運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
383件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

幸い、ECMOがあって、ECMOが空いていたので一命を取り留めまして、来週には退院できる見込みになったんですよ。  大阪は今、何と九割の方が病院に入れない、そういう状況なんですよ。そう考えますと、私の弟は本当に運よく助かったけれども、医療体制が逼迫している中、安心、安全のオリンピックをやることと国民の命と暮らしを守ることは両立しない、私は、そういう段階に来てしまったと思うんですよ。  

谷田川元

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

これはやはり、軍律を犯して大敗を喫したら、これは許されないことだということを一命をもって示した非常に大変厳しい統率のあり方だと思います。  大臣は、こうやって、キャリアシートにも汚点がつかないようにするよ、長官を含めて、今後昇進できるように、キャリアシート汚点の残らない厳重注意にしてあげるよ。確かにそれは、省のリーダー、経産大臣としては、経産省の職員は歓迎するでしょう。

斉木武志

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

その通信を聞きながら、ランデブーポイントをどうするかということで、幸いにも、そこから少し離れたところに小中学校のグラウンドがありまして、そこをランデブーポイントとして着陸し、本当にあと十分という瀬戸際のところで、ドクターヘリでの救急搬送によって私は一命を取りとめることができたわけでありますが。  実は、私自身も、国交大臣時代にこのドクターヘリ質問を受けておりました。  

馬淵澄夫

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

これらはいずれも、この地域からお国のために出征し、一命をささげた英霊を慰める儀式であり、遺族会皆様を中心に催行されております。公的関与が行われない中で、遺族会皆様の気持ちがこの行事を継続させています。しかし、遺族会が先細る中で、この慰霊行事が今後どうなっていくのか心配する声が出ております。  特に、私の地元の旧松本陸軍墓地慰霊環境は深刻でございます。  

務台俊介

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

特に、中山間地域では、救急車到着が遅くなって一命を落としてしまうという例もあるかもしれません。そういった方々が少しでも減るよう、地域の実情に寄り添った対応を検討いただければなというふうに思っております。  さて、次の質問に移らせていただきます。  今お話しさせていただいたドクターヘリと並んで、車内で医師による診察や治療ができる緊急車両として、ドクターカーと呼ばれるものがございます。

松平浩一

2018-04-12 第196回国会 参議院 法務委員会 第8号

倒れた市長さん、くも膜下出血だったそうですけれども、この素早い心臓マッサージのおかげで一命を取り留めました。こういうことで、機転の利いた対応処置に各方面から称賛の声が上がりました。  その一方で、人命に関わるその状況の中で土俵から降りてといった言葉は不適切という批判も起きました。相撲協会八角理事長謝罪をしたんですが、その謝罪の中で、行司が動転して呼びかけたと理由を述べているんですね。

真山勇一

2018-02-20 第196回国会 衆議院 予算委員会 第14号

そして、たまたま同僚が来られたから一命は取りとめましたけれども、過労死寸前でした、この三十代の女性が。そして、結果的には適応障害退職。  こういう深刻な、最低賃金で働く若者、低所得者にも裁量労働制が加わって、きょうも来られていますけれども、長時間労働で体を壊して、本当に大変つらい目をされている方々も続出しています。  

山井和則

2018-02-09 第196回国会 衆議院 予算委員会 第9号

たまたま夜中の十二時に同僚が職場に帰ってきたから発見されて、一命を取りとめた。でも、これは、その職員の方が帰ってこなかったら過労死で死んでおられましたよ。今は適応障害退職就業規則には、全従業員裁量労働制にと。  これは、ごくわずかなみなし労働時間の残業代で、定額働かせ放題じゃないですか。ブラック企業じゃないですか。ブラック企業の手口に裁量労働制がなっているんじゃないんですか、これは。

山井和則

2018-01-29 第196回国会 衆議院 予算委員会 第2号

たまたまそこに同僚が、深夜働いていた方がいたので、音に気づいて救急車を呼んで一命を取りとめたということで、その同僚の方がおられなかったら、恐らく亡くなっておられたと思います。  あと別の件で、例えば、四十七歳のアナリストの方は、これも現行の裁量労働制残業は月四十時間までだとみなされたけれども、発症前の一カ月の残業が百三十三時間だった。亡くなられました。  

長妻昭

2017-05-16 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

客室乗務員だった岩本章子さんは、一九九六年五月二十九日、到着地の香港のホテルでくも膜下出血に倒れ、一命は取り留めたものの後遺症が残り、乗務復帰はかなわなかった。成田労基署労災と認めず裁判となりまして、二〇〇六年十一月二十二日、東京高裁労基署処分取消し労災と認める判決が出されています。業務の過重性についてこの判決はどのような判断をしているでしょうか。

山添拓

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

一命は取りとめたわけでございますが、四年半たっても寝たきりのままでございます。  判決では、この少年が時速二十キロから三十キロで走行し、少年前方不注意事故の原因と認定、さらには事故時にヘルメットが未着用だったことも挙げて、指導や注意が功を奏しておらずに、監督義務を親の側が果たしていないということで、この母親に計約九千五百万円の賠償を命じておる、こういった判決も出ている状況がございます。  

中川康洋

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

もしこれが仮に医療機関とかそういういろいろなたらい回し等々もあった場合におきましても、しっかりとした形で救急救命士が応急的な手当てをできるような、そうした処置ができるような形での職務の拡大をしていけば、かなり一命も取りとめることができるのかと思うんですけれども、何か、なかなか物事が決まれども実施が進んでいないということで、非常に、これは言い方が悪いんだけれども、厚労省が及び腰じゃないかという話があるんですが

水戸将史

2015-08-07 第189回国会 衆議院 予算委員会 第20号

それで、クモ膜下出血で倒れられて、一命は取りとめられましたが、残念ながら失明をしてしまわれました。  そして、普通、こういう話を聞くと、これは労災だというふうに当然なるわけですけれども、ところが、労災認定は不認可。その理由は、会社側は、月の残業が十時間未満だと。全く労働時間を把握していないわけですね。  

山井和則