運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
124件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010515

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-20 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

それから、准介護福祉士という方がいわば一段下の者とみなされる差別ということもございます。  大臣に伺いたいですが、この平成十九年の養成学校を出て国家試験を受けるという措置は、そもそもフィリピンとのEPAの協約がその前の平成十八年にあったために暫定措置として設けられたものだと思います。

阿部知子

2019-03-28 第198回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

翻って、では、それを教える人がこれからもちゃんと確保できるのかという部分についても議論をしたいと思うんですけれども、資料の三をごらんいただくと、ことしの二月八日の日経産業新聞記事で、人材が維持できるのかという懸念記事が出ておりますが、線を引いたところの二列目の左側、大学の原子力離れがとまらない、そして、その一段下の中ほどになりますが、教員の数も、二〇〇四年時点で四百三十八人いたが、定年などにより

浅野哲

2019-02-19 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

普通のサラリーマン正規雇用サラリーマンより更に一段下クラスアンダークラスだ、こう言われている、そういう分析をしております。見事な分析であります。  しかも、皆さんも御存じのとおり、今、この豊かな日本で、六人に一人、あるいは七人に一人の子供は、三度の食事も食べられない、そういう状況にあるわけですよ。

福田昭夫

2015-08-20 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

この低待遇の問題でいえば、パートや契約社員については、パートタイム労働法、また労働契約法によってそれぞれの均等・均衡待遇確保の法律上の措置がなされていますが、派遣労働者については、均衡待遇配慮義務、三十条の二があるのみで、非正規雇用の中でも一段下状況にあるわけです。  今回の改正案においても、派遣労働者への説明義務という手続規定を追加するのみです。

川田龍平

2014-02-27 第186回国会 衆議院 予算委員会 第14号

ところが、この位置づけをすると、石炭と原子力だけを重要なベースロード電源と置いて、地熱や火力はその一段下に置いて、さらには、ほかの、化石燃料ベース電源にならないから原子力がないと困るんですねというような書きぶりになっているんですね、正直。  今あったじゃないですか、ベース電源に今一時的にも使っていると。一時的に使うのなら、これからだって使えるはずですよ。

今井雅人

2013-11-22 第185回国会 衆議院 本会議 第13号

しかし、政府案にそうした問題意識は見当たらず、降格も、わざわざ一段下を限界とし、部長職を下限とするため、不適格でも、課長への降格はできません。そんな必要ありますか。その場合、どうするんですか。一昨年の自民党案から後退したのではありませんか。理由をお伺いします。  プログラム法五条は、幹部職員公募数値目標を掲げることとしています。野党共同提案では、総理が公募を一元的に行うとしました。

小川淳也

2009-04-21 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

その文書を読んでみても、この北朝鮮の行為が決議一七一八号に違反、そして発射を非難する、北朝鮮には決議完全履行を求めるというかなりきつい表現になっているわけですから、まさに議長声明という形になって、決議よりも一段下だといえば確かに一段下で、それは確かに残念なんですけれども、しかし、今おっしゃったスピード感国際世論が一致して決議したということは極めて大切な話なんだろうと思うんです。  

小池正勝

2007-12-04 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

育児休業を取る前は、育児がこれほど大変なことだとは思っていなくて、心の底では仕事に比べて育児なんてと、育児一段下に置く思い上がった考え方をしていました。しかし、育児を始めた途端に、育児仕事とはまったく違う脳の部分を使うし、本当に大変なことだと驚かされました。」と、こういうふうなことをおっしゃっているんです。  厚生労働省の役割って何なのかということなんですね。

中村哲治

2007-05-08 第166回国会 参議院 総務委員会 第13号

又市征治君 昨年、在外投票に関する公選法改正の際に自衛隊員などは特別扱いをする改正がなされて、その際私は、民間のNGO活動を官より一段下に位置付けるというのは問題だというふうに指摘したんですが、現実問題としては、このNGOなど本当に今苦労していろんなところで派遣をされて、それは安全はそこの地元できちっと確保されているわけですが、こういったものについても自己啓発の範囲についてもボランティアの時代に即

又市征治

2005-10-11 第163回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

ですから、この障害者施策については、率直に言いまして、局長じゃなくて、一段下と言っちゃ悪いですけれども、それぞれ能力ある方だとは思いますけれども、しかし組織的な対応としてそのことが貫徹されていないといいますか、はっきり言いまして、私はそのことを軽視してきていることの表れだと私は思っているわけなんです。  私はこれはおかしいと思っていて、ただ、局長は全然答弁していませんよ。

辻泰弘

2004-04-01 第159回国会 参議院 法務委員会 第7号

今回はこれを見直しまして、租税債権のうち納期限が一年以上前のもの、これにつきましては財団債権から外して一段下破産債権優先破産債権とするということといたしました。一方逆に、労働債権のうち一部のもの、先ほど御指摘のような賃料の未払の三か月分あるいは退職金の三か月分、これを財団債権として繰り上げたということになります。  

房村精一

2004-03-23 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

連携会員位置づけですけれども、これは今回の法案の中に出ているわけで、実際、先ほどから言っていますように、実は大改革のときに、欧米諸国のアカデミーの歴史と機能と政府政策提案に、あるいは社会とのかかわりにどのようなことをしているかというのが歴史的には違うと申しましたけれども、明らかにアメリカやイギリスの人口割にしても日本は少な過ぎる、そういうことで、いわゆる研連というような、研究連絡委員会のような一段下

黒川清

2004-03-12 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

二ページに移りまして、中小企業業況の二ということでございますが、中小企業の中でも特に小規模企業におきましては、業況の悪い企業が依然としてかなり多いという状況でございまして、上の表は、中小公庫国民公庫それから商工中金と三つの政策金融機関のそれぞれの調査を出しておりますけれども、ごらんのとおり、やはり零細小企業の多い国民公庫の方は非常に、商工中金中小公庫ほぼ同じところにございますけれども、一段下にいるという

水口弘一

2003-03-26 第156回国会 参議院 内閣委員会 第4号

今、委員は汚い考え方、汚いあれですか、というような言い方をされましたけれども、官の側から民を見ると一段下で、どろどろしていて金もうけばかりで汚いと、こういう考え方がやっぱり根底にあるからこういう見出しが付いているんだと思います。  しかし、やはりこれからの世の中、私いつも言うんですけれども、公務員の最大のクライアントは国民であると。

石原伸晃

2002-12-10 第155回国会 参議院 内閣委員会 第11号

そして、このグリーンの方が、ちょっと見えにくいかもしれません、一段下にあるのが、これがタクシー労働者賃金です。この表は厚生労働省資料と、それから労働省のセンサスによって作りました。このように、一般の労働者、九一年でいいますと五百三万、タクシー労働者は三百八十二万、これだけ差があったんですけれども、今、二百九十九万、三百万円を年収で割っているというところまで賃金が落ちているんですね。  

吉川春子

share