運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-03-01 第84回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

したがって、公有水面埋立法に基づいて申請を出された内容を見ると、境港にある企業を、特に食品業を集中的にそこに持っていくのだ、こうなっておるのでありますが、一体立地条件として可能と見ておられるのか。ここに図面がございますが、このように確かに張りつけの面積はきちんとなっております。しかし一体、ここにどこの会社が、どういう規模の会社が進出するのか大変問題なんです。

武部文

1966-06-21 第51回国会 衆議院 決算委員会 第31号

○山田(長)委員 移住地の問題を伺いますと、この移住行政というものについて、受け入れ体制の整備が必ずしも完全でないという印象を、この間の陳情者等からも受けたし、それからいろいろお話を伺った中からも受けているわけですけれども、一体立地条件選定等については、どこと協議をしてこれが決定を見るのか。

山田長司

1964-06-03 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 第8号

これはあなた、開拓部落ですから、一体立地条件はどんなところにあるかということは、これは次官も申し上げなくても脳裏に描かれると思うのですよ。ですから、すみやかにこれは再建をしなければ、この部落の住民の保健衛生等々が保たれないということになろうかと思うのです。こういうことについて、具体的に厚生省がどういう措置をとっているのか、この際お聞かせを願いたいと思います。

吉田忠三郎

1961-03-29 第38回国会 参議院 商工委員会 第11号

、ほとんどあたかも忘れたかのような、こういうやり方はいいものかどうか、  私はやはり、これは単に中小企業金融公庫支店や出張所だけでなしに、国のあらゆる政策を一カ所に第一せずに、いろいろな利用者便宜等もあるでしょうが、できるだけ分散するという、日銀の支店松江、農林中金の支店松江、何でも島根、鳥取では、ほとんど松江に作る、こういう政策は、もう一ぺん内閣全体の問題として、政府関係機関は、どこに一体立地

中田吉雄

  • 1