運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-31 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

八、生活困窮者自立支援事業委託契約に当たっては、事業安定的運営やサービスの質の向上、利用者との信頼関係に基づく継続的な支援、人材の確保やノウハウの継承を図る観点から、価格面での競争力や単年度実績のみで評価するのではなく、一定期間事業委託した結果として得られた支援の質や実績を総合的に勘案して判断するよう、地方自治体に周知徹底すること。

小林正夫

2002-05-21 第154回国会 参議院 法務委員会 第15号

二つの定住促進センターにつきましては、役割を終えて九〇年代後半に閉所になっておりますが、現存する国際救援センターでは現在、我が国に定住を希望するインドシナ難民を原則として百八十日間受け入れ、入所者住居提供日本語教育、それから社会生活適応指導就職あっせん、又は必要に応じて一定期間、事業主への委託による職業訓練等を実施しております。  

井上進

2000-04-20 第147回国会 衆議院 本会議 第27号

採算部門の切り捨てを認めないというのであれば、分割後も一定期間事業継続することを会社分割の要件として規制すべきではありませんか。明確な答弁を求めます。  会社分割法案は、一個の有機的結合体である会社事業部門ごとに自由自在に分割することを可能にするため、そこで働く労働者の地位に重大な変更を与えることになります。

佐々木陸海

1993-06-10 第126回国会 参議院 厚生委員会 第13号

政府委員谷修一君) 通院患者リハビリテーション事業でございますが、御承知のように、これは症状が回復して病院に通院をしている精神障害者一定期間事業所に通わせて社会適応訓練を行いまして、精神疾患の再発の防止あるいは社会的な自立を促進するということを目的といたしておりまして、いわゆる医学的なリハビリテーションの一環として行われているわけでございます。  

谷修一

1984-04-12 第101回国会 参議院 商工委員会 第5号

IJPCにつきましては、先生御指摘のように、サイトに対して爆撃を受けたわけでございますが、それで損害が生じたから直ちに海外投資保険事故になるというものではございませんで、そういった戦争による爆撃等の事由によって例えば一定期間事業継続ができなくなるというようなことが生じまして初めて事故になる問題でございますので、今の段階で爆撃があったというだけで保険の問題が出てくるということではないかと思います。

杉山弘

1978-03-28 第84回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

中小企業者公害防止事業団から譲渡を受けた共同利用建物において行われる事業については、一定期間、事業に係る事業所税非課税とする等の措置を講ずることといたしております。  その十一は、国民健康保険税についてでございます。被保険者所得水準上昇等を勘案して、課税限度額を十九万円に引き上げることといたしております。  

加藤武徳

1978-03-01 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

中小企業者公害防止事業団から譲渡を受けた共同利用建物において行われる事業について、一定期間、事業に係る事業所税非課税とする等の措置を講ずることといたしております。  その十一は、国民健康保険税についてであります。被保険者所得水準上昇等を勘案して、課税限度額を十九万円に引き上げることといたしております。  このほか、地方税制合理化を図るための所要の規定の整備を行っております。  

加藤武徳

1977-11-02 第82回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

することになろうかと思いますが、糖価安定事業団輸入糖売買をいたしますときに、通常年数量より多い売買を申し込んだところがあれば、それは農林大臣報告をする、農林大臣はそういう通常年数量より多いという報告がありました際に、需給事情その他いろいろな事情を見まして、その申請どおり事業団売買をするとすれば砂糖の需給の安定に悪影響があるということになります場合に、その多い分のうちの一定数量を一年以内の一定期間、事業

牛尾藤治

1977-03-01 第80回国会 衆議院 決算委員会 第4号

そういたしますと、どうしてもこれは一定期間事業をやりまして、そこでその地域のニードというものを盛り上げて、地域社会児童館をつくらなければならない、こういうふうな形に持っていかせるための、いわば呼び水でございますので、その期間については一年ないし二年程度でどんどんつくっていただく、こういう気持ちでおるわけでございます。

石野清治

1972-06-02 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第33号

それから手当類のことでございますが、御承知のとおり職場適応訓練と申しまして、一定期間事業主に身体障害者を預けまして、職場にあって訓練をしてもらう。その場合に二万八千二百円の手当労働者に出します。それから事業主には七千百円を出すわけでございます。こういう金額は必ずしも十分だとは思いませんが、今後は福祉優先ということでもございますので、抜本的に上げるように努力してまいりたいと思います。

道正邦彦

1957-03-12 第26回国会 参議院 商工委員会 第10号

は新しく挿入をし、追加せんとするものでありますが、ここに書いてありますように、いろいろの事業遂行上の権利または利益を外国政府なり、地方公共団体、もしくはこれらに準ずる者というのは、いわゆる政府出資による、たとえば公団のごときものを考えておるのでございますが、そういうものによりまして侵害されたことによって損害を受けて解散をしたこと、それからまた、そういうような損害を受けて解散までは至りませんが、一定期間事業

松尾泰一郎

1952-05-07 第13回国会 衆議院 通商産業委員会公聴会 第2号

第五の点は、農地及び農業施設の復旧後効用回復不十分なものに対しては、一定期間事業団が補償、することになつておるのにかかわりませず、法案第七十六條第一項但書以下数項にわたりまして、右の補償金事業団が支払わない場合には、鉱業権者支払い請求を受けることとなつておりまするが、鉱業権者の義務は、法案第七十五條で消滅しているのでありまするから、この規定は当然削除すべきであると考えます。

福永年久

1950-12-05 第9回国会 参議院 通商産業委員会 第8号

承知の通り今回追加されまする七つの鉱物につきましては、鉱業法施行後において、施行の際の現採掘者一定期間事業継續権利や、現採掘者、現使用権者土地所有者等優先出願権を認めておりまするために、施行が握れますると、その間にいろいろな悪質なものが出まして、甚だ不当な権利を得たり、又は不当に他人の権利を害したりするような者が出ないとも限らぬのでありまして、こういうことになりますと、徒らにトラブルを起しまして

首藤新八

  • 1