨年十月に民営化され、先日の株式一般放出が行われ、ブームを呼んだ企業であります。
全体の需給調整につきましては、この新規用途売りだけが唯一の放出ではございませんで、一般放出、実需者売り渡し、いろいろな制度があるわけでございますから、そういう全体の需給調整の中におきましては、糸価の安定に心がけてまいるつもりでございますし、適時適切な放出をやっていくということによりまして需給を調整いたします。
○村沢牧君 実需者売り渡しを法律上明確にする、これについてもいろいろ議論はあるところではありますけれども、これはまあ時間の関係上答弁は結構ですけれども、さらに価格は瞬間タッチ方式で一般放出よりも安くするということですね、すなわち絹業者の権益を強めたことになる。
しかしてこの千億円のところで日本銀行がどれだけマーケット・オペレーシヨンをやるか、あるいはまた日本銀行がどれだけ貸出しをやるか、しかもまた預金部資金をどの程度一般放出に使うか、こういうことによつて通貨の問題に影響いたして来ると思うのであります。また見返り資金につきましては千億円の原因の中に入れておりますが、見返り資金の使いようによつてもある程度違つて来るのであります。
そこで十月から市況が惡くなり、尚この上放出いたしますと、市価の圧迫になるというような見当が付きましたので、証券処理調整協議会では、決議をいたしまして、更に情勢が変化するまでは、一般放出を差止める、こういうことにいたして今日に及んでおります。まだ一般売出しは中止しております。