2019-06-04 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号
そして、この調停によって一体障害者の救済に結果つながるものとなったのかどうか、つかんでおいででしょうか。
そして、この調停によって一体障害者の救済に結果つながるものとなったのかどうか、つかんでおいででしょうか。
こうやって内部障害を持ちながら働いている障害者、直近の調査で一体障害者雇用のうちどれぐらいの割合になるのか、これ調査の結果をお知らせいただきたいと思います。
そういう立場に立てなかったら、だれが一体障害者を守るんですか。 大臣、ちょっと伺いたいんですけれども、さっき局長は、適切でないとすれば取り消すと言われるようなことを言われて取り消されましたけれども、金で買うなんということを国会の場で答弁されたんですよ、参議院で。しかも、今納税者のことを考えたら応分の負担をしてもらわなきゃ、利益に応じてということを平気で言われている。
職業安定所にいたしましても、あるいは地域障害者職業センターにいたしましても、あるいは後で出てまいりますいろいろな訓練施設にいたしましても、今度新しく出ます障害者就業・生活支援センターなども、行政的な流れに行くと、これはどうしても結果を出さなきゃいけない、成果を上げなきゃいけないということになりまして、一体、障害者の就労ということが成果主義的に見れるのだろうか。
そうしますと、一体障害者に対する教育というものは果たして重要なのか重要でないのか、文部省はどういうふうに見ているのか、まず大臣のお考えを聞かしてください。
これで一体、障害者の福祉が、雇用だとか福祉だとかいろいろな施設をやっていただきましたけれども、本当に尊厳が保たれているかどうか。 私は、現在うちの組織で、最近大変ふえてまいりました糖尿病による中途失明者の緊急生活訓練を実施しております。医師が本人に、あなたは失明ですという失明宣言をするのに非常にちゅうちょされます。それは何か。失明宣言をされた途端に会社をやめなければならぬ。
それから差別というものの認識——一体、障害者年のスローガンは何ですか、初中局長。
それから仕事が始まるとすれば、一体障害者はいつになったら仕事があるのかというふうに思いますので、緊急な問題としてこれはぜひやってほしいというふうにお願いをするわけですけれども、大臣、いかがでしょうか。
ついこの間までエレベーターがなくて、私ども東京駅で乗りまして、名古屋へ行って帰りに、障害者用の個室ができて大変ありがたいと、乗らしてほしいということをお願いしましたら、名古屋は障害者の指定駅じゃないという言葉をいただいたものですから、だれが一体障害者の指定駅とか指定駅でないとかということを決めておられるか、御意見を伺ったわけですが、それは別に国鉄で決めているわけでもないし、どうってわけじゃないわけでしょう
その話のついでに出たことですけれども、新幹線駅で、一体障害者の車いすで乗れない駅はないのかと聞いたら、名古屋駅がある。何で名古屋駅にはエレベーターで上るようにできないのかと聞いてみたら、弁当を売っていないからだ。さあ、障害者を弁当と比較するのでしょうか。弁当も、売ってもらったらいいと思います。だけれども、弁当が売れなかったら、障害者の手を打つことはできないとおっしゃるのか。
しかし、端的に身体障害者あるいは雇用主にぶつかっていく、そういう意味において何か身一体障害者職業相談員というふうなものがあって、専門的に取り扱うということが必要ではなかろうかという感じがするのでありますが、安定所のこの問題についての動き方の、具体的なそういう機能についてます御説明をお願いいたしたいと思います。
そこでこの法律の適用のある一体障害者であるということについて、やはり何か簡便な確認の方法というものを常識的に考えておく必要があるのではないか。こういうことを考えてみますと、やはりこの適用を受ける者は、いわゆる身体障害者福祉法の適用を受ける者も大半ありましょう。それから福祉法の適用を受けない傷痍軍人の諸君もあるだろう、こういうふうに考えられる。