運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
215件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-03-26 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

だから、最初に着目するのは名目金利であることは間違いないと思うんですが、しかし、賢明なる事業家は、物を作る、それを、お金を投じて物を作るのに一定の時間が掛かる、作って問屋さんに流して実際に売れるまで更に時間が掛かる、そのころ一体物価がどうなっているだろうと、やっぱり賢明なる事業家はそう考えると思います。  

福井俊彦

1988-09-07 第113回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

あるいはまた、鎮静化しているというけれども、どの程度一体物価上昇になっているのかということも定かでない。さらには失業率が問題になっているというんだが、幾らかということも実はこの文書には明示されていないわけです。さらに貿易経常収支の問題についても精緻でないために、ちょっとトーンとしてはわかるんですけれども、正確な理解ができないということ。

及川一夫

1986-02-26 第104回国会 参議院 予算委員会 第5号

大型間接税を導入した場合に一体物価が上がるのか上がらないのかということは非常に大きな問題でございます。ただ、大型間接税を導入する場合のまだ仕組みも決まっておりません。それから、やっぱり税率は要するに今のECがやっておりますようなそれぞれの取引段階に低いものを課して、しかもそれが最終的に必ず転嫁されるような仕組みということにすれば、それほどの物価上昇圧力がかかってこないんじゃないか。  

廣瀬嘉夫

1984-12-20 第102回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

それを日本がもろにかぶったときに一体物価はどうなるのか、国民生活はどうなるのか、これはもう慄然とせざるを得ないような、綱渡りのような状況ではないかと思うのですね。本来ならば、事前に私どもはそういう場面を想定もしながら、経済企画庁、本当にいいのですかというように考えていかなければいけないと思うのです。  

草川昭三

1982-07-07 第96回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

これは、補助金で交付しておるものの補助単価予定より下がったものの精算でございますとか、物品を買うもので予定より安く買えたものも入っておると思いますが、しかし、全国何千という会計機関のところで一体物価がどう反映しているかということはちょっと把握いたしかねますので、物価がこの歳出節減にどう反映しているかということを計数的に申し上げることはできない状況でございます。

窪田弘

1982-04-01 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

数字の上でここをこうやっておればわかりやすいからという感じで適当に一月、最小限でしたという、これなら言いわけが立つという形でやられるよりも、やはりもっと基本的に、その人たち一体物価上昇の中でどういう生活状態にあるのか、最低これだけは必要ではないかといった、一番弱者の立場に立った考えでこういった問題には取り組んでいただきたいと申し上げたいと思います。  

木下敬之助

1981-03-02 第94回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第3号

そこで、お伺いしたいのは、今年度はあと二月と三月しか残っておりませんけれども、そういうあと二月の間に一体物価がどのように推移していくか、そしてその結果として五十五年度の物価平均上昇率がどのぐらいになるであろうかという見通しにつきましてまず最初にお伺いをしたいと思うわけであります。

山田譲

1980-10-13 第93回国会 参議院 予算委員会 第1号

したがって、とても私はそういう甘い状態で年内あるいは年が明けた三カ月間が過ぎるとは考えられない、こういうふうに実は考えるわけでございますが、このことについてはすでにいろいろと基本的な方針等も出しておられるわけでありますが、一体物価対策物価対策と言われるけれども、具体的に何をどういうようにして、十月ないし十一、十二月はこの程度にまで持っていく方針である、来年の一月、二月、三月は物価状況はこういうふうに

赤桐操

1980-04-17 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第11号

まず最初に、物価一般の問題についてでございますが、もういまさら申し上げるまでもなく、いま国民の関心というものがこれから一体物価がどうなるのだろうかという点に非常に強く注がれておる、これは選挙区へ帰るたびにしみじみとそういうことを思い知らされているような気がいたします。

岸田文武

1980-02-28 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

と申しますのは、たとえば、まず今回の値上げの申請内容一つとってみても、各電力会社がそれぞれ八電力平均で六四%からの値上げを申請をしておられる、これは一体物価にどれくらいの影響を与えるのか。私ども消費者団体の中でこれを綿密に試算をいたしてみますと、電気とガスと両方足してでありますが、直接と間接を加えまして約三%という数字がはじき出されてまいっております。

福田勝

1979-05-29 第87回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

ですから、これは一体物価がどれだけ上がって、年金をどれくらい支出しなければならなくなったときの掛金はどうなるんだという、そういう掛金上昇率その他についても、やはりある程度何年かを見通した数値を出して論議をさしていただかないと、全く論議必要性といいますか、意味がない論議が行われているということを、私は年金の問題でつくづく感じるんです。

丸谷金保

1979-04-24 第87回国会 参議院 大蔵委員会 第14号

とにかく国債の消化難を打開をするためにということが一つの要因として大きくあったんじゃないかということを思うんでありますが、しからばということでお尋ねをするんですが、物価対策のための今回の公定歩合の引き上げだということであれば、一体物価についての効果をどういうふうに見ているのか。  いろいろ新聞報道等意見として出ておりますそれを見ましても、それを疑問視をする意見というのが多々出ている。

佐藤昭夫